企業イメージ画像

運輸・交通業界 / 三重県鈴鹿市国府町7754番地の1

4.07
  • 残業時間

    22.7時間/月

  • 有給消化率

    95.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:16

20代前半男性正社員物流、購買、資材調達
【良い点】 海外比率が半分以上。 グループ連結で見ると売上2000億で従業員1万人以上と、会社の規模としてはかなり大きい。 EV化対応に向けても国内外で準備が進んでおり、... 続きを読む(全556文字)
【良い点】 海外比率が半分以上。 グループ連結で見ると売上2000億で従業員1万人以上と、会社の規模としてはかなり大きい。 EV化対応に向けても国内外で準備が進んでおり、少なくともEVシフトが始まっていくこの先10年間は仕事がなくなったりする心配がない。 また、物流会社といえども、機器の開発設計系の部署があったり技術系の子会社をもっていたりと、そこは技術屋であるホンダのDNAを受け継いだ組織体制であると感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 かといってデカいのはあくまでも海外であり、普段日本の1事業部にいてそのような規模の大きさを感じることはあまりない。 メーカー物流ということもあり、海や空の物流網構築というよりも自動車工場周辺を起点とした仕事となっているため、それぞれの仕事上のつながりはほぼない。 フォワーダー的な仕事を想像している人は考え直したほうが良い。 国内はエリアごとに事業部が分けられており、そこにいる限りは地方の中小企業の集合体のような雰囲気もある。 またホンダが目先の利益や短期的な成果を優先した結果、物流同業他社との間で仕事を奪っては取られてのような状況が続いており、その度に全てがリセットされる為、そのような状況では本当の意味でホンダの物流が改善されるとは思えない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.15/ IDans-6110139
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 親会社であるホンダがこけない限り安泰である。また、基本給は大卒総合職の中では並かそれ以下ではあるが、賞与は5ヶ月以上が基本。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 親会社であるホンダがこけない限り安泰である。また、基本給は大卒総合職の中では並かそれ以下ではあるが、賞与は5ヶ月以上が基本。 【気になること・改善したほうがいい点】 ホンダからの仕事ばかりで外販の比率がほぼない。加えて、ホンダから100%仕事が割り振られるわけではなく競合他社と競い合っているため、今後が心配でもある。どうやら海外での売り上げは伸びているが、国内は縮小傾向にある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.16/ IDans-5392692
40代後半男性正社員法人営業課長クラス
【良い点】 ホンダが国内ではすこぶる調子が悪いので海外特に中国北米アジアでホンダロジスティクスも業績を伸ばしていくしかない。 【気になること・改善したほうがいい点】 再雇... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 ホンダが国内ではすこぶる調子が悪いので海外特に中国北米アジアでホンダロジスティクスも業績を伸ばしていくしかない。 【気になること・改善したほうがいい点】 再雇用の人たちを活用するのが良いが、元管理職の再雇用者は事務職で楽をする、そうでない人は現場作業をするなど差別が激しい。 再雇用者は最低でも時給1300円をもらえるということで非常に恵まれている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.13/ IDans-5387344
20代前半男性正社員倉庫関連
【気になること・改善したほうがいい点】 上記の通り幅広く拠点を構えている事と品質が良い事以外に同業他社との差別化を計れるような強みを感じることができない。 特に品質が高い... 続きを読む(全207文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上記の通り幅広く拠点を構えている事と品質が良い事以外に同業他社との差別化を計れるような強みを感じることができない。 特に品質が高いのと同時にコストも高い為同業他社と価格競争をした場合に勝ち目がない 【良い点】 親会社の本田技研工業がある所にはほぼ必ず拠点があり、国内外に多数の拠点がある。また、品質もホンダ基準で考えている為同業他社に比べると納入トラブルが少ない印象がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.15/ IDans-5481682
会員登録バナー

