該当件数:3件
住宅手当が3万園でます。最初は会社指定の部屋になります。
自己都合で引っ越しをすると手当はでません。
実家のある都道府県にいる場合もでません。
また、転勤の際、直線で30KMを越えないと、引っ越しできません。
50分以上通勤にかける方もいます。交通費はでます(高速を使う場合片道のみ)
【良い点】
きちんと残業代は支払われる。また、販売士や社内の資格を取れば合格金や毎月の給与が少しアップする。業績が良ければ表彰され、報奨金がもらえる。実家でなければ、住宅手当や寮を借りることが出来るため、格安で一人暮らしをする事が可能である。私が借りていた寮は会社が3万円負担で、自分の支払いは残りの家賃や駐車場代で2万円程度だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
主任にあがっても、給与はあまり変わらない。
固定の休みがあっても、急に出勤になることが多い。
休みといいつつ会議や他店へ視察があり、休みと言う感じはしない。
社員になれば、女の人はいいかもしれない。子供ができても産休・育休がしっかりあり、役職もそのままで復帰可能らしい。
転勤が多いので、その土地に慣れた頃に移動になるが、住宅手当で家賃の半額は会社持ちなので色々なところに住んでみたい人にはいい。