企業イメージ画像

住宅・建材・インテリア・エクステリア業界 / 東京都文京区西片1丁目17番3号

2.55
  • 残業時間

    36.2時間/月

  • 有給消化率

    47.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:38

20代前半女性正社員法人営業

【良い点】

大手なので安定している、福利厚生がしっかりしている、女性にはそこまで大変な仕事をさせない、残業もそんなに多くない、以上が良い点かなと思いました。

【気になること・改善したほうがいい点】

組織体系が古すぎる点かなと思います。これは大手メーカーあるあるなのかわからないのですが、とにかく全てが古臭すぎる会社で若手が働きずらすぎる会社だなと。社員の平均年齢も高すぎて頑固なおじさんばかりしかいないので仕事に何のやりがいも感じなかったし精も出ませんでした。

投稿日2024.04.08/ IDans-6843680
30代前半男性正社員CADオペレータ(建築・製図)主任クラス
年収:
550万円

【良い点】

比較的休みを取りやすく

自由な社風です。

【気になること・改善したほうがいい点】

時間と業務量が見合っていない

部署によって残業が全くない部署と激務な部署がある。また、力量によって業務量が違ってくるので優秀な人ほど損をする。

人手も足りない為変わりはいなく

メンタルをやられる人も多い。

チームでやるという意識はなく各々の持分で線引きをしており、忙しい人の手伝いをするということが行われない。

基本給が安い為スタッフ部門は残業大で稼いでます。残業がないと手取りが新卒並みの給料となってしまう為生活ができない。

投稿日2023.06.21/ IDans-6125142
30代前半男性正社員CADオペレータ(建築・製図)主任クラス
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【面接の概要】

志望動機は一応聞かれますが

残業は可能か?やっていけるか?等の

ヒアリングでした。

世間話がほとんどなのであまり構えて面接に臨む必要はないかと思います。

投稿日2023.06.21/ IDans-6125143
30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
年収:
500万円
【良い点】 残業代は全額出る。 プラ... 続きを読む(全36文字)
【良い点】 残業代は全額出る。 プライム市場上場だけあり給与はそれなり。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.01/ IDans-5836010
会員登録バナー

