企業イメージ画像

運輸・交通業界 / 三重県鈴鹿市国府町7754番地の1

4.07
  • 残業時間

    22.7時間/月

  • 有給消化率

    95.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:21

20代前半男性正社員物流、購買、資材調達
【良い点】 女性というだけで珍しく若い女性が枯渇している為おじさんの贔屓の対象になる人をよく見る(気に入られやすく、話しかけられやすく、食事に誘われやすい) それが良いと... 続きを読む(全240文字)
【良い点】 女性というだけで珍しく若い女性が枯渇している為おじさんの贔屓の対象になる人をよく見る(気に入られやすく、話しかけられやすく、食事に誘われやすい) それが良いと思う人には良いし居心地が悪いと思う人にとっては良くない。 女性管理職もいるが、歴史がそこそこあり体制は古い会社のため、考えも保守的でまだまだであると感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 具体的な言及は控えておくが、平均年齢が高く男性比率も高いため若い人の多い若い会社に比べると独特の雰囲気がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.12/ IDans-7642076
20代前半男性正社員倉庫関連
【良い点】 同業他社と比べると女性は多いのではないかと思います。 管理職の女性も近年... 続きを読む(全85文字)
【良い点】 同業他社と比べると女性は多いのではないかと思います。 管理職の女性も近年、増えてきたように思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.29/ IDans-7471879
30代後半男性正社員販促企画・営業企画主任クラス
女性は働きやすく育児休暇もとりやすい環境であると思う。近年は男性も育児休暇を取得も多くなっているのはいいことだが、取得者のアピールするが、周るの業務配分などマネジメントは... 続きを読む(全155文字)
女性は働きやすく育児休暇もとりやすい環境であると思う。近年は男性も育児休暇を取得も多くなっているのはいいことだが、取得者のアピールするが、周るの業務配分などマネジメントはまだ弱く、育児休職者のカバーで疲弊している職場に負荷がが拍車がかかっている。 育児休暇を取得して管理職キャリアを歩む道は時点では実績がない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5867447
20代後半男性正社員貿易、国際業務
【気になること・改善したほうがいい点】 女性の管理職は数えるほどしかおらず、まだまだ男尊女卑の文化が根強いです。拠点によるとは思いますが、多くの場合、女性社員が来客時のお... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性の管理職は数えるほどしかおらず、まだまだ男尊女卑の文化が根強いです。拠点によるとは思いますが、多くの場合、女性社員が来客時のお茶出し、昼食の発注などの雑務に従事しているようです。海外駐在も女性が選出されることは非常に稀です。近年、女性の新卒社員を多く採用しているようですが、どのようなキャリ形成をするのか懸念を抱くところです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.01/ IDans-4759503
会員登録バナー

