企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 愛媛県松山市勝山町2丁目1番地

3.25
  • 残業時間

    12.2時間/月

  • 有給消化率

    53.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

女性が多い職場なので、とくに待遇や育休制度なども整っています。女性活躍も推進されているそうなので、キャリアも持ちやすいと思われます。

投稿日2024.02.06/ IDans-6685653
20代前半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

時短勤務で働いている方が周りに何人かおり、産休・育休の制度なども整っているのかなと感じました。女性の管理職の方が増えてきているイメージがあります。

投稿日2024.05.13/ IDans-6929163
20代前半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

時短勤務で働いている方が周りに何人かおり、産休・育休の制度なども整っているのかなと感じました。女性の管理職の方が増えてきているイメージがあります。

投稿日2024.05.13/ IDans-6929157
20代前半女性正社員その他の事務関連職
【良い点】 産休育休も1年は取れているようだったし、時短勤務もあるので子育てしながら働くにはちゃんと制度は整っていたと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 渉外... 続きを読む(全114文字)
【良い点】 産休育休も1年は取れているようだったし、時短勤務もあるので子育てしながら働くにはちゃんと制度は整っていたと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 渉外になると時短勤務で働きながら仕事をするのは大変そうだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.22/ IDans-6275856
会員登録バナー

株式会社愛媛銀行には
297件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社愛媛銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 女性行員は、本部以外の大規模店舗については繁忙時に人員不足が起こっては困るために、意図的に独身者中心で構成されている。独身者(独身... 続きを読む(全627文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性行員は、本部以外の大規模店舗については繁忙時に人員不足が起こっては困るために、意図的に独身者中心で構成されている。独身者(独身ベテラン勢・新入行員の二極化)+時短勤務の人(子育て世代の中堅行員)という構成。独身ベテラン勢は子育て世代に理解がなく、配慮に乏しい。新入社員はベテラン勢の無茶ぶりで参っていて精神的に余裕がなく、数年単位で体調不良で辞める。最近は時短勤務の子育て世代は産休・育休明けからいきなり経験のない渉外にサポート無しで放り出される。かと思いきや、また数年したら産休・育休でいなくなり、彼女達の客先の引き継ぎで苦労する。子供が成長すると時短勤務が出来なくなるため、ある程度になると退職 or パート勤務になる人が多い。内勤は時間の都合がつかないので、子供の体調不良などで突発的・不定期に休まなければならない子育て世代には融通が利かず難しい。そのため、比較的時間の自由度の高い外勤に出さされるが、時短勤務で渉外といっても、時間制限の中でノルマを背負い込むのも精神的負担がかかる。どのみち、女性にとって勤続継続は難しいであろう。運良くローンセンターや市金庫、病院の出張所や融資のポジションにつければ、また話は違うだろうが。それ以外は、大体数年後には退職すると思っておいた方がいい。 【良い点】 産休・育休の取得が出来る。最近は女性役席や支店長など、キャリアアップも狙えるように体制が変わりつつある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.02/ IDans-6542175
20代前半女性正社員その他の事務関連職
【良い点】 連続休暇5日、リフレッシュ休暇2日、メモリアル休暇は1日毎年必ず取れる。産休育休、時短勤務はしっかり取れる。小さい子がいる行員は都合が利きやすい。 【気になる... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 連続休暇5日、リフレッシュ休暇2日、メモリアル休暇は1日毎年必ず取れる。産休育休、時短勤務はしっかり取れる。小さい子がいる行員は都合が利きやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 サービス業なので仕方がないですが、有給が好きなタイミングで取れない場合がある。上記の最低限の有給以外は消化できない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.22/ IDans-6275853
20代後半男性正社員投資銀行業務
【良い点】 育休産休も取れる... 続きを読む(全29文字)
【良い点】 育休産休も取れる。とてもいい環境であるとおもう
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.27/ IDans-5647276
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休育休は誰でもとりやすい印象です。最長1年半ですが、そのあとも時短勤務等で働けます。条件が合えば提携している保育園へ子供を預けることもできます。また、やる気... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 産休育休は誰でもとりやすい印象です。最長1年半ですが、そのあとも時短勤務等で働けます。条件が合えば提携している保育園へ子供を預けることもできます。また、やる気があればエリア総合職から総合職への登用も、大きな障害なくなされていると思います。エリア総合職のままでも、能力があれば主任、課長と昇進することも可能です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.30/ IDans-4021091
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 支店にもよりますが、私が在籍していた支店はパートさんでも社員でも産休、育休を取得し、その後復帰しています。子供さんの具合が悪いときなど、誰も嫌な顔をせずにむし... 続きを読む(全219文字)
