企業イメージ画像

運輸・交通業界 / 三重県鈴鹿市国府町7754番地の1

4.07
  • 残業時間

    22.7時間/月

  • 有給消化率

    95.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:19

20代前半男性正社員物流、購買、資材調達

【良い点】

海外比率が半分以上。

グループ連結で見ると売上2000億で従業員1万人以上と、会社の規模としてはかなり大きい。

EV化対応に向けても国内外で準備が進んでおり、少なくともEVシフトが始まっていくこの先10年間は仕事がなくなったりする心配がない。


また、物流会社といえども、機器の開発設計系の部署があったり技術系の子会社をもっていたりと、そこは技術屋であるホンダのDNAを受け継いだ組織体制であると感じる。

【気になること・改善したほうがいい点】

かといってデカいのはあくまでも海外であり、普段日本の1事業部にいてそのような規模の大きさを感じることはあまりない。

メーカー物流ということもあり、海や空の物流網構築というよりも自動車工場周辺を起点とした仕事となっているため、それぞれの仕事上のつながりはほぼない。

フォワーダー的な仕事を想像している人は考え直したほうが良い。


国内はエリアごとに事業部が分けられており、そこにいる限りは地方の中小企業の集合体のような雰囲気もある。


またホンダが目先の利益や短期的な成果を優先した結果、物流同業他社との間で仕事を奪っては取られてのような状況が続いており、その度に全てがリセットされる為、そのような状況では本当の意味でホンダの物流が改善されるとは思えない。

投稿日2023.06.15/ IDans-6110139
男性社内SE
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった/社風が合わないと感じた/給与が不満足だった/給与以外の条件面が不満足だった

【印象に残った質問1】

海外勤務可能か?


【印象に残った質問2】

車の運転はできるか?


【面接の概要】

一般的な質問しかされない。技術的なことはほとんど聞かれない。一次面接では最初に会社説明があります。最終面接は30分弱ですが、クレペリン検査とATPPという筆記試験で各1時間あります。拘束時間が3時間程度と長いので注意。

海外勤務があることや倉庫での研修で地方に行くことがあるので車の運転は問題ないか等の質問が他社にはない質問でした。

全体的に深く突っ込まれることはなく、応募者側に何を求めているかよく分からなかった。

【面接を受ける方へのアドバイス】

面接の準備はほとんどなしでも問題ないと思います。

投稿日2023.09.29/ IDans-6388238
30代後半男性正社員販促企画・営業企画主任クラス

単身赴任の補助や手当は手厚く安心できるが、年々、改悪が進み昔に比べると制度としての魅力が探しているのは確か。


社内の研修制度は外部に丸投げの状態なので完全に個人任せ、再任用には取得が必要なので簡単そうなものを選び実績だけ作っている


海外赴任に関しては整備されているので安心して赴任できる、手当も手厚いので安心

投稿日2023.03.13/ IDans-5867446
30代後半男性正社員社内SE主任クラス
【良い点】 海外駐在にチャレンジする機会が多い。有能な若手にはチャレンジさせようとする風潮だが、海外で経験をつみ、それを元により良い会社に転職していくのが最近のトレンドで... 続きを読む(全241文字)
【良い点】 海外駐在にチャレンジする機会が多い。有能な若手にはチャレンジさせようとする風潮だが、海外で経験をつみ、それを元により良い会社に転職していくのが最近のトレンドである。 【気になること・改善したほうがいい点】 海外駐在というわけではなくても、支援という形で海外出張の機会も多い。ただし、海外人材は偏っている感じはある。また、海外では治外法権になることがあり、体力の続く限り働くことがあるので注意。最近は海外出社時もガバナンスを効かせようと頑張っているが、難しいのではないか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.08/ IDans-5783552
会員登録バナー

