企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 北海道札幌市大通西3丁目7番地

2.82
  • 残業時間

    17.3時間/月

  • 有給消化率

    65.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:29

女性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

北洋銀行に対してどのようなイメージをもっているのか


【印象に残った質問2】

他人と意見が衝突した時どのようにふるまうのか


【面接の概要】

二次は人事面接でした。

人柄と北洋銀行への志望度がどっちも見られていたと感じます。ただ、圧迫感は某銀行よりは感じず、比較的緩やかに行われていたと感じます。合格フラグは、役員の方から一緒に働きたいと言われることです。

【面接を受ける方へのアドバイス】

とにかく笑顔を忘れずに、北洋銀行への志望度を見せましょう。そうすればほぼ大丈夫だと思います。

投稿日2025.04.08/ IDans-7711968
40代前半男性正社員法人営業主任クラス
年収:
800万円

【良い点】

安定した年収が実現できます。

時間外もきちんと払われますし、給料計算や経費の精算などもしっかりしていて、安心感が、あります。

ある程度は年功的にお給料が払われますので、長く勤めていると、北海道内ではかなり高い水準の年収になります。

ボーナスも安定的に払われますし、最近ではベースアップも実施していて、従業員のために手厚く福利厚生を充実させています。

人事は支店の上司や支店長が実施して、最終権限は人事部が持っています。

人事評価は年に2回実施され、評価基準もしっかりしているのでそれほどブレはありません。

それほど業務にクリエイティブな要素はないことから、日々の業務にオペレーションを、しっかりこなしてさえいればきちんと評価してくれます。

【気になること・改善したほうがいい点】

人事評価は何に2回実施しますが、年功的な色合いが強くて、あまり抜擢人事などはありません。

その分降格人事もなく、普通に頑張っていればある程度昇格していきます。

また、50代の人材も多く、ポストが詰まっていることから、すぐに管理職になるのは難しいです。

人事に関しては、支店の管理職も体系的に学んでいないので運用は稚拙なです。

投稿日2024.05.20/ IDans-6947788
30代後半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
700万円

【良い点】

年収自体は北海道平均を上回っており、社員の満足度は高い。

【気になること・改善したほうがいい点】

人事評価制度は著しく公平性を欠いたもので、この制度が原因で退職する人間も多い。支店長の好き嫌いで判断されることも多いほか、個人の仕事の実績や器量よりも組織として波風立てない人間を評価する傾向は強く、我が強い人は出世はしない。役員クラスは特に如実にあらわれ、イエスマンしかいない。

投稿日2020.12.27/ IDans-4608542
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行の将来が不安で仕方なく、退職を検討中。 収益力も低く、かと言って何か奇策があるわけでもない。 愚直に数字を取れ、それしかない。... 続きを読む(全203文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行の将来が不安で仕方なく、退職を検討中。 収益力も低く、かと言って何か奇策があるわけでもない。 愚直に数字を取れ、それしかない。 何をやるにしても道銀に遅れを取り、稀に道銀より先んじて施策を講じるとロクなものがなく、現場にいる人間が困惑するようなものばかり。 人事考課についても、結局はゴマすりがうまい人間が上に行く。つまらない会社です。 【良い点】 特になし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.20/ IDans-4792417
会員登録バナー