文化シヤッター株式会社には
249件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
文化シヤッター株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく残業が多い。 個人仕事になりがちで周りを頼れない。 本社開発部門の裁量が大きく、設計はお伺いを立てるだけでやりがいがない。... 続きを読む(全104文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく残業が多い。 個人仕事になりがちで周りを頼れない。 本社開発部門の裁量が大きく、設計はお伺いを立てるだけでやりがいがない。 建築現場の方を相手にする事が疲れる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.01/ IDans-5836013
30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業の御用聞きとなる事がしばしば。 自分の業務に集中できず、結果残業することになる。 【良い点】 建築のさまざまな流れが勉強出来る... 続きを読む(全111文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業の御用聞きとなる事がしばしば。 自分の業務に集中できず、結果残業することになる。 【良い点】 建築のさまざまな流れが勉強出来る。 原材料(鉄やステンレス)の加工について学べる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.01/ IDans-5836011
30代前半男性正社員CADオペレータ(建築・製図)主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい時には休日も出勤するため 多々プライベート時間を削られてしまう。平日は毎日残業のため、家に帰るとご飯を食べて寝るだけの生活で... 続きを読む(全133文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい時には休日も出勤するため 多々プライベート時間を削られてしまう。平日は毎日残業のため、家に帰るとご飯を食べて寝るだけの生活です。 個人の力量だけて仕事を振り分けるのではなく、個人が抱えてる仕事量も考えて配分をして欲しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.21/ IDans-6125141
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 残業代がしっかり出て残業すればするだけ金額が発生しますが30時間を超えてはいけないということがあります。若い頃はお金はいいですが30代と20代でそんなに変わら... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 残業代がしっかり出て残業すればするだけ金額が発生しますが30時間を超えてはいけないということがあります。若い頃はお金はいいですが30代と20代でそんなに変わらないと思います。ボーナスは多く貰えると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 土日も現場があればサービス出勤することがあります。振替休日を取る雰囲気がないためサービス出勤になることが多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.30/ IDans-4656142
30代前半男性正社員法人営業
年収:
550万円
【良い点】 地元の同年代の友人と比べると年収はいい方かと思います。ボーナスも2ヶ月分以上でているので私は満足できております。計画有給の取得や家賃補助や単身者への帰省手当な... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 地元の同年代の友人と比べると年収はいい方かと思います。ボーナスも2ヶ月分以上でているので私は満足できております。計画有給の取得や家賃補助や単身者への帰省手当など、福利厚生もしっかりしている方だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 成績よりも年齢重視な気がします。残業代がつく代わりに販売給はあまりでないと思っていたほうがいい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.15/ IDans-5436982
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 逆に利益を追求するがあまり、社員に対する会社の対応が悪いと感じます。また、営業所によっても当たり外れがあるため、ハズレを引いた場合... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 逆に利益を追求するがあまり、社員に対する会社の対応が悪いと感じます。また、営業所によっても当たり外れがあるため、ハズレを引いた場合には無駄なサービス残業を強いられることも多々あります。モチベーションを自身で維持し続けられる人には向いてるのではないでしょうか 【良い点】 利益を追求することが多く、営業として数字を出したいと思える人なら活躍の場があると感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.25/ IDans-5315486
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 結果さえ出しておけば良い 【気になること・改善したほうがいい点】 営業だけど、積算、公務もすることになる、ひどい場所では設計もする必要がある。何かあれば現場か... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 結果さえ出しておけば良い 【気になること・改善したほうがいい点】 営業だけど、積算、公務もすることになる、ひどい場所では設計もする必要がある。何かあれば現場から呼ばれる、そして見積もり図面を出せと催促が来る。その分は帰って事務処理を行うので、帰る時間がどんどん遅くなる、残業時間は決められているのでパソコンは閉じられて発注出来ずに絶望する事もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.10/ IDans-4622255
男性技能工(その他)
【募集形式】中途
【面接形式】対面(カジュアル面談)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 CADは触ったことありますか? 【印象に残った質問2】 営業でやってみませんか? 【面接の概要】 設計部門の責任者と面接。ただし、... 続きを読む(全347文字)
【印象に残った質問1】 CADは触ったことありますか? 【印象に残った質問2】 営業でやってみませんか? 【面接の概要】 設計部門の責任者と面接。ただし、面接のような堅苦しい雰囲気ではなく、リラックスした雰囲気でした。 後から営業部門の部長?も加わり、これまでの経歴について尋ねられ、返答するような形で面談がスタート。営業でやってみないか?と言われるものの、設計がやりたいと断りました。その後、設計として採用したいと言われましたが、当初は契約社員採用で、残業代も出ないと言われたことから、大手の割に生活へ不安を感じた為、辞退しました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 残業代の有無、雇用形態の確認は必要と思います。そもそも、残業代がでないこと事態、由々しき問題だと思いますが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.12/ IDans-5478939
20代前半男性正社員技術開発・構造解析・特許・調査
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 面白いが残業が多く大変である。 やはり、実際に目に見えるというのはいいと思うやりがいもあると私は思っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業多い... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 面白いが残業が多く大変である。 やはり、実際に目に見えるというのはいいと思うやりがいもあると私は思っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業多い。 業界2位とのことで安泰であるが、これから家がたたなくなり少子高齢化もあって、これからの展望はわからないけど、上の方はいろいろ対策は考えていると思うが、どうだろう的な感じであると私は思っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.12/ IDans-3665131
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 働き方改革と称したパソコンログイン履歴による残業時間管理を導入しようとしていますが、実情は、 営業職は客先直行直帰の場合は自分で入... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 働き方改革と称したパソコンログイン履歴による残業時間管理を導入しようとしていますが、実情は、 営業職は客先直行直帰の場合は自分で入力の必要がある。 さらに残業30時間を超えると生産性が悪いと称して査定を下げるという対価をとるシステムで 自主的な残業時間の隠蔽を促す仕組みとなっている。 つまり、正当な残業代をもらうと評価を下げられるのである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.10/ IDans-2881260
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業などについては営業所や部署によって変わってはきます。ワークライフバランスの推進から、基本は夜8時までには帰るように言われている... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業などについては営業所や部署によって変わってはきます。ワークライフバランスの推進から、基本は夜8時までには帰るように言われているが、正直なところ守られていないし会社として対策もこれといってない。 【良い点】 営業所によって雰囲気や働きやすさは異なる。わからないことは、どんどん質問をしていき、仕事を覚えていくことが出来る。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.29/ IDans-2711334

文化シヤッターの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.56
平均年収 :
449万円
平均残業時間 :
39.7時間/月
募集求人数 :
2

建築・土木関連

満足度
2.78
平均年収 :
417万円
平均残業時間 :
29.6時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

文化シヤッターの関連情報

文化シヤッターの総合評価

2.55
5件(3%)
22件(14%)
75件(47%)
35件(22%)
23件(14%)

会社概要

会社名
文化シヤッター株式会社
フリガナ
ブンカシャッター
URL
https://www.bunka-s.co.jp/
本社所在地
東京都文京区西片1丁目17番3号
代表者名
小倉 博之
業界
住宅・建材・インテリア・エクステリア
資本金
15,051,000,000円
従業員数
5,392人
設立年月
1973年11月
上場区分
上場
証券コード
5930
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1133006
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。