該当件数:5件
【印象に残った質問1】
志望動機は何
【印象に残った質問2】
学校生活で頑張ったことは
【面接の概要】
1次から4時までありました。正直、あまり対策をしなかったのですが、学歴が高い方が有利に働き、選考がかなり早く進んだような印象です。これから、選考を受けられる人も頑張ってください。学生時代に頑張ったこと、アルバイト経験、志望動機など基本的なことを聞いてきます。特に学生時代に頑張ったことを重点的に対策するといいでしょう。
【印象に残った質問1】
長くやっていたスポーツに対して、ポジョンはどこでしたか。
【印象に残った質問2】
同居の姉妹、誰がご飯を作っているか。
【面接の概要】
面接官は当時1名。年齢は40歳前後のようでした。緊張をほぐしてくれるような雰囲気で、ピリピリする緊張感はなかったです。志望動機などは形式上聴いているだけといった感じ。家族関係や生活について聞かれた印象です。
【面接を受ける方へのアドバイス】
経歴や学歴も見られているとは思いますが、それよりも接客や職場の人間関係を良好に保てたりするような、人間性をメインとしていると感じました。
【印象に残った質問1】
志望動機
【印象に残った質問2】
長所・短所を3つずつ述べる
【面接の概要】
選考は全部で3回でした。当時は学歴フィルターがあり、現在ももしかしたら存在している可能性もあり。それなりの大学出身者だと先に面接を受ける権利がある。なお、Uターン就職者の採用にも力を入れており、本州の大学出身者でも一次面接から最終面接まで全て東京で面接を受けることが可能。
【面接を受ける方へのアドバイス】
北海道の経済を良くしていく熱い思いがあれば大丈夫だと思います。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社北洋銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。