該当件数:22件
【良い点】
体調を崩し休職する人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
2年目行員である。入行してからいじめとパワハラが酷くて休職した。休職中何度も支店に呼ばれ、私の勤務態度のどこが悪いとか話をされた。パワハラやいじめに対処したという話は一切なかった。パワハラやいじめを直接人事に相談したせいで新居浜支店にはもう戻ってくるなとの事で、他の支店に移動することになった。
弱いものいじめにあい、袋叩きにされたような気持ちで生きているのも辛い。きちんと謝って欲しい。
【良い点】
本部研修は各職位向けや、新商品等、土曜日も含めて、随時開催されています。
資格を取らないと昇進出来ない、ボーナス評定が下がるので、強制的に勉強させられます。
【気になること・改善したほうがいい点】
土曜日研修は交通費自己負担です。
業務はOJTが基本なので、上司の当たり外れに左右されます。
本人の希望するステップアップコースを人事が聞いてくれることはありません。
【印象に残った質問1】
なし
【印象に残った質問2】
なし
【面接の概要】
研修所に集まって一斉にエントリーシートを作成しました。その後一次面接、同日に二次面接まで行います。数日後人事から電話があり、内々定を出そうと思うが他の先行状況はどうか、まだ就活を継続する意思があるかなどを聞かれる。
面接自体はフランクな形で圧迫感もまったくない。会話するような感覚で面接を進めてくれる。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社愛媛銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。