企業イメージ画像

チェーンストア・スーパー・コンビニ業界 / 広島県福山市南蔵王町6丁目26番7号

3.31
  • 残業時間

    28.5時間/月

  • 有給消化率

    36.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:24

20代前半男性正社員法人営業主任クラス
年収:
500万円

【良い点】

役職が上がらないと、給料が上がらない仕組みになっていると思います。感覚的には副店長で500万円、店長で600~800万円くらいでそれなりにもらえると思います。店舗は毎年、増えるので就任のチャンスが多く、部下に対して本当に行きたい部署がある場合もまずは店長を目指すよう勧めていました。

投稿日2025.01.28/ IDans-7533310
20代前半女性正社員販売スタッフ

【良い点】

原則としてシフト勤務。平日休みが多いため、空いている平日に出かけることが出来る。店舗の人員状況や役職によると思うが、平社員だったため希望する日に休むことが基本可能だった(大型連休を除く)。

【気になること・改善したほうがいい点】

土日・祝日に休みたい人にはおすすめしない。正月、GWやお盆にまとまった休みを取ることは出来ない。それに代わる連休も存在しない(店舗によってはするかもしれないが)。

投稿日2024.09.30/ IDans-7274988
30代前半男性正社員販売スタッフ
年収:
300万円

新入社員で入社し、大卒で年収が330万程度となります。年収の伸び代があまりありません。役職が上がっても、年収でいうと5万ほど増えただけになります。

ボーナスが20万が夏と冬、決算賞与で1万園もらえます。毎年行われる社内資格を取得していくことで、その都度2000園ほど上がっていきます。社外資格では簿記や販売士を取得することで2000園ほど増えます。

残業代は5分単位でもらえるため、収入を増やしたい人は残業をしています。(必然的に発生します)

役職を上げていくためには、直上の上司や、店長、SVと仲が良くなる必要があります。

投稿日2023.03.30/ IDans-5913002
20歳未満男性正社員人事主任クラス
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 ガクチカ 【面接の概要】 2、3回面接があった 最初は集団で優しい人事の女性がする柔らかい空気で... 続きを読む(全254文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 ガクチカ 【面接の概要】 2、3回面接があった 最初は集団で優しい人事の女性がする柔らかい空気でやる 最後は人事部長と1人で面接 おそらく一般的な緊張する感じの面接 部屋入って挨拶して椅子に座るみたいや流れ 志望動機など一般的な質問をされた 自分はバイトでハローズで働いてた旨を伝えると何となく空気が和んだ面接になった印象 あそこの店舗の店長は今は〇〇の役職してるよ〜みたいな 【面接を受ける方へのアドバイス】 愛想よくしてれば大丈夫
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.04/ IDans-6477996
会員登録バナー

