企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 愛媛県松山市勝山町2丁目1番地

3.25
  • 残業時間

    12.2時間/月

  • 有給消化率

    53.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:22

20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

部署にもよりますが、有給は積極的にとっていこうという流れがあるので、取りやすい雰囲気はあると思われます。

投稿日2024.02.06/ IDans-6685652
20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

総合職に関しては住宅補助もきちんとあり、

持株会や財形などもあるため、福利厚生はきちんとしている方だと感じる。

また、有給に関しても必ずこれだけ取らないといけないという日数が決められてあり、それについては全員が取ることができるので

その点も恵まれている環境であるなと日々仕事をしていて感じる。

【気になること・改善したほうがいい点】

社宅が汚いと聞くのでそこは、改善していくべきだと思う。

投稿日2022.06.06/ IDans-5375006
20代後半女性正社員

【良い点】

最近副業が解禁された。(雇われはダメ)

どこの銀行も同じであると思うが、年に一回、5日間連続して休暇を取ることができる。加えて、3日間有給を必ず取る事ができる。

【気になること・改善したほうがいい点】

退職時、有給消化をさせてもらえる雰囲気ではなかった。しかし、他の支店の人は消化できた人もいるため、環境によると思われる。


もう少し、知識面での研修が増えるとよいと思った。

投稿日2022.07.05/ IDans-5421823
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 最低限有給は取ることができる。 1日休暇が3日 5日連続休暇が一回。取らなければならないため積極的に進めてくれるため確実に取ることができる 【気になること・改... 続きを読む(全145文字)
【良い点】 最低限有給は取ることができる。 1日休暇が3日 5日連続休暇が一回。取らなければならないため積極的に進めてくれるため確実に取ることができる 【気になること・改善したほうがいい点】 休む時は月末ダメ 周りの人に気を使う。 お土産が必須。このご時世、県外に出る時は事前に承認が必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.08/ IDans-5570040
会員登録バナー