株式会社北洋銀行には
599件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社北洋銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 給料は女性にしたらある方なのでやめにくい。 休みはある程度取れるけど支店次第。 【気になること・改善したほうがいい点】 人間関係が人によって最悪。 適材適所な... 続きを読む(全224文字)
【良い点】 給料は女性にしたらある方なのでやめにくい。 休みはある程度取れるけど支店次第。 【気になること・改善したほうがいい点】 人間関係が人によって最悪。 適材適所など考えられず、全員がオールラウンダーを求められて辛いです。 得意不得意など関係なく、数字がとれないと人権すらない。 外回り飛び込み営業当たり前、人のためではない資産運用の提案。 支店によってはパワハラの嵐。それでも悪いのは数字がとれない自分です。人事も組合もなにもしてくれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.12/ IDans-3470283
50代男性正社員マーケティング・企画系管理職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入社10年以内の仕事のやり方、自主的な勉強ができているかで、将来がある程度決まるところがある。前向きな気持ちでチャレンジしている人には、様々な本部トレーニーが... 続きを読む(全220文字)
【良い点】 入社10年以内の仕事のやり方、自主的な勉強ができているかで、将来がある程度決まるところがある。前向きな気持ちでチャレンジしている人には、様々な本部トレーニーがあり、将来の幹部候補となることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店長の人事権限が強すぎる。支店長に気に入られない人は出世が遅い。 女性に対しては能力の有る無しに関わらず、上位職を望んでいる人に、出世しやすい。その分、男性社員が出世の割りを喰っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.24/ IDans-3489214
40代前半女性派遣社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
【気になること・改善したほうがいい点】 実際に時給を決めてるのは仕事ぶりを見てくれてる上司ではなく人事。人事にうまくプッシュしてくれる上司がいたら昇給や待遇改善はあるが、... 続きを読む(全212文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 実際に時給を決めてるのは仕事ぶりを見てくれてる上司ではなく人事。人事にうまくプッシュしてくれる上司がいたら昇給や待遇改善はあるが、ことなかれ主義な上司だと長くいても全く変わらない。3年以上いても全く昇給がないのはおかしいと思う。 【良い点】 有給休暇取得率は高め。環境がよくて働きやすさはあるが、派遣社員は長くいればいるほど矛盾を感じる。上司はパートや派遣にわりと気遣いがあるほう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.12.27/ IDans-2762375
30代前半男性正社員その他の金融関連職課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人事異動の鶴の一声でそれまでのキャリアや展望がガラッと変えられてしまう事も少なくない。 専門性が磨かれないため結果として競争力の醸... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人事異動の鶴の一声でそれまでのキャリアや展望がガラッと変えられてしまう事も少なくない。 専門性が磨かれないため結果として競争力の醸成が出来ていないと感じる。 融資分野以外のスペシャリストは輩出出来ない。なのでスペシャリストを目指す者は士業やコンサル、証券保険等に移る。 【良い点】 広い知識と経験が出来る。 外に出て他業種と交わるとそれが一層強く感じられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.14/ IDans-4780967
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性の産休、育休、時短勤務の取得を会社全体で推奨しており、実際に取得されている方が多い。女性が長く働いている印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 よ... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 女性の産休、育休、時短勤務の取得を会社全体で推奨しており、実際に取得されている方が多い。女性が長く働いている印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 より子育て世代が働きやすい環境を作るため、地域総合職の待遇面やコース転換のしやすさ、支店間の人事配置の流動性等改善する部分は多々ある。現在は様々な家庭環境の方が増える中、働き方の選択肢が更に増えたら良いと考える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.09/ IDans-4213628
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 親の職業は 【印象に残った質問2】 入ったらどんなことをやりたい 【面接の概要】 面接は、職員から始まって、人事部の職員、役員面接... 続きを読む(全235文字)
【印象に残った質問1】 親の職業は 【印象に残った質問2】 入ったらどんなことをやりたい 【面接の概要】 面接は、職員から始まって、人事部の職員、役員面接の3回。内容は志望動機、大学時代に頑張ったこと、入社してやってみたいこと、等々。比較的、明るい雰囲気で、難しい質問は無かった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 受け答えをしっかり出来れば問題は無い気がする。大学時代の経験談や、やりたいことをしっかりと具体的に述べられるように準備をしておけば大丈夫。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.10/ IDans-3886558
