企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 北海道札幌市大通西3丁目7番地

2.82
  • 残業時間

    17.3時間/月

  • 有給消化率

    65.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:45

30代前半女性正社員一般事務
【良い点】 必要な資格や通信教育などは会社負担で受けられる。入行3年目くらいまでは研修も充実している。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇進していくために多くの資... 続きを読む(全92文字)
【良い点】 必要な資格や通信教育などは会社負担で受けられる。入行3年目くらいまでは研修も充実している。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇進していくために多くの資格取得が必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.05/ IDans-6316429
30代後半男性正社員販促企画・営業企画課長クラス
【良い点】 資格取得へのサポート体制が充実して... 続きを読む(全46文字)
【良い点】 資格取得へのサポート体制が充実している。各種資格取得の際には奨励金が支給される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.08/ IDans-6091097
20代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 3年目まで3〜6ヶ月毎に通信教材・資格試験等形骸化した自己研鑽の強制。 提案方法などのレクチャー無しで挨拶周りが終われば次の週から... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 3年目まで3〜6ヶ月毎に通信教材・資格試験等形骸化した自己研鑽の強制。 提案方法などのレクチャー無しで挨拶周りが終われば次の週から他の行員と同じように数字を求められる。支店によってさまざまではあるがハズレの支店では何人もの退職者が出たり空気が悪い。 【良い点】 トレーナー制度があり、他社で数年間業務を行い戻ってくることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.02/ IDans-4859731
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入社前に証券外務員試験(1種)を取得しなければならない。入社後は生命保険募集人、損害保険募集人の資格を必修で取らされる。試験料は会社負担、テキストも支給される... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 入社前に証券外務員試験(1種)を取得しなければならない。入社後は生命保険募集人、損害保険募集人の資格を必修で取らされる。試験料は会社負担、テキストも支給される。通信教育などもある。 【気になること・改善したほうがいい点】 必修の資格以外は試験料、テキスト代を自分で負担しなければならない。ただし、受験資格によっては合格した場合のみ奨励金がもらえる場合もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.08/ IDans-4541266
会員登録バナー