株式会社ホンダロジスティクスには
204件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ホンダロジスティクスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員物流、購買、資材調達
【良い点】 海外拠点における顧客への囲い込みは強く、業務拡大はしばらく続く見込み。海外現地法人による売上がグループの7割近くを占めている。 海外顧客と連動していく体制は整... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 海外拠点における顧客への囲い込みは強く、業務拡大はしばらく続く見込み。海外現地法人による売上がグループの7割近くを占めている。 海外顧客と連動していく体制は整ってきている。 【気になること・改善したほうがいい点】 顧客の生産規模と連動して業務が変化するため、国内事業の頭打ち感は否めない。既存の業務規模を維持していくのが精一杯のように感じてしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.10/ IDans-5382779
30代前半男性正社員物流、購買、資材調達
【気になること・改善したほうがいい点】 このまま赤字で良い訳はなく、従業員通しでもいつ、会社がなくなっても良いように考えとけよとか言われるが、無くならないように自分がなん... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 このまま赤字で良い訳はなく、従業員通しでもいつ、会社がなくなっても良いように考えとけよとか言われるが、無くならないように自分がなんとかしてやろうという従業員は周りにはいない。 それがホンダ100%子会社という、心のどこがで結局は甘んじている従業員が多いってこと。 【良い点】 ホンダ100%の子会社という事で、安定しているとは思うが…2期連続の赤字。約10億円程度。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.11/ IDans-5120471
30代前半男性正社員アプリケーション設計(汎用機)
【気になること・改善したほうがいい点】 競合他社(日本梱包運輸倉庫/日本陸送/日通商事)に価格面、品質面で勝てる未来が見えない。 資本投資が盛んでなく、アセットを有してい... 続きを読む(全212文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 競合他社(日本梱包運輸倉庫/日本陸送/日通商事)に価格面、品質面で勝てる未来が見えない。 資本投資が盛んでなく、アセットを有していない。 またその割に、物流企画、現場ノウハウの希薄化が進んでいる。 (現場作業は子会社に任せており、そのノウハウが希薄化している) 親会社の物流戦略を取り込んでいく、との方針を打ち出しているが、 それが実現できる足腰、また頭脳があるかは限りなく疑問。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.19/ IDans-5540980
20歳未満男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 本田技研が転けない限り安定 【気になること・改善したほうがいい点】 上司が今後の会社の成長よりも目先の自分の評価をきにし部下に無理難題を押し付ける。 異動が決... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 本田技研が転けない限り安定 【気になること・改善したほうがいい点】 上司が今後の会社の成長よりも目先の自分の評価をきにし部下に無理難題を押し付ける。 異動が決まれば激励してくれる訳ではなく罵倒しモチベーションを下げてくる上司がいた。昭和体質の上司にあたると自身の将来は絶望になるかもしれない。無駄な会議や資料作りも多く同業者に比べ成長はかなり遅くなる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.13/ IDans-4219512
40代前半男性正社員その他の経営管理系関連職部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ホンダに合わせて大きく拡大できる会社なので将来性は間違いなくあると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 100%子会社なので、良くも悪くもホンダ... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 ホンダに合わせて大きく拡大できる会社なので将来性は間違いなくあると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 100%子会社なので、良くも悪くもホンダに流されやすい面があり親会社から転籍されてこられる方もいらっしゃいます。その分情報も取りやすいかもしれませんが・・・ ホンダがある世界各国には必ず出て行っているので、ワールドワイドで働きたい人には向いているかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.25/ IDans-3689233
30代前半男性正社員その他経営企画関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 事業は国内頭打ち。海外は拠点が増えているので売上増。国内は外販の売上比率が高くなってきている。脱ホンダにはならないと思うが事業獲得に向けて営業活動中。 【気に... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 事業は国内頭打ち。海外は拠点が増えているので売上増。国内は外販の売上比率が高くなってきている。脱ホンダにはならないと思うが事業獲得に向けて営業活動中。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事は会議と資料作成のみ。それで会社が成長するのか。しかし、それで会社が存続しているので、不思議。現場も請負なので、特にすることがないのだろうか。指摘する内容に無駄を感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.23/ IDans-3146792