株式会社ホンダロジスティクスには
204件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ホンダロジスティクスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性その他職種
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 弊社に入ってどんな活躍ができるか。 【印象に残った質問2】 なぜうちなのか。 【面接の概要】 一般的な転職時の質問と同じです。 志... 続きを読む(全249文字)
【印象に残った質問1】 弊社に入ってどんな活躍ができるか。 【印象に残った質問2】 なぜうちなのか。 【面接の概要】 一般的な転職時の質問と同じです。 志望動機、これまでの経験、数ある中でなぜうちなのか。なぜ今の会社を辞めるのか。 希望年収、海外、転勤は大丈夫か。 将来どうなりたいか。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分の場合はオンライン面接で、まず人事の方から会社説明と質疑応答をしてから面接でした。面接は複数人の面接官、内容は上記の通りです。 面接後に適性検査があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.18/ IDans-5583414
20代後半男性正社員物流、購買、資材調達
【良い点】 海外拠点における顧客への囲い込みは強く、業務拡大はしばらく続く見込み。海外現地法人による売上がグループの7割近くを占めている。 海外顧客と連動していく体制は整... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 海外拠点における顧客への囲い込みは強く、業務拡大はしばらく続く見込み。海外現地法人による売上がグループの7割近くを占めている。 海外顧客と連動していく体制は整ってきている。 【気になること・改善したほうがいい点】 顧客の生産規模と連動して業務が変化するため、国内事業の頭打ち感は否めない。既存の業務規模を維持していくのが精一杯のように感じてしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.10/ IDans-5382779
20代後半男性正社員貿易、国際業務
【気になること・改善したほうがいい点】 そもそも平均年齢が高く、評価制度も年功序列です。中間層の社員があまりおらず、若年層の社員と年齢の高い社員とでかなりギャップがある状... 続きを読む(全209文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 そもそも平均年齢が高く、評価制度も年功序列です。中間層の社員があまりおらず、若年層の社員と年齢の高い社員とでかなりギャップがある状況。若年層の社員はまず、独特の企業文化に馴染むところで苦労する。 社会勉強と割り切るか、自分の専門性を生かすかの岐路に立たされる若年層の社員が多い印象です。 【良い点】 海外駐在制度、トレーニ制度を適用しており、海外志向の若者の入社意欲をそそる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.01/ IDans-4759523
30代後半男性正社員総務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土日休みの日完全週休2日制となっており、GW・夏期・冬期の長期連休はそれぞれ9日が基本となっており、私の周りの若手の社員は、個人や仲間同士で国内旅行や海外旅行... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 土日休みの日完全週休2日制となっており、GW・夏期・冬期の長期連休はそれぞれ9日が基本となっており、私の周りの若手の社員は、個人や仲間同士で国内旅行や海外旅行に行くなどプライベートは充実しているように感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 本社のみフレックスを導入しているが、事業所の管理義務へも適用される試みがあるとより良い。また半日有休が導入されると休みやすさが拡大する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.26/ IDans-4196938
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 親会社であるホンダがこけない限り安泰である。また、基本給は大卒総合職の中では並かそれ以下ではあるが、賞与は5ヶ月以上が基本。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 親会社であるホンダがこけない限り安泰である。また、基本給は大卒総合職の中では並かそれ以下ではあるが、賞与は5ヶ月以上が基本。 【気になること・改善したほうがいい点】 ホンダからの仕事ばかりで外販の比率がほぼない。加えて、ホンダから100%仕事が割り振られるわけではなく競合他社と競い合っているため、今後が心配でもある。どうやら海外での売り上げは伸びているが、国内は縮小傾向にある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.16/ IDans-5392692
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 平等にチャンスを与えられないところである 私の同期はほとんど海外に行って帰ってくるか、もしくは駐在している人が多い 一方、新卒から... 続きを読む(全210文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 平等にチャンスを与えられないところである 私の同期はほとんど海外に行って帰ってくるか、もしくは駐在している人が多い 一方、新卒から異動もなく仕事が変わることもなく、過ごしていて知識やスキルが全く成長する兆しのない環境にいる人間もいる。 実情、上記が私なのだが、他業務をやりたいと何度も具体的に伝えても、変えてくれない風土では、今後の育成方針が全く見えず、苛立ちが募るばかりである
