企業イメージ画像

不動産業界 / 埼玉県さいたま市三橋5丁目976番地1

2.50
  • 残業時間

    41.5時間/月

  • 有給消化率

    39.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:85

30代前半女性契約社員個人営業

【良い点】

建築関係を経験されてた方向けの会社。

そちら方面の勉強をしていた方にはいいのではないかな?

お客様に合わせてお家づくりがしたい方はとても良い会社だと思います。木造自由設計を掲げているのでお客様のご要望などしっかりとヒアリングが出来てきちんと自分のいいと思う事を伝えられる方には向いているのでは?

【気になること・改善したほうがいい点】

中途社員に対しての会社研修は一切ない。上司は他の人の前でも大きな声で怒鳴り怒る。自分に向けて言われてなくても精神的にきつい。

新卒に対してまでも研修しなくてもいいけれど、業界用語が多いのでそこも含めての研修はあってもいいのではないか?

投稿日2024.07.20/ IDans-7110469
20代前半男性契約社員

【良い点】

車通勤や営業活動で私用車を使うが、ガソリンカードが貸与される

【気になること・改善したほうがいい点】

新人の育成に力が入っていない。

上司が若手育成の教育や勉強をしていないので、自分のやり方を押し付けるような教育の仕方や叱り方をする

投稿日2023.11.05/ IDans-6478961
30代後半男性正社員その他の建築・土木関連職

【良い点】

期待はあまりしてなかった。今までが小さな事務所で働くことが多かったから、人との関わりもそこまで苦労はなかった。でも、支店というのは数十人いるレベルのところで、想像と少し違った。よくも悪くもないけど

【気になること・改善したほうがいい点】

これも、どこでも言われることだけど1人で、作業を分担させるから助け合ったり声かけたりがなく、僕の上司1人に障がい者採用の負担が行く形いや、そりゃ僕もその人に聞いたりすりゃ良いんだろうけど他の人も作業分担したり助けなよは思う

投稿日2024.09.06/ IDans-7224041
30代後半男性正社員営業マネージャー・管理職課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 他社との差別化ができていない為、今後のビジョンが見えなかった為、好き嫌い人事があり、簡単に異動させる風潮にも嫌気がさした為、 在籍... 続きを読む(全132文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 他社との差別化ができていない為、今後のビジョンが見えなかった為、好き嫌い人事があり、簡単に異動させる風潮にも嫌気がさした為、 在籍期間中様々な上司を見てきたが、ほぼ全員といっていい程、自分の保身の為にしか仕事をしていない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.13/ IDans-6860007
会員登録バナー

