該当件数:8件
年収はよいと感じる。評価に関しては、いろんな評価があり、数字と頑張りを評価してくれていると感じる。毎年表彰等での賞与もあるため、モチベーションはあると感じられる。
【給与・賞与・昇給・評価制度】私は営業でした。営業は目標達成に応じて奨励金がありますが、営業以外は基本給までが多く少ないと聞きます。営業であれば売上目標を達成すれば高い給料が見込めます。ただし担当顧客次第であること、目標値は前年を基準としますので、毎年安定して得られるとは限りません。賞与はここ2年ほど【基本給×1.2】程度です。評価割合は成果40%、職務遂行40%、情意20%といったところでしょうか。
昇進・昇給については、基本的に年功序列です。上が詰まっているので早急な昇進は、トップセールスクラスでなければ見込めません。
評価制度は、自己評価制度はありますが、実際は反映されません。基本的に直属の上司(営業所長)、その上司(支店長・部長)の評価が反映されます。実績以外は上司い好かれる方が有利と言えます。
上司に好かれ、良いお客様を得られる営業が売り上げを伸ばせると私個人として思います。
給与・賞与は非常に少なく感じます。業界内にライバルが少ない為仕事は集中し、基本的につねに忙しい状態にあります。その為必然的に勤務時間が長くなり、平日は夜中まで、また現場が土日祝にあり、工事に立ち会う必要がある場合は当然ながら出ることになります。しかし残業代・休日出勤に対する手当はありません。評価は年に2回ある自己申告書を上司は判定するという形で決定しますが評価によっての変動はほどありません。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
文化シヤッター株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。