該当件数:5件
【良い点】
休日の日は会社に呼び出されることもないので、オンオフははっきりしていた。
人数の多い店舗なら土日どちらかの休みも月2〜3は取れる。早番遅番なので通勤は空いてる時間帯にできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
人数の少ない店舗は自由に休みづらい。土日休みも取りにくい。
遅番の次の日早番出勤もあったりするため、生活リズムは多少崩れる。ワークライフバランスは配属店舗により大きく異なる
【良い点】
最低限のものはあるかと思われる。人員が枯渇している店舗でも無い限りは希望休や有給は取れると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与制度は無いと思っていて間違いない。退職金制度は無い。通勤費はほぼ全額でる。有給は割と取れる方だと思う。もっとスタッフもこんなことやっていきましょうとどんどん業務範囲を広げる割に、給料は変わらない。学力に自信がなくて、頑張りだけでなんとか上に行こうと思う、かつ、接客が好きなら向いている。
【良い点】
正社員にも2つのパターンがあり、1つ目はエリア社員
2つ目は全国社員
1つ目のエリア社員に関しては、自宅から通勤時間1時間30分以内の範囲で異動がある
2つ目の全国社員に関しては、日本全国どこの店舗でも異動がある社員。
店長などの管理職を目指したいのであれば全国社員がオススメです。
いろんな店舗でそこの店舗のやり方だったり、他店舗のスタッフのいいところなどを自分に取り入れる事ができ成長できるからです。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ジンズホールディングスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。