株式会社AQ Groupには
666件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社AQ Groupを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員個人営業
【良い点】 有給休暇は取りやすい環境である事は確かです。 【気になること・改善し... 続きを読む(全81文字)
【良い点】 有給休暇は取りやすい環境である事は確かです。 【気になること・改善したほうがいい点】 休暇中の連絡に対し、反応がないと嫌味を言われる。(上司によるが)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.18/ IDans-7507604
20代後半女性その他の雇用形態営業アシスタント
年収:
200万円
【良い点】 リモート勤務で大変働きやすく風通しも良いと感じました。上... 続きを読む(全69文字)
【良い点】 リモート勤務で大変働きやすく風通しも良いと感じました。上司にも相談しやすい環境で子育て世代も柔軟に働きやすい環境だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.21/ IDans-7748997
50代男性正社員課長クラス
【良い点】 自分の部署に関して言えば、比較的裁量を与えられ、自由に働くことが出来た。 【気になること・改善したほうがいい点】 人使いの粗い役員が上司になってしまうと大変。... 続きを読む(全105文字)
【良い点】 自分の部署に関して言えば、比較的裁量を与えられ、自由に働くことが出来た。 【気になること・改善したほうがいい点】 人使いの粗い役員が上司になってしまうと大変。社長報告のための資料作りに追われる日々。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.18/ IDans-6713499
20代後半男性契約社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 一概には言えないが、上司次第で冷たい企業だと感じる事もある。 社員同士の関係性は表面上である事が多いので要注意。 離職率が高い。 ... 続きを読む(全432文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一概には言えないが、上司次第で冷たい企業だと感じる事もある。 社員同士の関係性は表面上である事が多いので要注意。 離職率が高い。 来るもの拒まず去るもの追わずがモットーのように働いている人が多いので支店によっては、 要注意しなければならない。 その為、管理職者には離職率次第で給与を変動する義務を与えるべきであり、部下側の立場であればモチベーションコントロールが強く求められ過ぎる。 なぜなら若くても成功する体験が得られる分 これからの時代では厳しい。 ただ、人によってはサポート体制やメンター制度も充実しているが必ずしも全員そうではない。 新卒・中途採用のどちらであってもオンボーディングな働き方では無いのでこれからの働き方改革とはミスマッチしている。 【良い点】 学びの姿勢を再認識出来る。 社会人として必要なマナーがなにかを知ることが出来る。 長期的な努力は必要になるが、その分達成感が得られるので自信に繋がる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.08/ IDans-5615233
20代後半男性契約社員個人営業
年収:
385万円
【良い点】 面接交渉次第でサラリーアップも可能。 しっかり面接対策をしてポジティブな発言をすること。準備をして挑めば、業務に対する可能性を持ってチャレンジ精神さえあれば前... 続きを読む(全385文字)
【良い点】 面接交渉次第でサラリーアップも可能。 しっかり面接対策をしてポジティブな発言をすること。準備をして挑めば、業務に対する可能性を持ってチャレンジ精神さえあれば前向きに接していただけます。 評価は圧倒的な実力・数字主義。 目標への建設的な働き方や意思決定の顕在化した行動が取れていればコミュニケーション次第でサポートをしていただけます。 難易度はある事の方が多くありますが萎縮してしまわず、常に上司と密に関係性を構築すれば 相応の評価には繋がりやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 ミスマッチに繋がる内容が抽象的過ぎる。 評価制度については退職者の意見や現職者の不満を抽出出来ておらず改善傾向が停滞している。 上司は絶対君主制寄りの影響力と考えを持っている事が多い。 中間管理職の教育体制が非常に弱いので 会社の構造改革をしていく必要がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.08/ IDans-5615208
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 注文住宅事業を行なっている企業の中では、比較的、女性社員が多い企業だと感じます。男性社会のようなイメージを持ちがちですが、女性が身近にいる為、相談等を行いやす... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 注文住宅事業を行なっている企業の中では、比較的、女性社員が多い企業だと感じます。男性社会のようなイメージを持ちがちですが、女性が身近にいる為、相談等を行いやすい環境にあると思います。女性ならではの悩みがある場合は、話しやすく、上司も理解してもらいやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業所の人数が少ない為、一人一人の負担は大きい方だと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.26/ IDans-4607447
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職する際、採用担当の方は親身に相談に乗ってくれたところ。続けられる方向がないか色々と検討してくれた。 【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも営... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 退職する際、採用担当の方は親身に相談に乗ってくれたところ。続けられる方向がないか色々と検討してくれた。 【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも営業所のメンバー次第。 イチ営業所に人数が少ないので、自分に合わない先輩や上司の元についてしまうとしんどい部分がある。 また、同じ支店内で頻繁に異動がある点が大変。やっと関係性を築けたかと思ったタイミングでの支店内異動がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.19/ IDans-7033557
20代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先の上司からのモラハラ。教育制度の無さ。休職者が後を立たない、なのに現場に対する改善の動きは本社には見られないし、むしろ現場を... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先の上司からのモラハラ。教育制度の無さ。休職者が後を立たない、なのに現場に対する改善の動きは本社には見られないし、むしろ現場を圧迫するような仕事をふってくることもある。とにかく統一感がなく、働きにくい環境だと判断した。ただ自分から積極的に休みを消化してまで成績を取りに行く姿勢、不動産への知識などはとても成長するとは思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.12/ IDans-5294088
20代前半女性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
370万円
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代は出ないが長時間労働が当たり前の職場だったので月収はほとんど変わることはなかった。ボーナスは一応貰えてはいたが、それで補いき... 続きを読む(全239文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代は出ないが長時間労働が当たり前の職場だったので月収はほとんど変わることはなかった。ボーナスは一応貰えてはいたが、それで補いきれないくらいの残業時間だった。また、営業と違い報奨金制度もないため特に設計は給与の低いまま長時間働くことが強要された。 【良い点】 評価の際必ず面談を設けてくれる上司だったことはよかった。しかし面談をしても上司から上に話がいくことがないため会社の体制が変わることはなく、話しても意味は無いような状況だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.21/ IDans-6362295
20代前半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 クレームが多いと感じます。しかも自分が起因ではないもので、防ぎようがありません。 また、他の支店から移動してきた人が上司になるとや... 続きを読む(全207文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 クレームが多いと感じます。しかも自分が起因ではないもので、防ぎようがありません。 また、他の支店から移動してきた人が上司になるとやり方が全然違くて困ります。 営業が本来は設計のやるべき仕事も手伝っているにも関わらず、クレームの対応やノルマが達成できないと詰められることには耐えられません。 【良い点】 一緒に働く人がすごく良いので、悩みます。 また、自由な社風も好きです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.10/ IDans-5332079
20代後半男性契約社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 固定休以外がシフト制なので注意。 また、通勤時間が長い1〜2時間くらいもあり得る。 一生勉強という強い意志がなければ、 人によって... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 固定休以外がシフト制なので注意。 また、通勤時間が長い1〜2時間くらいもあり得る。 一生勉強という強い意志がなければ、 人によってはWLBがミスマッチになる可能性が高い。 【良い点】 水曜固定休。 上司によっては残業が月20時間あたりに収まる。 20時にはPCが切れるので、必然的に帰りやすい。 但し、持込残業も考えられるので注意。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.08/ IDans-5615219

AQ Groupの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.21
平均年収 :
415万円
平均残業時間 :
42時間/月
募集求人数 :
274

建築・土木関連

満足度
2.38
平均年収 :
418万円
平均残業時間 :
45.6時間/月
募集求人数 :
661
MIRROR LPバナー

AQ Groupの関連情報

AQ Groupの総合評価

2.50
13件(3%)
59件(12%)
152件(32%)
119件(25%)
133件(28%)

会社概要

会社名
株式会社AQ Group
フリガナ
エーキューグループ
旧社名
株式会社アキュラホーム
URL
https://www.aqura.co.jp/
本社所在地
埼玉県さいたま市三橋5丁目976番地1
代表者名
宮沢俊哉
業界
不動産
資本金
93,000,000円
従業員数
1,222人
設立年月
1986年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1324750
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。