企業イメージ画像

コンピュータ・通信・精密機器業界 / 石川県かほく市宇野気ヌ98番地の2

3.83
  • 残業時間

    23.6時間/月

  • 有給消化率

    74.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

20代前半男性正社員法人営業

【良い点】

オフィス環境:・無駄な会議で会議室が殆ど埋まっていることがおおかった。・田舎にある本社だと車通勤となるが、ガソリン補助はほとんど意味がない

に等しいくらいの単価で計算されている。毎月の見直しもなく、ガソリン代補助の額は、変わることがなさそう・車でないと通勤が厳しい場所にあるが、駐車代が毎月取られる。・歩いていけるコンビニも無く、量が少なく単価の微妙な社食となってしまう・オフィスの環境は空気循環されず、余り空気は良くない・実験室が非常に狭く、何をするにしてもスペースが無い為やりづらかった。まずは片付けから毎回始まり、その後作業をするということが多かった。・毎月無意味な見回りがあり、そのたびに指摘をうけて修正を求められるがスペースが狭いことに対する解決策は一回も提示されなかった。

【気になること・改善したほうがいい点】

福利厚生:以前は生理休暇があった気がするのですが、いつの間にかなくなっていた印象です。家庭をもつ女性に優しい制度がたくさんあり、結婚しても働きやすいと思います。私のような未婚の女性にとっては、普通だと思います。悪いところもなく、特に良いところもありません。

オフィス環境:実験室が狭いです。苦労している人は多いみたいです。オフィスに関しては特に何も感じませんが、横に広く、天井が低いです。煮詰まったときに少し休憩したいなと思っても、席を立ちづらい。

投稿日2023.07.02/ IDans-6152359
20代後半女性正社員法人営業

【良い点】

通勤

自宅から会社までの交通費を指し、一定限度までは会社の福利厚生費と認定されます。社員へ支給される際は非課税です。

日々の勤務で発生する費用であり、社員にとってはとてもうれしい制度のひとつです。

通勤費は電車やバス通勤では支給されることが多いですが、車通勤や自転車通勤の場合は支給されない場合があります)

【気になること・改善したほうがいい点】

特になし

投稿日2022.05.19/ IDans-5345900
40代前半女性業務委託財務

【良い点】

プライベートと仕事のバランスを取ろうと思えばとれる環境にはあったので、よかったのではないかと思います

【気になること・改善したほうがいい点】

残業が少なく、定時で帰れるので、プライベートの時間がたっぷり取れます。趣味の時間も増え、充実した毎日を送れています。」

定時退社、残業時間、プライベートとの両立といった、ワークライフバランスの具体的な状況を示しています。

産休・育休制度が充実しており、安心して出産、育児に専念できました。復帰後も、時短勤務など、柔軟な働き方ができるため、仕事と家庭を両立しやすいです。

育児休暇、時短勤務など、家族を持つ社員へのサポート体制が充実していることを示しています。

リモートワーク制度が導入されており、通勤時間がなくなり、自分のペースで仕事を進めることができます。生産性も向上しました。

投稿日2024.08.23/ IDans-7185412
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 成果主義ではなく完全なる年功序列。仕事をしない・できない年配者がダラダラと居座り、高給とり状態。そのため仕事のできる若手はどんどん... 続きを読む(全214文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 成果主義ではなく完全なる年功序列。仕事をしない・できない年配者がダラダラと居座り、高給とり状態。そのため仕事のできる若手はどんどん辞めていく。 【良い点】 減給などは基本的にない。ただ基本給が低いので、残業代に頼らざるを得ない人がいるのも仕方ないかも。 実家から片道2時間以上の通勤時間であれば月3.5万円の家賃補助が出るのは良い。でも片道2時間以上って異常。不平等な制度が非常に多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.27/ IDans-2709851
会員登録バナー

株式会社PFUには
526件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社PFUを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代後半女性派遣社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社後、マンツーマンで一通りのことを指導されるが、マニュアルに書かれていない事が多いため、自分用のマニュアルを作らなければならなく... 続きを読む(全524文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社後、マンツーマンで一通りのことを指導されるが、マニュアルに書かれていない事が多いため、自分用のマニュアルを作らなければならなくなる。 研修後、実務に入ると分からない事を聞きづらい雰囲気だった。 入社前には聞いていなかった業務をやらされることになって、さらに研修があり覚えきれなかった。 正社員の圧が強かった。 事前に派遣会社から聞いていた業務内容よりもはるかに高度なスキルを求められて戸惑った。 社歴の長い人と一瞬にいると、居心地の悪さを感じた。 昼休み時間に正社員の人と同じ時間を過ごすのが苦痛だった。 派遣社員の間でも、コミュニケーションを取りづらい人がいて辛かった。 交通費の支給がないことと、駐車料金を払わなければならないことがやや不満だった。 個人用ロッカーを与えられる人とそうでない人がいて、不公平感があった。 研修用の資料などは社外への持ち出しが禁止されていたため、分からない点を持ち帰って復習したくてもできなかった。 求められるスキルが、求人票に書かれていた事よりもはるかに高く、時給に見合わないと思った。 【良い点】 社屋が綺麗だった。 社員食堂があること。 自動車通勤ができること。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.04/ IDans-5707361
20歳未満男性その他の雇用形態CGデザイナー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生、社内制度の良いところはあくまで私の意見ですが通勤時間、退勤時間、有給、夏季休暇、などですかね。有給はやはり大事ですよね。使いやすいか、使いにくいかそ... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 福利厚生、社内制度の良いところはあくまで私の意見ですが通勤時間、退勤時間、有給、夏季休暇、などですかね。有給はやはり大事ですよね。使いやすいか、使いにくいかそこも気になりどころです。使いやすいところがいいと思います。 社内制度は、社内評価制度などがあったと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にこれといってはないですが、、、。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.01/ IDans-4659067
MIRROR LPバナー

PFUの関連情報

PFUの総合評価

3.83
90件(20%)
77件(18%)
154件(35%)
80件(18%)
39件(9%)

会社概要

会社名
株式会社PFU
フリガナ
ピーエフユー
URL
https://www.pfu.ricoh.com/
本社所在地
石川県かほく市宇野気ヌ98番地の2
代表者名
村上清治
業界
コンピュータ・通信・精密機器
資本金
15,000,000,000円
従業員数
4,383人
設立年月
1960年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID2079947
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。