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 どんどん退職者が増えております。 20代、30代の社員です。 残った社員はロクな社員がいません。 入社される事はおすすめできません... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 どんどん退職者が増えております。 20代、30代の社員です。 残った社員はロクな社員がいません。 入社される事はおすすめできません。 精神を病む方を何人も見てきました。 【良い点】 将来性は全くないと思いました。 採算がほとんど見込めない、赤字事業でも親会社から仕事を受ける事を優先しています。 そのしわ寄せが現場にきており、現場にいる責任者も部下に丸投げ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.14/ IDans-4591082
20代後半男性正社員物流、購買、資材調達
在籍時から5年以上経過した口コミです
事業は国内での売上を海外の売上が今後大きく超えてくる。 その為、海外で活躍するための人材は常に不足しており、海外志望者には良い会社である。 若手は給与制度の見直しによ... 続きを読む(全238文字)
事業は国内での売上を海外の売上が今後大きく超えてくる。 その為、海外で活躍するための人材は常に不足しており、海外志望者には良い会社である。 若手は給与制度の見直しによって昇給はほとんど望めない。ただ、給料に対して求められる仕事内容は高い場合がほとんどである。 将来性という面では従業員の高年齢化と若手枯渇が大きな課題である。 どこの部署も若手が不足して奪い合っている。しかし、新入社員は毎年少ない。 また、今後の成長のためには現在皆無である社員の戦略的教育が急務である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.25/ IDans-1077128
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
ホンダ技研の名の下(出資率100%)の物流会社であるため、特にキーマンとなる役員はホンダからの出向です。 事業に対して、役員は当たり前ですが、事業の惰弱性、組織としての意... 続きを読む(全460文字)
ホンダ技研の名の下(出資率100%)の物流会社であるため、特にキーマンとなる役員はホンダからの出向です。 事業に対して、役員は当たり前ですが、事業の惰弱性、組織としての意気込みなど、方向性として正しい大義名分を述べます。 今現在であれば概ね、守りより攻めに出よう、といったところです。 つまりホンダ技研への物流は提供しながら、トヨタ、日産、マツダ、三菱、富士重工など他社向けの物流サービスも積極的に提案し展開していこう、という流れです。 経験者採用の私としては当然の流れだと受け止めています。 が、ホンダロジスティクスに新卒で入社し、ホンダの看板を背負い、ホンダとして部品メーカーと対峙し、年功序列で給与が上がってきた方々には、「上」の言っていることは理解はしても戸惑いを隠せないようです。 今まではホンダの名の下、美味しいところだけを苦労せずに頂いてきました。 多くの社員がそういった時代の流れの感覚から一皮剥けない限り、ホンダの名の下で事業は維持できても、独立している企業体として事業の成長は望めないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.31/ IDans-421288
30代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
対抗企業との価格での勝負はすることができません、唯一の望みは、ホンダ100%子会社ということで、仕事が回ってくるところかもせれません。 今後も子会社として、安定して仕事... 続きを読む(全156文字)
対抗企業との価格での勝負はすることができません、唯一の望みは、ホンダ100%子会社ということで、仕事が回ってくるところかもせれません。 今後も子会社として、安定して仕事が回ってくると思われます。 もし、ホンダが価格の面を重視するようになったら、価格にかんしては、高いため淘汰される可能性があるかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.10.11/ IDans-901299
20代前半男性正社員運輸関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
インハウスは今後の先行き不安があります。親会社HONDA次第です。また、子会社だからといって、全部仕事をまわしてもらえるという事は一切無く、ライバル業者はたくさんいます。... 続きを読む(全200文字)
インハウスは今後の先行き不安があります。親会社HONDA次第です。また、子会社だからといって、全部仕事をまわしてもらえるという事は一切無く、ライバル業者はたくさんいます。大きな仕事は常に入札という厳しい世界。時には、うちの知らないところで他社がこっそり大きな仕事やってたりも…。逆に、うちがHONDAの知らないところでHONDA以外の仕事でしっかり儲かることも。業界で生き残る為の必死さが伝わります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.10.09/ IDans-163596

ホンダロジスティクスの職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
3.60
平均年収 :
432万円
平均残業時間 :
20.4時間/月
募集求人数 :
1

運輸・配送・倉庫

満足度
2.92
平均年収 :
475万円
平均残業時間 :
22.1時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

ホンダロジスティクスの関連情報

ホンダロジスティクスの総合評価

4.07
23件(14%)
28件(17%)
68件(41%)
33件(20%)
14件(8%)

会社概要

会社名
株式会社ホンダロジスティクス
フリガナ
ホンダロジスティクス
URL
https://www.honda-logistics.co.jp/
本社所在地
三重県鈴鹿市国府町7754番地の1
代表者名
永井髙志
業界
運輸・交通
資本金
1,300,000,000円
従業員数
1,353人
設立年月
2006年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131450

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。