30代後半男性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人事部や経営職を中心に早く帰れとの指示が出る。ただし、実際の業務削減はできておらず(むしろ本部への報告業務が増えている)、現場の根... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人事部や経営職を中心に早く帰れとの指示が出る。ただし、実際の業務削減はできておらず(むしろ本部への報告業務が増えている)、現場の根性やお客様へのしわ寄せにより、早帰りが実現している感じが強い。 【良い点】 近年の働き方改革に伴い、残業や休日出勤は大きく減った。付き合い残業を良しとする文化が、5〜10年くらいまではあったが今はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.18/ IDans-3341255
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性のキャリアアップにとても積極的な会社です。 一定年齢で、単位取得し最低条件の証券外務員一種を取得していて、人事評価も特段悪くなければ、役職になれてます。 ... 続きを読む(全282文字)
【良い点】 女性のキャリアアップにとても積極的な会社です。 一定年齢で、単位取得し最低条件の証券外務員一種を取得していて、人事評価も特段悪くなければ、役職になれてます。 しかし、役職になってからいきなり、責任感を求められる仕事が一気に増えているような気がします。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性キャリアアップに本当に積極的な会社で、学歴も関係なく役職になっている方がいっぱいいるので、女性キャリアアップに特段問題ないと思います。 しかし、支店長クラスまで目指すのは厳しい環境です。どうしても、過去に法人融資を経験されている方が少ないのが原因ですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.30/ IDans-2498002
40代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 女性活躍支援室という意味のわからない部署があり、結婚、子育てをしたことのない女性が配属されていた。何がわかるのだろうか。とりあえず... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性活躍支援室という意味のわからない部署があり、結婚、子育てをしたことのない女性が配属されていた。何がわかるのだろうか。とりあえず形だけは女性のキャリアアップのイメージだけは作っている。結婚してようが子育てしてようが介護してようが総合職である限りは転勤があり、なんの配慮もしていない。人事は行員一人一人の顔もわからなければ事情もわからない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.23/ IDans-3217162
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 支店によりけりですがどんどん新しいことにチャレンジはさせてくれる環境です。 積極的にこなしていくと上長からの印象も良いので合う人には合うかと思います。 【気に... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 支店によりけりですがどんどん新しいことにチャレンジはさせてくれる環境です。 積極的にこなしていくと上長からの印象も良いので合う人には合うかと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 銀行ならではの失敗すると人事に響くことはあるかと思います。 こちらはどうにもできない部分かと思いますので頑張るしかないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.06/ IDans-6406916
30代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 基本的には上司との相性 360度評価導入しているが、実態は不明。 【気になること・改善したほうがいい点】 総合職で札幌市に常にいる。 組合及び人事とのつながり... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 基本的には上司との相性 360度評価導入しているが、実態は不明。 【気になること・改善したほうがいい点】 総合職で札幌市に常にいる。 組合及び人事とのつながりのある人間は見るからに優遇されている。  場所によっては通勤が大変。 嫌な上司でも数年でお互い異動になるので気持ちは楽。 上司によって当たりはずれがある。 時間外がないと意外と給与は安いともう。 コロナで飲み会がないので楽
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.05/ IDans-5421730

北洋銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.05
平均年収 :
432万円
平均残業時間 :
17.6時間/月
募集求人数 :
113

金融専門職

満足度
3.28
平均年収 :
448万円
平均残業時間 :
14.3時間/月
募集求人数 :
46
MIRROR LPバナー

北洋銀行の関連情報

北洋銀行の総合評価

2.82
41件(8%)
80件(16%)
200件(41%)
112件(23%)
57件(12%)

会社概要

会社名
株式会社北洋銀行
フリガナ
ホクヨウギンコウ
URL
https://www.hokuyobank.co.jp/
本社所在地
北海道札幌市大通西3丁目7番地
代表者名
津山 博恒
業界
銀行・信用金庫
資本金
121,101,000,000円
従業員数
2,764人
設立年月
2012年10月
上場区分
上場
証券コード
8524
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1133157
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。