株式会社ハローズには
605件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ハローズを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員販売スタッフ
【良い点】 自分で1日の仕事を組み立てることができるため、出勤時間、退社時間を役職がつけば決めれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい店舗と暇な店舗で仕事量... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 自分で1日の仕事を組み立てることができるため、出勤時間、退社時間を役職がつけば決めれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい店舗と暇な店舗で仕事量が全然違うが、評価や給与には基本反映されない。暇な店舗に配属されると売上を上げるためにどうやるか考え、実行する時間があるが、忙しい店舗だと基本的な作業で1日が終わる。残業時間も0か40時間かぐらい差がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.23/ IDans-7117897
20代前半男性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 店長になると、長時間の拘束になる そのため、管理職になろうと思う人が少なくなってしまうのではないか 24時間営業のため、人手不足に... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店長になると、長時間の拘束になる そのため、管理職になろうと思う人が少なくなってしまうのではないか 24時間営業のため、人手不足になるほど、長時間労働のしわ寄せになる 【良い点】 役職によって研修制度が定期的に準備されていた 直属の上司の評価次第ではあるが、管理職になるのは年功序列ではなく評価によって、はやくなる人もいた
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.30/ IDans-5184114
30代前半男性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員でもやっていることがアルバイトとほぼ同じなので、やっていて精神的にもしんどい。役職がついても、高校生のアルバイトがやっている... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員でもやっていることがアルバイトとほぼ同じなので、やっていて精神的にもしんどい。役職がついても、高校生のアルバイトがやっているようなことがメインの仕事になる。シフトもアルバイトの希望休次第なので、きつい。 【良い点】 ルーチンワークのため、新たに覚えることが少ない。肉体的にはしんどいが、作業の難易度的には楽。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.23/ IDans-7186106
20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 男性と同等とまでは行かないが、役職についている女性は多い方だと思う。自分のなりたい役職等を聞かれることがあるので、それに答えたら、そうなるように組んでくれる。... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 男性と同等とまでは行かないが、役職についている女性は多い方だと思う。自分のなりたい役職等を聞かれることがあるので、それに答えたら、そうなるように組んでくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 部門によるが、正社員で働くと他の従業員のフォローに回ることが多いので、子供ができると少ししんどい。残業で遅くなることや休日出勤なども出てくるため、余裕がなくなると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.09/ IDans-4172393
30代前半男性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 役職がつけば月間でシフトを作成するのである程度バランスを取って仕事ができると思いますが、有給などはなかなか取得率も高くない。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 役職がつけば月間でシフトを作成するのである程度バランスを取って仕事ができると思いますが、有給などはなかなか取得率も高くない。 【気になること・改善したほうがいい点】 プライベートは捨ててひたすら働くことになる。 とにかく休みは少なく、自部門で欠員が出ると予定のあるなしに関わらず休日出勤をすることになる。 お盆や年末年始は連勤を覚悟しなければならない。体力に自信がなければ厳しい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.09/ IDans-5117802
30代前半男性正社員店長・店長候補課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 新規出店があり役職は増えている 安定した出店を行っており安定した集客ができています。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員の人員が慢性的に不足してい... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 新規出店があり役職は増えている 安定した出店を行っており安定した集客ができています。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員の人員が慢性的に不足しているがオペレーションの変化はありません。 これからの成長を見据えるとオペレーションの変革か人員の大量採用ができないと成長性の維持は難しいと感じます。 事業は多角化はしてないが今後数十年同じ業態でやっていけるかは疑問
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.23/ IDans-4642919
20歳未満男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 研修した内容が店舗に反映されていない事が多く、同期との仲を深めるだけの親睦会のようになっており、配属までに学ぶ事はほとんど意味が無... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 研修した内容が店舗に反映されていない事が多く、同期との仲を深めるだけの親睦会のようになっており、配属までに学ぶ事はほとんど意味が無い。 【良い点】 研修でビジネスコンサルタントの方などを招いてセミナーの講習を受けさせてもらえる。 また、様々な役職の方や店舗の方が講師となって会社の決まりやルール、考え方などを新入社員に教えている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.20/ IDans-3584634
20代後半男性非正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生も充実してますし、働きやす印象です。アルバイトやパートも大切にしていただき、楽しくアルバイトしています。また、女性も活躍しついるイメージで、女性でも役... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 福利厚生も充実してますし、働きやす印象です。アルバイトやパートも大切にしていただき、楽しくアルバイトしています。また、女性も活躍しついるイメージで、女性でも役職がついてる方が多く社員の方はモチベーション上がるんではないかなと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 改善した方がよいことは特に思いあたりません...。ただ、年始年末に出勤しても特別手当がでないのは残念でした
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.27/ IDans-2128299
20代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入社年から、ステップアップ式で毎年研修が進行する。その年の試験に合格すれば翌年は次のステップに進むことができ、管理職になるために必要な知識を得ることができる。... 続きを読む(全220文字)
【良い点】 入社年から、ステップアップ式で毎年研修が進行する。その年の試験に合格すれば翌年は次のステップに進むことができ、管理職になるために必要な知識を得ることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になるためには、その研修をある程度クリアしていることが要件にもなる。現場の仕事ができるだけでは役職を上げることができないことと、研修の試験のチャンスは年に1回しかないため、この機会を逃してしまうと次は一年後となってしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.19/ IDans-4424169
20代後半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 出店ペースがとても早いため、実務経験が乏しいまま主任等の役職に就かなくてはいけない場合がある。また、退職者も多いので最近はこれが加... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 出店ペースがとても早いため、実務経験が乏しいまま主任等の役職に就かなくてはいけない場合がある。また、退職者も多いので最近はこれが加速している。出店ペースは少し見直した方がいいのではと思う。 【良い点】 出店が毎年必ずあるので、主任等の役職に早い段階から就けます。また、給与も同年代と比べるとそんなに悪い方ではないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.08/ IDans-2106773
20代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 指導を行っているからといってすぐに全てが改善されるわけではない。残業時間にしろ、職場環境にしろ、店長や上長といった上司のやり方に左... 続きを読む(全226文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 指導を行っているからといってすぐに全てが改善されるわけではない。残業時間にしろ、職場環境にしろ、店長や上長といった上司のやり方に左右されるため店舗によって環境は大きく異なっていると思う。 【良い点】 主任以上の役職についてからは、裁量業務が増え残業時間が私の周りは月に40時間前後という感じだった。昔はサービス残業も横行していたが、東証1部に上場してからは、残業等ちゃんとつけるよう本部から指導等行なっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.07/ IDans-3560138
MIRROR LPバナー

ハローズの関連情報

ハローズの総合評価

3.31
33件(8%)
73件(17%)
159件(37%)
102件(24%)
63件(15%)

会社概要

会社名
株式会社ハローズ
フリガナ
ハローズ
URL
https://www.halows.com/
本社所在地
広島県福山市南蔵王町6丁目26番7号
代表者名
佐藤 利行
業界
チェーンストア・スーパー・コンビニ
資本金
5,444,000,000円
従業員数
1,403人
設立年月
2002年9月
上場区分
上場
証券コード
2742
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1133235
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。