企業イメージ画像

チェーンストア・スーパー・コンビニ業界 / 広島県福山市南蔵王町6丁目26番7号

3.31
  • 残業時間

    28.5時間/月

  • 有給消化率

    36.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

20代後半女性正社員販売スタッフ主任クラス
年収:
300万円

【良い点】

スーパーマーケットにしてはボーナスはもらえる方だと思う。社内外関わらず資格など取るときちんと評価して給与に反映されている。

【気になること・改善したほうがいい点】

主任で残業がほぼなかった場合手取りが18万ほど。主任になってもそんなに給料は増えない。昇給はびびたるものです。

投稿日2024.06.16/ IDans-7026522
20代前半男性パート・アルバイト販売スタッフ

地域に根強いので、倒産するとかそう言う心配はなくていい。また、新卒で入ればすぐに主任だったり昇給できる点も魅力。

投稿日2023.03.23/ IDans-5896084
30代前半男性正社員販売スタッフ主任クラス
年収:
400万円

【良い点】

残業は他社に比べてフルで取得が可能。

店舗間の格差があるため月50時間をこえる店舗も少なくない。

【気になること・改善したほうがいい点】

入社時からほぼ昇給がない。

資格手当制度、社内資格制度がしっかりとあるため給料をあげたいという場合は資格の取得をおすすめする。

毎月5000円から30000円ほどの手当がつく資格もあるため、資格取得に抵抗のないかたは給料面で不満はなくなると思われます。

投稿日2022.11.03/ IDans-5608500
20代前半男性パート・アルバイト販売スタッフ
年収:
75万円
【良い点】 アルバイトであることに注意 田舎に店舗を構えている場合が多いが、他の職と比較して時給は高い水準にあると感じる。また、残業は取りやすく家庭や学業を優先させてくれ... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 アルバイトであることに注意 田舎に店舗を構えている場合が多いが、他の職と比較して時給は高い水準にあると感じる。また、残業は取りやすく家庭や学業を優先させてくれ、有給休暇については取りやすく感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 アルバイトに関しては、店舗やその時のマネージャーによって昇給がまったくない。なおかつ、昇給しても微々たるものであり意味を感じない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.28/ IDans-5270941
会員登録バナー