株式会社愛媛銀行には
297件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社愛媛銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 単身赴任手当てが新設されたことによって二重生活の負担は軽減した。福利厚生もそれなりによく不満はない。ジムや映画館、プールの割引があり子供がいる世帯では使えるも... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 単身赴任手当てが新設されたことによって二重生活の負担は軽減した。福利厚生もそれなりによく不満はない。ジムや映画館、プールの割引があり子供がいる世帯では使えるものもある。ただ、福利厚生の良さ以上に営業が厳しい。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇は、自身のタイミングで取得しにくい。原則役席はお盆休みにとるので下の部下は何もないときに取らないといけない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.28/ IDans-4851452
20歳未満女性正社員受付
【良い点】 資格取得できたら受験料の全額補助が出ます。 有給は年1回5日連続の休暇プラス3日の休暇は絶対取得。コロナ禍でなければ国内旅行だけでなく、海外旅行にもとても行き... 続きを読む(全254文字)
【良い点】 資格取得できたら受験料の全額補助が出ます。 有給は年1回5日連続の休暇プラス3日の休暇は絶対取得。コロナ禍でなければ国内旅行だけでなく、海外旅行にもとても行きやすい環境であるといえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 1年に取れる有給休暇は決まっているが5日は強制的に連続で取らされるので実質自由に使えるのは3日なのは連休が取りやすいとはいえ資格を取るのに遠方に行かなければならない地区の人からすると平日しか開催していない試験の取得を推奨している割には有給休暇を使ってとりに行きづらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.28/ IDans-5360609
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 比較的、有給は取りやすくプライベートも充実できる環境ではあるが、人数が少ない支店だと、応援を呼ばないといけないため、好きな日にとる... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 比較的、有給は取りやすくプライベートも充実できる環境ではあるが、人数が少ない支店だと、応援を呼ばないといけないため、好きな日にとることが難しい場合もあり、支店によっては取りやすい支店と取りにくい支店の差が大きいように感じる。そこのところをもっと改善して、更にみんなが好きな時に平等に取れるようしていくべきだと考える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.06/ IDans-5375000
30代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇はほぼ、取れないと思っておいた方がいい。体調が悪くても、無理やり出社させられる。客前で倒れそうになろうとも、上司は休憩した... 続きを読む(全469文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇はほぼ、取れないと思っておいた方がいい。体調が悪くても、無理やり出社させられる。客前で倒れそうになろうとも、上司は休憩したらいけるよね?と強行する。コロナ禍でこれである。人を見て仕事を任せるので、面倒なベテラン勢の休暇の希望は通るのに、新人や聞き分けのいい行員の希望は通らない。休みたい日に休めない。女性については、妊活中で体調がすぐれなくても、妊娠中のつわりでも同様。生理中も当然、配慮は無い。営業室でうずくまっても、倒れても続投。ナントカ休暇と色々名前のついた休暇制度はあるが、自分で勉強しないと休暇が取れる状況だとは教えてもらえない。婚姻時の特別休暇も名前だけで取れないため、新婚旅行などは希望の日程では行けないと思っておいた方がいい。従業員組合は体裁だけ。オルグの面談は無意味。人事部の面談も事なかれ主義で意味が無い。 【良い点】 決められた休暇(リフレッシュ休暇×2日、メモリアル休暇1日、連続休暇×5日)については、希望の日程は大体通らないが、とりあえずは休める。残業はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.02/ IDans-6542170
20代前半女性正社員その他の事務関連職
【良い点】 連続休暇5日、リフレッシュ休暇2日、メモリアル休暇は1日毎年必ず取れる。産休育休、時短勤務はしっかり取れる。小さい子がいる行員は都合が利きやすい。 【気になる... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 連続休暇5日、リフレッシュ休暇2日、メモリアル休暇は1日毎年必ず取れる。産休育休、時短勤務はしっかり取れる。小さい子がいる行員は都合が利きやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 サービス業なので仕方がないですが、有給が好きなタイミングで取れない場合がある。上記の最低限の有給以外は消化できない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.22/ IDans-6275853
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 必ず取らなければならない休み以外の有給はとれないと思ったほうがよいです。休みをとるのも引継が必要があるため周囲の人に許可を得てから... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 必ず取らなければならない休み以外の有給はとれないと思ったほうがよいです。休みをとるのも引継が必要があるため周囲の人に許可を得てからでなければ取りにくい雰囲気があります。 【良い点】 必ず取らなければならない休みが決まっており、支店にもよるかもしれないが、繁忙期などを除けばある程度自分の希望で休暇がとれるとおもいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.28/ IDans-4067534
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 サービス残業は一切ありません。昇格、昇進の条件も必要資格は明確にされています。上司の評価についてはよくわかりませんが、私はきちんと評価されていたと感じました。... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 サービス残業は一切ありません。昇格、昇進の条件も必要資格は明確にされています。上司の評価についてはよくわかりませんが、私はきちんと評価されていたと感じました。 【気になること・改善したほうがいい点】 地元に根ざす企業ということで、半ば強制的に地域のお祭りに休日でも駆り出されます。手当は出ません。そういうことで休みが潰れてしまった時は上司から有給取得の勧めなどがあれば良かったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.23/ IDans-3285360
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業は少なめだと思います。残業があったら五分単位で入力でき、入力した退勤時間より遅い時間に支店内のカメラにうつっていたら注意をされるので、しっかり残業代はつき... 続きを読む(全213文字)
【良い点】 残業は少なめだと思います。残業があったら五分単位で入力でき、入力した退勤時間より遅い時間に支店内のカメラにうつっていたら注意をされるので、しっかり残業代はつきますし、月末等忙しい日以外は残業は減らしていこうとしているように感じたのでプライベートは充実させやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店にもよるのかもしれませんが、有給は取りにくい雰囲気でした。取れるようになったらもっと良いと感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.18/ IDans-3676539
30代前半女性正社員一般事務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 リフレッシュ休暇(年2日)、連続休暇(5日間)の制度あり、年次で取得義務付けられているためその日数は必ず有給取得可能。支店・部署次第では取得時期が半ば強制され... 続きを読む(全295文字)
【良い点】 リフレッシュ休暇(年2日)、連続休暇(5日間)の制度あり、年次で取得義務付けられているためその日数は必ず有給取得可能。支店・部署次第では取得時期が半ば強制されることもあるが、現在では概ね休んだことにして仕事に出て来ざるを得ないような状況ではなくなっている。残業時間も全社を挙げて削減しており原則的にほぼ定時退社を強制されている。 【気になること・改善したほうがいい点】 労働時間の削減は旧ピッチで進んでいるが業務量は変わりなく、慢性的に人手が足りていない。内勤は手を付けられていない業務の積み重ねに苦しみ外回りは目標未達を上席に責められさらに仕事ができない循環に陥りがちである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.04/ IDans-3605655
20歳未満女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
160万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列であるため、初任給はとても低いです。高校卒業からの就職だと一人暮らしするのはなかなか厳しいくらいの額では無いのかなと思いま... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列であるため、初任給はとても低いです。高校卒業からの就職だと一人暮らしするのはなかなか厳しいくらいの額では無いのかなと思います。第二地方銀行だった為、しょうがないのかなとは思いますが、、今上がってきていると思うので、今後に期待ですね。 【良い点】 ボーナスが1年目から出るのは、とてもいいと思いました。また、有給消化もよかったのではないでしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.01/ IDans-4160413
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 支店によって雰囲気が違うが、私がいた支店では誰にでも相談できるようなあたたかい職場であったため、有給休暇や育休は取りやすい職場であった。銀行と聞くとお堅いイメ... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 支店によって雰囲気が違うが、私がいた支店では誰にでも相談できるようなあたたかい職場であったため、有給休暇や育休は取りやすい職場であった。銀行と聞くとお堅いイメージがどうしてもついているが、最近は会社が時代についてきてるような感じがする。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店の雰囲気が悪いと、人の悪口や陰口があっという間に広がるらしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.13/ IDans-4919541

愛媛銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.24
平均年収 :
414万円
平均残業時間 :
10.3時間/月
募集求人数 :
1

金融専門職

満足度
3.67
平均年収 :
385万円
平均残業時間 :
9.9時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

愛媛銀行の関連情報

愛媛銀行の総合評価

3.25
17件(7%)
45件(20%)
90件(40%)
46件(20%)
29件(13%)

会社概要

会社名
株式会社愛媛銀行
フリガナ
エヒメギンコウ
URL
https://www.himegin.co.jp/
本社所在地
愛媛県松山市勝山町2丁目1番地
代表者名
西川 義教
業界
銀行・信用金庫
資本金
21,363,000,000円
従業員数
1,378人
設立年月
1971年4月
上場区分
上場
証券コード
8541
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1137274
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。