株式会社北洋銀行には
599件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社北洋銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的には業務に必要な資格試験等を取得し、昇進基準に達したら昇進という形です。システマチックに制度設計されており最近では優秀な人はそれまでより早く昇進している... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 基本的には業務に必要な資格試験等を取得し、昇進基準に達したら昇進という形です。システマチックに制度設計されており最近では優秀な人はそれまでより早く昇進している人も出ています。 また、トレーニーという形での選抜も一部あり登用されれば特定の業務を希望することも可能です。 【気になること・改善したほうがいい点】 興味があれば取得すればよいですが、ある程度の役職になるとそれ以外の要素が重要です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.04/ IDans-5029851
30代後半男性正社員その他の金融関連職
【良い点】 研修内容は新入行員から定期的にあり、スキルアップとともに、同期のコミュニケーションの場としての側面もある。その他、融資スキルアップや預かり資産等の研修が用意さ... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 研修内容は新入行員から定期的にあり、スキルアップとともに、同期のコミュニケーションの場としての側面もある。その他、融資スキルアップや預かり資産等の研修が用意されており、成長する機会はあると思います。 eラーニングが用意されており、時間がない場合等は自宅で自己研鑽することが出来る 【気になること・改善したほうがいい点】 座学研修が多く、若い行員は寝ているケースも散見された。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.16/ IDans-5087634
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 証券外務員、生命保険、損害保険の資格取得は必須。入社後も資格と通信教育を取って単位を最低限取得しないと昇進できない。受験料は補助が出る。 【気になること・改善... 続きを読む(全123文字)
【良い点】 証券外務員、生命保険、損害保険の資格取得は必須。入社後も資格と通信教育を取って単位を最低限取得しないと昇進できない。受験料は補助が出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 銀行のみで使える知識、経験がつくため他業界で汎用性ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.11/ IDans-6853667
20歳未満女性正社員その他営業関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 質問するひまあるの?ってくらいつめつめの研修です。正直高卒じゃ 本当に分からない呪文ばかり唱えられる感じです。大卒向けの研修っぽい... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 質問するひまあるの?ってくらいつめつめの研修です。正直高卒じゃ 本当に分からない呪文ばかり唱えられる感じです。大卒向けの研修っぽい感じで高卒じゃ正直きついです。相当頑張んないとです。 【良い点】 研修は割と何回もあるので支店で仕事してるよりかは気分転換になります。田舎育ちなら特に 都会で研修できるのできっと楽しいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.09/ IDans-3505152
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 いる部署によっては取る資格が明確にされているし、役付への登用要件もはっきりしてるためわかりやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 各研修が実践で役に... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 いる部署によっては取る資格が明確にされているし、役付への登用要件もはっきりしてるためわかりやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 各研修が実践で役にたたない。結局実施で覚えて、細かいルールの隙間を覚えて業務を行うことになる。 ただ、数字さえ取れば何でもありな所があるので営業と獲得に自信があるのなら良い職場かもしれません。 重役出勤、外回りでのサボリ、パワハラも許されてる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.12/ IDans-3470316
20代後半女性正社員個人営業
【良い点】 配属店舗により業務の教育体制はバラバラだ... 続きを読む(全53文字)
【良い点】 配属店舗により業務の教育体制はバラバラだが、自己啓発のための資格取得などは会社から補助がでる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.21/ IDans-5742802
30代前半男性正社員その他の金融関連職課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人事異動の鶴の一声でそれまでのキャリアや展望がガラッと変えられてしまう事も少なくない。 専門性が磨かれないため結果として競争力の醸... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人事異動の鶴の一声でそれまでのキャリアや展望がガラッと変えられてしまう事も少なくない。 専門性が磨かれないため結果として競争力の醸成が出来ていないと感じる。 融資分野以外のスペシャリストは輩出出来ない。なのでスペシャリストを目指す者は士業やコンサル、証券保険等に移る。 【良い点】 広い知識と経験が出来る。 外に出て他業種と交わるとそれが一層強く感じられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.14/ IDans-4780967
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 若い頃の研修は多く充実していると思います。ためになる研修かは疑問ですが。 【気になること・改善したほうがいい点】 ジョブローテーションがかたちだけで、中途半端... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 若い頃の研修は多く充実していると思います。ためになる研修かは疑問ですが。 【気になること・改善したほうがいい点】 ジョブローテーションがかたちだけで、中途半端な知識しかつかない。研修体系は割としっかりしているが、結局は自分の上司の指導力しだいで、若い頃は能力に差が出ると思う。自己開発シートみたいなのがあるが何のためにやっている制度なのか不明。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.20/ IDans-3724930
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 新入社員には、先輩が仕事を教えてくださいます。研修制度は多数用意されていて、仕事内容に応じて研修が用意されています。自己研鑽のための教材なども用意されており、... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 新入社員には、先輩が仕事を教えてくださいます。研修制度は多数用意されていて、仕事内容に応じて研修が用意されています。自己研鑽のための教材なども用意されており、自分ですすんで学習していくことができれば、金融に関して多くのことを学ぶことができると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 気になる点は特にありませんが、時間外に研修があった事は少し気になりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.03/ IDans-4315345
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研修制度は充実している。内定者研修からパート研修、さらには各業種における研修もきちんとあり上司からも受講を勧めてもらえるので安心できる。 【気になること・改善... 続きを読む(全219文字)
【良い点】 研修制度は充実している。内定者研修からパート研修、さらには各業種における研修もきちんとあり上司からも受講を勧めてもらえるので安心できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 ジョブローテーション制度を導入し、入行から3年以内で業務をまんべんなく学ばなければならず、半年ごとに係替えとなることが多い。そうなると一つの係にようやく慣れたときに次の仕事を新たに覚えなくてはならないので、身につくようでなかなか能力が身につかない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.25/ IDans-2677027
50代男性正社員マーケティング・企画系管理職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入社10年以内の仕事のやり方、自主的な勉強ができているかで、将来がある程度決まるところがある。前向きな気持ちでチャレンジしている人には、様々な本部トレーニーが... 続きを読む(全220文字)
【良い点】 入社10年以内の仕事のやり方、自主的な勉強ができているかで、将来がある程度決まるところがある。前向きな気持ちでチャレンジしている人には、様々な本部トレーニーがあり、将来の幹部候補となることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店長の人事権限が強すぎる。支店長に気に入られない人は出世が遅い。 女性に対しては能力の有る無しに関わらず、上位職を望んでいる人に、出世しやすい。その分、男性社員が出世の割りを喰っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.24/ IDans-3489214

北洋銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.05
平均年収 :
432万円
平均残業時間 :
17.6時間/月
募集求人数 :
113

金融専門職

満足度
3.28
平均年収 :
448万円
平均残業時間 :
14.3時間/月
募集求人数 :
46
MIRROR LPバナー

北洋銀行の関連情報

北洋銀行の総合評価

2.82
41件(8%)
80件(16%)
200件(41%)
112件(23%)
57件(12%)

会社概要

会社名
株式会社北洋銀行
フリガナ
ホクヨウギンコウ
URL
https://www.hokuyobank.co.jp/
本社所在地
北海道札幌市大通西3丁目7番地
代表者名
津山 博恒
業界
銀行・信用金庫
資本金
121,101,000,000円
従業員数
2,764人
設立年月
2012年10月
上場区分
上場
証券コード
8524
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1133157
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。