企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 北海道札幌市大通西3丁目7番地

2.82
  • 残業時間

    17.3時間/月

  • 有給消化率

    65.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:47

30代前半女性正社員一般事務
【良い点】 産休・育休の制度は整っている。そこで退職するのではなく復職される方がほとんど。連続して休暇を取る方もいる。所属部署にもよると思うが急な休みでも周りのフォローが... 続きを読む(全94文字)
【良い点】 産休・育休の制度は整っている。そこで退職するのではなく復職される方がほとんど。連続して休暇を取る方もいる。所属部署にもよると思うが急な休みでも周りのフォローがしっかりしている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.05/ IDans-6316431
20代後半女性正社員個人営業
【良い点】 子供がいる女性は働きやすいと思います。 子育てに関する制度は充実しています。 そのことに対して文句を言おうものなら、セクハラで訴えられる可能性があるので、仲間... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 子供がいる女性は働きやすいと思います。 子育てに関する制度は充実しています。 そのことに対して文句を言おうものなら、セクハラで訴えられる可能性があるので、仲間内で文句を言うことはあっても大々的に声を出す人はいない。 【気になること・改善したほうがいい点】 皺寄せを受ける独身の社員や既婚子なしの女性への配慮がない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.21/ IDans-5742799
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 出産、育児休暇は取得しやすい環境にある。 【気になること・改... 続きを読む(全72文字)
【良い点】 出産、育児休暇は取得しやすい環境にある。 【気になること・改善したほうがいい点】 男性の育児休暇の文化が定着していないように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.19/ IDans-6267893
30代後半男性正社員その他の金融関連職課長クラス
【良い点】 産休育休も取りやすく女性は働きやすい環境だと思う。男性に厳しい風潮はあるが女性には優しい。 女性活躍も考えているため女性の管理職を増やす動きがある。やる気があ... 続きを読む(全97文字)
【良い点】 産休育休も取りやすく女性は働きやすい環境だと思う。男性に厳しい風潮はあるが女性には優しい。 女性活躍も考えているため女性の管理職を増やす動きがある。やる気があれば上位の職も目指せる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.13/ IDans-6776272
会員登録バナー

