企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 沖縄県那覇市壺川2丁目9番地1

3.55
  • 残業時間

    16.7時間/月

  • 有給消化率

    57.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

30代前半女性正社員一般事務

【良い点】

休みが取りやすく、子育てしている人はとても働きやすい。小さい子どもがいるママさんも多いため理解があり、時短社員に「早く帰らなくても平気?」と気遣ってくれる。

コロナ明けからバースデー休暇や夏休み制度が増えたので、連続して休んで旅行へ出かけやすくなった。

投稿日2024.05.26/ IDans-6966691
30代前半男性正社員個人営業
年収:
327万円

【良い点】

コロナの影響でボーナス多少カットされたが年3.7カ月はあった。通常は4.0カ月ある。コロナの影響でボーナス全てカットはないと思われる。

【気になること・改善したほうがいい点】

昔ながらの年功序列制度。公務員の真似。なかなか給料あがらない。変な話仕事しないでも固定給あるしボーナスはある。正当な人事評価をしてほしい。評価制度はあるが機能していない。

投稿日2022.03.29/ IDans-5272110
30代後半女性正社員一般事務

【良い点】

コロナ禍では、子供の休園や休校でも特別休暇の取得が可能であり、組織としても柔軟な対応がされていると思う。また、店舗や業種にもよるが、定時で帰ることが出来ているためプライベートや家庭との両立は比較的出来ていると思われる。

【気になること・改善したほうがいい点】

未だ店舗型対応が基本であり、在宅勤務やフレックス制などの対応は今後も期待できない。

投稿日2022.01.20/ IDans-5167601
30代前半男性正社員個人営業
【良い点】 プライベートは充実している。ほぼ有給休暇は取りやすい。急な子供の体調不良などや、学校行事に参加しやすい。また、コロナでの勤務については、体調不良であればすぐ休... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 プライベートは充実している。ほぼ有給休暇は取りやすい。急な子供の体調不良などや、学校行事に参加しやすい。また、コロナでの勤務については、体調不良であればすぐ休めます。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては、休日出勤や残業が山ほどあるが、それは個人の能力に問題があるのではないかと思う。コロナでの勤務は、リモートワークは一切ありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.29/ IDans-5272073
会員登録バナー

沖縄県農業協同組合には
168件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
沖縄県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

MIRROR LPバナー

沖縄県農業協同組合の関連情報

沖縄県農業協同組合の総合評価

3.55
12件(8%)
25件(16%)
51件(33%)
46件(30%)
20件(13%)

会社概要

会社名
沖縄県農業協同組合
フリガナ
オキナワケン
URL
https://www.ja-okinawa.or.jp/
本社所在地
沖縄県那覇市壺川2丁目9番地1
代表者名
普天間朝重
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
15,300,000,000円
従業員数
2,930人
設立年月
2002年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID2550437
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。