株式会社ハローズには
605件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ハローズを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性パート・アルバイト販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
120万円
【気になること・改善したほうがいい点】 期待してはいけないのは、昇給は1円単位だという点。 クラスがあがれば昇給の幅は増えますが、そのためには新しい仕事を覚える=関わるタ... 続きを読む(全771文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 期待してはいけないのは、昇給は1円単位だという点。 クラスがあがれば昇給の幅は増えますが、そのためには新しい仕事を覚える=関わるタイミングがないといけない。しかし慢性的な人不足で持ち場(レジ)を離れられない。 主任等も自分の仕事で忙しく、教育をするタイミングがない。新入社員が入ってくれば教育をしない訳にはいかないので必死で時間を捻出している訳です。 よほど暇な店舗でない限りはパートから社員へ、なんて夢はしんどいだけです。 最初の面接で土日について話ができていれば主婦の方が短時間働くのにはちょうどいいと思いますが、フルタイムで働くならこんなにばかばかしい年収はないです。 最初から正社員として入っていれば手当等もしっかり出ますが、契約社員だとさらにひどいです。 月給こそパートよりいいですが、主任として身を削って月の半分を連勤しても、いくら資格をとっても、教育の為に時間をとって事務仕事のために残業しても給与が一定。 一緒に残業する正社員の部下の方が、残業時間で手当がつくのではるかに稼げます。 レジ担当には検定のようなものがあり、資格をとれば半年後から3級で1000円/月、2級で3000円/月、ともらえます。 レジ担当なら強制的にとるように言われます(が、他の店舗のパートさんを見かけないので私がいた店舗だけかもしれません)。 その社内資格をとるために、退社後に練習を重ね、休日に本社へ受験に行きます。 強制で受けるよう言われるものに対して給料が発生しないことに不満を漏らすと「は・・・?でも資格を取るんだよ?」みたいな反応をされます。 社外で一定のスキルを保証するものではなく、自ら選んだ訳でもないのに不思議です。 【良い点】 パートとはいえ一応、半年に1度の昇給はあります。一応です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.11/ IDans-3773479
30代前半女性パート・アルバイト販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 給与面の不満。これに尽きます。 パートだからといえばそれまでですが、長期間働いても半年に1度の昇給。 教育を受ける時間がなく、社内... 続きを読む(全237文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与面の不満。これに尽きます。 パートだからといえばそれまでですが、長期間働いても半年に1度の昇給。 教育を受ける時間がなく、社内資格はボランティア受験。 人手不足のせいで募集の時給は自分の時給より上にあがってしまった。 退職を申し出るとしつこくしつこく引きとめられます。 正社員なら大事に育ててくれますが、ドル箱店のレジ担当は他店舗より教育が遅れがちです。主任も残業を覚悟で教育時間を捻出しているので仕方ないと思うしかないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.11/ IDans-3773521
20代後半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 しっかりとした、従業員のケアをすること。 また、旧時代的な追い込み方はまったく今の時代に合っていないので改善したほうが良いかと思い... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 しっかりとした、従業員のケアをすること。 また、旧時代的な追い込み方はまったく今の時代に合っていないので改善したほうが良いかと思いますよ。 【良い点】 福利厚生、会社というシステムはしっかりとしている。また、評価は結果でされるので周りが優秀だと特に努力はいらない。さらに年功序列至上主義なので出勤するだけで昇給はしています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.04.14/ IDans-2178160
30代前半男性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
早い人なら、入社した年に主任に昇進できますが、役職がないときと比べても、役職給自体は3000円しか変わりません。 また、昇給を上げようと思うと、予算達成が大事な評価対象... 続きを読む(全277文字)
早い人なら、入社した年に主任に昇進できますが、役職がないときと比べても、役職給自体は3000円しか変わりません。 また、昇給を上げようと思うと、予算達成が大事な評価対象ですが、配属店舗により、不可解な予算編成があり、容易に達成出来る店もあれば、そうでない予算もあり、モチベーションが保ちにくい、評価もあいまいな感じを受けます。 仕事自体は、ある程度要領いいかたなら、定時に帰ることは可能で、主任時代に数値をとやかく言われることは少ないようにも思います。 やりがいを感じるためには、与えられるの待つのではなく、自分で考え、行動することが求められます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.13/ IDans-1338276
20代前半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 退勤時間は早いが、早朝での仕事が多い。特に、鮮魚部門や精肉部門で働く際には、朝2時出社や、1日中店舗に居ないといけない事もある。又... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 退勤時間は早いが、早朝での仕事が多い。特に、鮮魚部門や精肉部門で働く際には、朝2時出社や、1日中店舗に居ないといけない事もある。又、忙しいわりに給料が低いのも問題があるかと思う。 【良い点】 勢い良く新店舗がオープンされる。その為、一般職から主任への昇給が早い。又、店舗によって異なると思いますが、残業をしなければ退勤時間が15時とかは稀にある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.31/ IDans-2559576