【良い点】 支店にもよりますが、私が在籍していた支店はパートさんでも社員でも産休、育休を取得し、その後復帰しています。子供さんの具合が悪いときなど、誰も嫌な顔をせずにむしろ子供さんの心配をする職員の方が多かったです。私が結婚に伴う引越しのため退職になった時も他の職員の方に祝福してもらい、円満退職できました。 【気になること・改善したほうがいい点】 人員不足のため係替えの希望はあまり通りませんでした。色々経験したかったので、残念でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.23/ IDans-3285353
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 歯科検診、インフルエンザ予防接種などは被扶養者まで補助が出る。また、スポーツジムが割引で利用できたり、船代の割引などあるが、事前に申請が必要で行員の利用頻度は... 続きを読む(全169文字)
【良い点】 歯科検診、インフルエンザ予防接種などは被扶養者まで補助が出る。また、スポーツジムが割引で利用できたり、船代の割引などあるが、事前に申請が必要で行員の利用頻度は少ないと思う。その他の福利厚生は育休産休等一通り整っている。ハネムーン休暇や、子供が生まれた後数日父親が休みを取れる制度もあり、休暇に関してはきっちりとることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.30/ IDans-4021116
20代前半女性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 産休、育休はしっかり取れるので、長く続けられると思う。女性の管理職を増やそうという動きはあるが、なかなか増えず上手くいっていないよ... 続きを読む(全174文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 産休、育休はしっかり取れるので、長く続けられると思う。女性の管理職を増やそうという動きはあるが、なかなか増えず上手くいっていないように思う。結局上層部や支店長は男性ばかりで結局運営方針は変わらない。女性の活躍の場を増やすため、地域活性化や働き方改革について考える女性のみのチームを結成したりする動きはある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.20/ IDans-5168051
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 支店によって雰囲気が違うが、私がいた支店では誰にでも相談できるようなあたたかい職場であったため、有給休暇や育休は取りやすい職場であった。銀行と聞くとお堅いイメ... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 支店によって雰囲気が違うが、私がいた支店では誰にでも相談できるようなあたたかい職場であったため、有給休暇や育休は取りやすい職場であった。銀行と聞くとお堅いイメージがどうしてもついているが、最近は会社が時代についてきてるような感じがする。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店の雰囲気が悪いと、人の悪口や陰口があっという間に広がるらしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.13/ IDans-4919541
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 総合職に比べると一般職は比較的働きやすいと思います。 ただ、ノルマは永遠にあるし、達成できそうにない項目や件数を掲げてくるので、育休を取得してまで働き続けたい... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 総合職に比べると一般職は比較的働きやすいと思います。 ただ、ノルマは永遠にあるし、達成できそうにない項目や件数を掲げてくるので、育休を取得してまで働き続けたいとは思わないです。 現に私の退職理由はノルマがきつかったためです。 有給は体調不良の際に取得できるものであり、普段はとても取得しにくいです。その代わりに連続休暇とリフレッシュ休暇というものがありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.27/ IDans-2353195
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 地方の古い体質の会社なので、管理職はいわゆる田舎のおじさんです。 管理職たちが飲むコーヒーメーカーを洗うのがなぜか飲まない一般職の... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 地方の古い体質の会社なので、管理職はいわゆる田舎のおじさんです。 管理職たちが飲むコーヒーメーカーを洗うのがなぜか飲まない一般職の仕事でした。そういう感じの「昔の女性の仕事」が多かったです。おじさんのお世話的な。良くも悪くも女の子扱い。 【良い点】 育休を取って復帰することがようやく社内的にも一般的になってきていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.14/ IDans-2284521

愛媛銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.24
平均年収 :
414万円
平均残業時間 :
10.3時間/月
募集求人数 :
1

金融専門職

満足度
3.67
平均年収 :
385万円
平均残業時間 :
9.9時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

愛媛銀行の関連情報

愛媛銀行の総合評価

3.25
17件(7%)
45件(20%)
90件(40%)
46件(20%)
29件(13%)

会社概要

会社名
株式会社愛媛銀行
フリガナ
エヒメギンコウ
URL
https://www.himegin.co.jp/
本社所在地
愛媛県松山市勝山町2丁目1番地
代表者名
西川 義教
業界
銀行・信用金庫
資本金
21,363,000,000円
従業員数
1,378人
設立年月
1971年4月
上場区分
上場
証券コード
8541
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1137274
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。