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.22/ IDans-5493282
20代前半男性正社員その他運輸・配送・倉庫関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 いままではあぐらをかいても降ってきた仕事が今後、自動車業界の変革期を迎える中、非常に危険な立場にあります。ホンダが厳しくなれば当然... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 いままではあぐらをかいても降ってきた仕事が今後、自動車業界の変革期を迎える中、非常に危険な立場にあります。ホンダが厳しくなれば当然内製化が進み仕事は減ります。 【良い点】 世界のホンダの物流を大きく支えていると言う点ではやりがいを感じられます。国内生産ラインから海外輸出まであらゆる物流網をサポートしホンダへ貢献しています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.23/ IDans-5264145
40代後半男性正社員法人営業課長クラス
年収:
922万円
【良い点】 やる気がある人、目立つ人、元気がある人は出世していく。 トップ層を見ていると、物事に細く慎重な人が多い。 顧客が Honda のため、基本的には人間力が高い人... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 やる気がある人、目立つ人、元気がある人は出世していく。 トップ層を見ていると、物事に細く慎重な人が多い。 顧客が Honda のため、基本的には人間力が高い人が認められる。 【気になること・改善したほうがいい点】 ホンダの子会社ということで業績が安定しているが、その一方安定にあぐらをかき仕事をしていない社員が非常に多い。 花形と言われる職場は国内には特になく、その中でもできる人は海外へ転勤していく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.13/ IDans-5387333
20代後半男性正社員貿易、国際業務
【気になること・改善したほうがいい点】 女性の管理職は数えるほどしかおらず、まだまだ男尊女卑の文化が根強いです。拠点によるとは思いますが、多くの場合、女性社員が来客時のお... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性の管理職は数えるほどしかおらず、まだまだ男尊女卑の文化が根強いです。拠点によるとは思いますが、多くの場合、女性社員が来客時のお茶出し、昼食の発注などの雑務に従事しているようです。海外駐在も女性が選出されることは非常に稀です。近年、女性の新卒社員を多く採用しているようですが、どのようなキャリ形成をするのか懸念を抱くところです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.01/ IDans-4759503
40代後半男性正社員法人営業課長クラス
【良い点】 ホンダが国内ではすこぶる調子が悪いので海外特に中国北米アジアでホンダロジスティクスも業績を伸ばしていくしかない。 【気になること・改善したほうがいい点】 再雇... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 ホンダが国内ではすこぶる調子が悪いので海外特に中国北米アジアでホンダロジスティクスも業績を伸ばしていくしかない。 【気になること・改善したほうがいい点】 再雇用の人たちを活用するのが良いが、元管理職の再雇用者は事務職で楽をする、そうでない人は現場作業をするなど差別が激しい。 再雇用者は最低でも時給1300円をもらえるということで非常に恵まれている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.13/ IDans-5387344
30代前半男性正社員その他経営企画関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 事業は国内頭打ち。海外は拠点が増えているので売上増。国内は外販の売上比率が高くなってきている。脱ホンダにはならないと思うが事業獲得に向けて営業活動中。 【気に... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 事業は国内頭打ち。海外は拠点が増えているので売上増。国内は外販の売上比率が高くなってきている。脱ホンダにはならないと思うが事業獲得に向けて営業活動中。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事は会議と資料作成のみ。それで会社が成長するのか。しかし、それで会社が存続しているので、不思議。現場も請負なので、特にすることがないのだろうか。指摘する内容に無駄を感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.23/ IDans-3146792

ホンダロジスティクスの職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
3.60
平均年収 :
432万円
平均残業時間 :
20.4時間/月
募集求人数 :
1

運輸・配送・倉庫

満足度
2.92
平均年収 :
475万円
平均残業時間 :
22.1時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

ホンダロジスティクスの関連情報

ホンダロジスティクスの総合評価

4.07
23件(14%)
28件(17%)
68件(41%)
33件(20%)
14件(8%)

会社概要

会社名
株式会社ホンダロジスティクス
フリガナ
ホンダロジスティクス
URL
https://www.honda-logistics.co.jp/
本社所在地
三重県鈴鹿市国府町7754番地の1
代表者名
永井髙志
業界
運輸・交通
資本金
1,300,000,000円
従業員数
1,353人
設立年月
2006年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131450

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。