20代前半男性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
現在主任として働いています。 社内資格、社外資格をとると、月の給与が僅かながら あがります。また販売士の資格をとるとボーナスもあがります。 資格は評価とも密接に繋が... 続きを読む(全183文字)
現在主任として働いています。 社内資格、社外資格をとると、月の給与が僅かながら あがります。また販売士の資格をとるとボーナスもあがります。 資格は評価とも密接に繋がっているみたいで、重要視されています。 勉強が苦ではない方はそういった意味ではいいかもしれません。 また、年に一度人事考課があり昇給しますランクが五段階あり。 それによって給与も変化します。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.03/ IDans-667792
20代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
退職する理由と言われれば細かな理由がたくさん挙げられます。理由としては、新入社員の合宿研修が気持ち悪かったこと、仕事の出来ない主任の下で働く虚しさ、プライベート0、人員不... 続きを読む(全168文字)
退職する理由と言われれば細かな理由がたくさん挙げられます。理由としては、新入社員の合宿研修が気持ち悪かったこと、仕事の出来ない主任の下で働く虚しさ、プライベート0、人員不足による不安、昇給がほとんどない、会社のことが好きになれなかった、などです。スーパーマーケットはどこも大変だと思います。特に24時間のハローズは人員不足が深刻ですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.04.03/ IDans-730212
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
とにかく安定はしている。給与も賞与も公表しているものに差異はないし、満足している。 昇進については経験していないのでなんともいえないが、先輩社員の話を聞く限りではしっか... 続きを読む(全176文字)
とにかく安定はしている。給与も賞与も公表しているものに差異はないし、満足している。 昇進については経験していないのでなんともいえないが、先輩社員の話を聞く限りではしっかりしている。昇給についても問題はない。 とにかく評価はきちんとしてくれる。しかし、自分からのアピールも必要で、ただ単に仕事をこなしているだけでは、評価をしてくれないこともしばしば。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.06/ IDans-324463
20代後半男性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
380万円
【良い点】 入社時の基本給は高い方だと思う。 残業代は全て出るが、昇進や仕事が間に合わずサービス残業をする社員も多くいる。 パートさんがお休みされたり急に退職されるなどし... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 入社時の基本給は高い方だと思う。 残業代は全て出るが、昇進や仕事が間に合わずサービス残業をする社員も多くいる。 パートさんがお休みされたり急に退職されるなどした場合は自分が代わりに休日出勤する事もあるが、36協定以上の勤務は出来ないからので、サービスをする場合が目立つ 【気になること・改善したほうがいい点】 入社してからは年3000円程度づつの昇給になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.15/ IDans-3043418
20代後半男性正社員販売・接客・ホールサービス主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
給与は新入社員から2年目までは同じになります。 大卒と高卒の違いはありますが・・・。 賞与は決まっていますが、資格手当などが5倍に貰えたり(上限あり) 役職手当が5... 続きを読む(全262文字)
給与は新入社員から2年目までは同じになります。 大卒と高卒の違いはありますが・・・。 賞与は決まっていますが、資格手当などが5倍に貰えたり(上限あり) 役職手当が5倍貰えたり(上限なし)など充実しております。 昇給はあります。年間、数千円~数万円まで個人の年間評価によって決められます。 私の経験上減給はありませんでした。(ボーナスは除く) 昇進は一般社員から主任までは早い方では2年目の終わりで主任となります。 責任感を持たせるため。 評価は正当だと思います。個人の年間評価はその部署や各店舗上長が決めます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.29/ IDans-231088
20代後半男性非正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
120万円
賞与などは、粗利や売上げが取れれば、インセンティブが各部門さんに配分されるので、その点は満足しています。評価制度については、自己評価と上長評価、店長評価と同じ内容で自分の... 続きを読む(全180文字)
賞与などは、粗利や売上げが取れれば、インセンティブが各部門さんに配分されるので、その点は満足しています。評価制度については、自己評価と上長評価、店長評価と同じ内容で自分の自己採点が本当に出来ているのかテストし、出来ている項目が多ければ、昇給していきます。出来ていない部分は、出来るように指導していく風に変わってきているので、やる気があればシッカリ身につきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.10/ IDans-364406
MIRROR LPバナー

ハローズの関連情報

ハローズの総合評価

3.31
33件(8%)
73件(17%)
159件(37%)
102件(24%)
63件(15%)

会社概要

会社名
株式会社ハローズ
フリガナ
ハローズ
URL
https://www.halows.com/
本社所在地
広島県福山市南蔵王町6丁目26番7号
代表者名
佐藤 利行
業界
チェーンストア・スーパー・コンビニ
資本金
5,444,000,000円
従業員数
1,403人
設立年月
2002年9月
上場区分
上場
証券コード
2742
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1133235
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。