株式会社北洋銀行には
599件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社北洋銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員販促企画・営業企画課長クラス
【良い点】 女性支店長も続々と誕生して... 続きを読む(全38文字)
【良い点】 女性支店長も続々と誕生しており、働きやすい環境が整えられている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.08/ IDans-6091102
20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては残業が多く、家庭とキャリアアップの両立は難しい。キャリアアップを望まず、それなりで良い人にとっては働きやすい環境。 ... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては残業が多く、家庭とキャリアアップの両立は難しい。キャリアアップを望まず、それなりで良い人にとっては働きやすい環境。 育休・産休については制度もしっかりしており取得出来るが、人と配属支店の雰囲気により理解を得られない場合がある。 セクハラ等についても未だに耳にする。 【良い点】 独身女性は管理職登用されており、必ずしも昇進が望めないわけではない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.01/ IDans-4903865
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 プラチナくるみんを取得しており、育休や短時間勤務など制度は充実しています。子の看護休暇も小学6年生まで、一人5日間取得可能。会社としても基本的には働くママを応... 続きを読む(全251文字)
【良い点】 プラチナくるみんを取得しており、育休や短時間勤務など制度は充実しています。子の看護休暇も小学6年生まで、一人5日間取得可能。会社としても基本的には働くママを応援してくれています。 【気になること・改善したほうがいい点】 配属される支店や担当する業務によって働きやすさは変わってきます。また、係長くらいまでだったら家庭とのバランスは何とか取れますが、課長以上になると家族が理由で休み辛いですし、部下が帰るまで帰れなかったりするので、家庭との両立をしたい人はキャリアアップは難しいと感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.12/ IDans-5432067
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 産休育休は取りやすい環境。... 続きを読む(全39文字)
【良い点】 産休育休は取りやすい環境。子供が小さいうちは時短勤務に変更も可能。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.19/ IDans-6268117
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 女性の管理者も増えていて、男女問わず活躍できる会社である。また、産休、育休を取るのが普通で、子供の発熱で急に休んでも、理解のある会社だと思った。働きやすい環境... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 女性の管理者も増えていて、男女問わず活躍できる会社である。また、産休、育休を取るのが普通で、子供の発熱で急に休んでも、理解のある会社だと思った。働きやすい環境が整っているので、精神的に病むことがなければずっと続けていけると思う。男性も育休取ることができるので、福利厚生面ではかなり良いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 とくになし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.19/ IDans-5166706
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性の雇用は多く、3−4割りは女性出ないかな、というくらい。営業部に関して言えば、嘱託、パートさんはほぼ女性なので、かなり女性が多い。 【気になること・改善し... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 女性の雇用は多く、3−4割りは女性出ないかな、というくらい。営業部に関して言えば、嘱託、パートさんはほぼ女性なので、かなり女性が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業部は女性社会なので嫌われたら大変です。あと、女性行員でなかなか重役についている人はあまり見ないです。たまにいて女性課長。でもやはり肩身狭い思いしているようにも見えます
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.13/ IDans-4680081
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 希望の場所や職種は叶いづらそうだと思いました。また女子はフロア、男子は集金で外回り。と、やや性別で業務が分かれやすい印象を持ちました。実際はよくわからないです... 続きを読む(全86文字)
【良い点】 希望の場所や職種は叶いづらそうだと思いました。また女子はフロア、男子は集金で外回り。と、やや性別で業務が分かれやすい印象を持ちました。実際はよくわからないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.05/ IDans-7075447
50代男性正社員その他の金融関連職課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 トップダウンなので、下からの意見を吸い上げて生かす社風ではない。 また、本部経験者は有利、支店では支店長が全ての実権をにぎっており... 続きを読む(全253文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 トップダウンなので、下からの意見を吸い上げて生かす社風ではない。 また、本部経験者は有利、支店では支店長が全ての実権をにぎっており、ゴルフ、付き合い飲み会も多数あり、それらが苦痛であった。 また、失敗は許されず徹底的に追求される。 【良い点】 女性は仕事が出来なくても、支店長に好かれれば、出世は男性よりも早い。 休暇は取れるし、出産前後もキチンと取得出来て、給与も男女とも変わらず。 男性は常に女性に気を使い、女性社会なので 高齢化した女性でも働きかけ易い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.10/ IDans-4283662
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 特にありませんでした。 【良い点】 周りの友人などと比べても、特段遅れているわけでもなく進んでるわけでもないと感じます。向いてる人... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 特にありませんでした。 【良い点】 周りの友人などと比べても、特段遅れているわけでもなく進んでるわけでもないと感じます。向いてる人には向いてるし、そうじゃなければそうじゃないというのが正直なところです。なので良いか悪いかでいうと、良い方なのではないかと私は感じます。不満がある方の話を聞いたことはなんどかあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.17/ IDans-4885353
40代後半女性正社員一般事務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 産休中に留守を守って頑張って仕事をしている人達にはなんの評価もありません。 商品を売れない子達もどんなに仕事頑張ってやっても何の評... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 産休中に留守を守って頑張って仕事をしている人達にはなんの評価もありません。 商品を売れない子達もどんなに仕事頑張ってやっても何の評価もありませんから、モチベーションはありません 【良い点】 子供を産んで産休とって復帰したら昇格できますよ。 イメージがいいからです。 あと、支店長の飲み友達になって気に入られても昇格できます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.20/ IDans-4005537
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休育休制度がしっかりしている。管理職に積極的につけていこうとする動きも感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 総合職となると、いくら女性のための... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 産休育休制度がしっかりしている。管理職に積極的につけていこうとする動きも感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 総合職となると、いくら女性のための制度があっても不利な点があります。地域職に変えたとしても、果たして希望の業務に携われるかは、運次第な部分も。結婚相手も転勤族であれば、悩むことは多いのでは。 自分のやりたい業務が明確にあったり、結婚相手が銀行員以外だった場合考えることは多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.11/ IDans-3113870

北洋銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.05
平均年収 :
432万円
平均残業時間 :
17.6時間/月
募集求人数 :
113

金融専門職

満足度
3.28
平均年収 :
448万円
平均残業時間 :
14.3時間/月
募集求人数 :
46
MIRROR LPバナー

北洋銀行の関連情報

北洋銀行の総合評価

2.82
41件(8%)
80件(16%)
200件(41%)
112件(23%)
57件(12%)

会社概要

会社名
株式会社北洋銀行
フリガナ
ホクヨウギンコウ
URL
https://www.hokuyobank.co.jp/
本社所在地
北海道札幌市大通西3丁目7番地
代表者名
津山 博恒
業界
銀行・信用金庫
資本金
121,101,000,000円
従業員数
2,764人
設立年月
2012年10月
上場区分
上場
証券コード
8524
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1133157
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。