該当件数:33件
【良い点】
インセンティブがある為、頑張った分だけ賞与は貰う事ができる。また、女性の比率も高く困った事があれば相談しやすい環境ではあります。
仕事内容としては、家が完成していく過程を体験出来る為やりがいはあります。お客様からの感謝のお言葉や、久しぶりにお会いしても暖かく出迎えて下さる優しいお客様が多かったです。
営業職は、自由な所もあるのである程度予定を組みやすい所はあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善はしているものの、残業時間が長く緊急対応も多々あるため休日出勤や電話対応はあります。振替休日は取れますが業務が立て込んでいる場合(繁忙期)は、取得が難しく週1休みまたは、連勤になる事もありました。また、退職時に有給消化の際も上席から電話や出社する事も多々あり、退職の4ヶ月前に辞める旨を伝えてスケジュール的にも余裕は有りましたが有給を使い切る事は出来ませんでした。
接客業なので仕方ない事もありますが、土日は休憩が取れない事が殆どで、10〜15分くらいしか昼食時間がない日、作業しながらの昼食は日常茶飯事です。
また、職責が上がりにくく5年間働いても1年目と同じ職責だった所は残念でした。
【良い点】
とくになし
【気になること・改善したほうがいい点】
9連休とか有給とか全く取れない。風邪ひいてでも休んだ方がよい。最低5日取得必須の有給も、とったことにされる。年末年始休暇についてもそう。売らなければ結局は休めない。休むなと言われているよりは、言いづらくて出勤せざるおえない。
【良い点】
基本的に火曜日と水曜日が休みで水曜日はパソコンが強制的にシャットダウンされるのでほぼ確実に休めるようになっていた。
売れている社員の方や新入社員はしっかり休みをとれる環境だったと思う。ただ、店長クラスや、売れていない社員の方は火曜日でも出勤していた。有給なども営業所によるのかもしれないが自分のいる営業所では取りやすく、土日でもしっかりと休むことができた。また、夏季休暇や年末年始休暇などは支店の中でもしっかりと管理されており、取っていないと逆に怒られるような環境だったので休みは取りやすい会社だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
店長や売れていない社員となると火曜日はほとんど出勤しているといった状況ではあった。また、個人営業となるのでお客様都合で水曜日しか予定をとれないお客様だとパソコンのシャットダウンを取り消す申請をして出勤することもあるため、そういったことも頭に入れておく必要がある。住宅営業は、図面作成などでこだわると終わりが見えない作業となるので自ら休日も出勤して働くといったやる気のある人が多い環境だったので、住宅営業を突き詰めたいという人にはお勧めの会社だと思うが、そこまでこだわりのない人だとしんどくなる可能性もある。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社AQ Groupを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。