株式会社ホンダロジスティクスには
204件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ホンダロジスティクスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員その他運輸・配送・倉庫関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育児休暇復帰率は非常に高く、女性に働きやすさを与えられていると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 物流業界ということもあり、女性の従業員は男性... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 育児休暇復帰率は非常に高く、女性に働きやすさを与えられていると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 物流業界ということもあり、女性の従業員は男性に比べ、半分以下とまだまだ少なく、また女性の管理職も非常に少ないのが現実です。また女性特有の疾患に対する休職等の整備もまだ少ないです。総合職ですと、全国転勤になるので、女性の働きづらさはまだあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.05/ IDans-4493118
20代前半女性正社員経理
【気になること・改善したほうがいい点】 女性が頑張ってキャリアアップする人はほぼいない。育休産休等は取れる。 【良い点】 良い意味で差別されていると思う。女性が圧倒的に少... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性が頑張ってキャリアアップする人はほぼいない。育休産休等は取れる。 【良い点】 良い意味で差別されていると思う。女性が圧倒的に少ないのでチヤホヤされて仕事においてもあまり強く言われることはない。ただ女性だから〜女性なのに〜という常套句は常に飛び交っているのは事実である。女性の管理職が圧倒的に少ないのもその実態を体現していると見て良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.15/ IDans-5625512
40代後半男性正社員法人営業課長クラス
【良い点】 女性が結婚、妊娠、子育てが出来て職場に戻れる環境は整っている。 女性のキャリアアップ形成ができているかといえばそういうことではなく、一定程度の人を割合で主任や... 続きを読む(全214文字)
【良い点】 女性が結婚、妊娠、子育てが出来て職場に戻れる環境は整っている。 女性のキャリアアップ形成ができているかといえばそういうことではなく、一定程度の人を割合で主任や管理職に登用している。 【気になること・改善したほうがいい点】 私は女性ではないので女性の観点からは言えないが、やはり女性が働ける働きやすい環境は整っていると思う。 女性でも管理、品質など女性の良さを出せるような職場はではもっと女性を活用した方が良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.13/ IDans-5387340
20代後半男性正社員運輸関連
【良い点】 女性推進が図られている真っ最中であるため、キャリアアップを目指す女性にとっては非常に良い環境であると思う。また、労働組合が強いことから、育児休暇も取得しやすく... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 女性推進が図られている真っ最中であるため、キャリアアップを目指す女性にとっては非常に良い環境であると思う。また、労働組合が強いことから、育児休暇も取得しやすく、男性の育児休暇の取得例もある。 未だ男女比は偏りがあるが、この環境を活かせる方にとっては非常に良い環境であると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性従業員が少ないため、女性特有のことにかんする理解のある方が多くない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.03/ IDans-5608979
20代前半男性正社員倉庫関連
【良い点】 女性の同僚、先輩にて育児制度をしようしながら働いてる人もいる。 昨今、フレックスタイム制度も始まったのでライフバランスに合わせた働き方を皆さんしている様なイメ... 続きを読む(全222文字)
【良い点】 女性の同僚、先輩にて育児制度をしようしながら働いてる人もいる。 昨今、フレックスタイム制度も始まったのでライフバランスに合わせた働き方を皆さんしている様なイメージです。 また、評価についても男女問わず平等に評価されている印象があり、女性管理職も最近は増えつつあるのではと思うよ。 【気になること・改善したほうがいい点】 負荷の掛かる業務を任される事が女性より男性の方が多い印象があり、昇進する為の目立った功績を残しづらい気がします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.21/ IDans-7041019
30代前半男性正社員アプリケーション設計(汎用機)
【気になること・改善したほうがいい点】 育休、産休取得の場合、やはりその分だけ昇進は遅れる。 また、一部の年配は、女性は「事務」「お茶くみ」のイメージや業務を持っているの... 続きを読む(全224文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 育休、産休取得の場合、やはりその分だけ昇進は遅れる。 また、一部の年配は、女性は「事務」「お茶くみ」のイメージや業務を持っているのも事実。(総合職採用なのにも関わらず。) ただし、10年以内には退職するであろうし、改善傾向にはあると思う。 【良い点】 法定で定められている者は普通に存在する。 会社側も女性管理職の積極的な登用を進めている状況。 女性だから、ということで昇進面で差別されることはないイメージ
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.19/ IDans-5540991
30代前半男性正社員その他経営企画関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性の比率は低いが、育児休暇は取得でき、必ず、復帰して戻ってくる。 しかも以前の部署と同じ部署に戻っている。女性にとっては働きやすい環境にあるのではないかと思... 続きを読む(全224文字)
【良い点】 女性の比率は低いが、育児休暇は取得でき、必ず、復帰して戻ってくる。 しかも以前の部署と同じ部署に戻っている。女性にとっては働きやすい環境にあるのではないかと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 男性よりも転勤が少ないように感じる。 そして、男性の上司は女性の部下に対する態度が男性に対しての態度より明らかに甘い。男性にとっては不満。 同じ総合職で給与も高い女性に対して甘い態度を取るのは男性のモチベーションを下げる一因となる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.13/ IDans-3890246
20代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性が多く課長級の管理職クラスで活躍している人も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 役員レベルになるとおじさんしかいないので上を目指すなら難しいか... 続きを読む(全87文字)
【良い点】 女性が多く課長級の管理職クラスで活躍している人も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 役員レベルになるとおじさんしかいないので上を目指すなら難しいかも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.22/ IDans-6048194
20歳未満男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 気の強い年配の女性が多く志は低い。 給料は一緒なのに不公平だと思う若い子はおじさんに人気はでるがお局に冷たくされる。 育休も多くとれて給料も男性と同じ、そこら... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 気の強い年配の女性が多く志は低い。 給料は一緒なのに不公平だと思う若い子はおじさんに人気はでるがお局に冷たくされる。 育休も多くとれて給料も男性と同じ、そこらの女性よりはかなり多くなる。 トータルで考えたら女性にはかなり良い職場だと思う。 可愛い女性はほぼいない。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性だからと言って甘やかさないでほしい。特別扱いがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.06/ IDans-3699694
30代前半女性正社員人事
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休、育休、時短、有休などがとりやすく、業務に差し支えない限りは急な有休の取得も問題ない環境にあった。休み明けは、元の部署に配属されるという決まりになっており... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 産休、育休、時短、有休などがとりやすく、業務に差し支えない限りは急な有休の取得も問題ない環境にあった。休み明けは、元の部署に配属されるという決まりになっており、そのような形で運用されていた。 【気になること・改善したほうがいい点】 男性従業員が圧倒的に多く、また男性優位の会社であり、古い体質が残っている。女性の管理職を増やす努力をしている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.25/ IDans-4700968
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性は働きやすいと思います。 仕事内容はシンプルで特に残業もほとんどしていなかったと思います。 ただその反面、キャリアアップは望まないと思います。 配属先によ... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 女性は働きやすいと思います。 仕事内容はシンプルで特に残業もほとんどしていなかったと思います。 ただその反面、キャリアアップは望まないと思います。 配属先によると思いますが、昭和気質の体質で男尊女卑のような考えがあるところもあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 男性の残業がとても多いイメージです。 新規イベントの立ち上げの際には、翌朝まで勤務と聞いたことがあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.14/ IDans-4591073

ホンダロジスティクスの職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
3.60
平均年収 :
432万円
平均残業時間 :
20.4時間/月
募集求人数 :
1

運輸・配送・倉庫

満足度
2.92
平均年収 :
475万円
平均残業時間 :
22.1時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

ホンダロジスティクスの関連情報

ホンダロジスティクスの総合評価

4.07
23件(14%)
28件(17%)
68件(41%)
33件(20%)
14件(8%)

会社概要

会社名
株式会社ホンダロジスティクス
フリガナ
ホンダロジスティクス
URL
https://www.honda-logistics.co.jp/
本社所在地
三重県鈴鹿市国府町7754番地の1
代表者名
永井髙志
業界
運輸・交通
資本金
1,300,000,000円
従業員数
1,353人
設立年月
2006年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131450

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。