企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 沖縄県那覇市壺川2丁目9番地1

3.55
  • 残業時間

    16.7時間/月

  • 有給消化率

    57.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

30代前半女性正社員一般事務
年収:
270万円

【良い点】

ボーナス年2回あって支給額は4か月ぶんです。月の給与は高いとは言えませんが、ボーナスは毎年安定して支払われます。

年収はママさんなら妥当、家庭をもっている男性だと物足りないかもしれません。

投稿日2024.05.26/ IDans-6966694
30代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業

【良い点】

退職金ボーナスは、しっかりある。

カロリーパークスという、宿泊、食事、生活用品等のクーポン発行アプリが導入されているので、全社員がランチや、休日家族でお出かけした際、宿泊代の軽減などに充てられる。

【気になること・改善したほうがいい点】

住宅手当は、スズメの涙程度。

基本給が安い。大黒柱になる方は生活は厳しい。安定した生活をするには、自然と夫婦共働きが必要になる。

読みもしない広報誌などの購読料が正職員は、給料天引きになる。

また、プラス新聞購読料が発生。それも社員給料天引き。無駄な購読料。WEB上で新聞は購読できペーパーレスで環境にもいい事だが、社員は半強制的に契約する必要がある。

投稿日2024.03.17/ IDans-6786676
30代前半男性正社員個人営業
年収:
327万円

【良い点】

コロナの影響でボーナス多少カットされたが年3.7カ月はあった。通常は4.0カ月ある。コロナの影響でボーナス全てカットはないと思われる。

【気になること・改善したほうがいい点】

昔ながらの年功序列制度。公務員の真似。なかなか給料あがらない。変な話仕事しないでも固定給あるしボーナスはある。正当な人事評価をしてほしい。評価制度はあるが機能していない。

投稿日2022.03.29/ IDans-5272110
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 どんなに仕事をしても評価は変わらない、給料は変わらない。そこは年功序列あるあるだと思う。自分は他人より仕事ができる、仕事量と給料が... 続きを読む(全228文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 どんなに仕事をしても評価は変わらない、給料は変わらない。そこは年功序列あるあるだと思う。自分は他人より仕事ができる、仕事量と給料が見合わないと感じる方にはオススメできない。またマイナス金利により金融機関にとって厳しい時代が来る事からオススメできない。 【良い点】 安定した職場、安定した給料を求めるなら良いと思う。正職員ならボーナスは4.2か月あり、定年後は退職金もあるので安定・安心の人生を歩む事ができると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.17/ IDans-4000692
会員登録バナー

沖縄県農業協同組合には
168件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
沖縄県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が少ない。県内の標準を下回る低さでありながら、仕事量は多い。最近では働き方改革を意識して無理に業務時間内に業務をこなすよう指示... 続きを読む(全228文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が少ない。県内の標準を下回る低さでありながら、仕事量は多い。最近では働き方改革を意識して無理に業務時間内に業務をこなすよう指示がある。また、新聞や共済等の引き落とされるものが多い為、生活水準が厳しくなる。それによって離職率が多くなり、兼務の業務が増える。 【良い点】 安定した企業である為、未払いなどの心配はない。また基本は公務員みたいな年功序列である為、安心して仕事が取り組める。ボーナスも4.2か月はある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.17/ IDans-4000682
40代前半女性契約社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 職員と嘱託職員でも仕事内容はほぼ同じ、商品の推進等も同様に判断されるのが不満・また嘱託職員はボーナスが全くなく低賃金になります。 ... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 職員と嘱託職員でも仕事内容はほぼ同じ、商品の推進等も同様に判断されるのが不満・また嘱託職員はボーナスが全くなく低賃金になります。 【良い点】 子育て中の主婦にとっては、土・日・祝祭日が休みなので勤務しやすいと思います。 ただ、残業は月平均5時間~15時間程度ですが、ちゃんと残業手当がつきますので安心です。 また休日出勤についても手当はあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.20/ IDans-2731430
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
290万円
【良い点】 基本給は低いが、賞与が年2回支給されること等、沖縄の企業では比較的よい方と言われている。残業代は部署や支店にもよるが支給される。 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 基本給は低いが、賞与が年2回支給されること等、沖縄の企業では比較的よい方と言われている。残業代は部署や支店にもよるが支給される。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に年功序列で、評価によってはボーナス支給額が上がり昇級が早くなるが、実力主義の会社と比べると急激な昇級がある訳ではない。仕事ができる人ほど不満が募る体制であると思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.06/ IDans-3372542
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
給与は、毎年昇給するので問題はないとおもいます。ボーナスについてもまいとし支給されます。しかし、毎年保険の営業があるので、その点は気をつけたほうがよろしいかと思います。企... 続きを読む(全155文字)
給与は、毎年昇給するので問題はないとおもいます。ボーナスについてもまいとし支給されます。しかし、毎年保険の営業があるので、その点は気をつけたほうがよろしいかと思います。企業の評価制度については毎年公平に審査されます。課長と部長の両方で審査されます。その点は問題ないかと思います興味がある方はがんばってください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.11.02/ IDans-920041
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
個人向けの自動車生命建物の保険の営業担当していた。仕事スタイルは直行直帰も可能であり、 社内環境や労働内容は非常に充実していた。 給与については営業手当てもあり、また... 続きを読む(全210文字)
個人向けの自動車生命建物の保険の営業担当していた。仕事スタイルは直行直帰も可能であり、 社内環境や労働内容は非常に充実していた。 給与については営業手当てもあり、また、年度で達成した時には奨励金と言ってノルマの数字に応じた臨時ボーナスのようなものももらえた。 それが人によっては100万円以上もらう人もおり、沖縄と言う土地柄、なかなかその額を一度にもらうらことはないので、成績が良い人は良い生活をしていたと思われる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.22/ IDans-1407887
MIRROR LPバナー

沖縄県農業協同組合の関連情報

沖縄県農業協同組合の総合評価

3.55
12件(8%)
25件(16%)
51件(33%)
46件(30%)
20件(13%)

会社概要

会社名
沖縄県農業協同組合
フリガナ
オキナワケン
URL
https://www.ja-okinawa.or.jp/
本社所在地
沖縄県那覇市壺川2丁目9番地1
代表者名
普天間朝重
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
15,300,000,000円
従業員数
2,930人
設立年月
2002年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID2550437
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。