企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 愛媛県松山市勝山町2丁目1番地

3.25
  • 残業時間

    12.2時間/月

  • 有給消化率

    53.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:29

20代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 2年目行員である。入行してからいじめとパワハラが酷くて休職した。休職中何度も支店に呼ばれ、私の勤務態度のどこが悪いとか話をされた。... 続きを読む(全235文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 2年目行員である。入行してからいじめとパワハラが酷くて休職した。休職中何度も支店に呼ばれ、私の勤務態度のどこが悪いとか話をされた。パワハラやいじめに対処したという話は一切なかった。パワハラやいじめを直接人事に相談したせいで新居浜支店にはもう戻ってくるなとの事で、他の支店に移動することになった。 弱いものいじめにあい、袋叩きにされたような気持ちで生きているのも辛い。きちんと謝って欲しい。 【良い点】 体調を崩し休職する人が多い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.20/ IDans-6514909
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 部署にもよりますが、有給は積極的にとっていこう... 続きを読む(全58文字)
【良い点】 部署にもよりますが、有給は積極的にとっていこうという流れがあるので、取りやすい雰囲気はあると思われます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.06/ IDans-6685652
20代前半女性正社員その他の金融関連職
【良い点】 銀行ということもあり、福利厚生はとてもしっかりしていました。 エリア... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 銀行ということもあり、福利厚生はとてもしっかりしていました。 エリア総合職での採用のため、自宅から通える範囲での勤務でバイクでの通勤手当も出ました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.13/ IDans-6929164
20代前半女性正社員その他の金融関連職
【良い点】 銀行ということもあり、福利厚生はとてもしっかりしていました。 エリア... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 銀行ということもあり、福利厚生はとてもしっかりしていました。 エリア総合職での採用のため、自宅から通える範囲での勤務でバイクでの通勤手当も出ました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.13/ IDans-6929158
会員登録バナー

株式会社愛媛銀行には
297件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社愛媛銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員
【良い点】 休暇は取りやすく、連続休暇で長期旅行にも行くことができる。 【気にな... 続きを読む(全81文字)
【良い点】 休暇は取りやすく、連続休暇で長期旅行にも行くことができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 副業は禁止でないが、あまり認められない傾向にある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.18/ IDans-6714141
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 総合職に関しては住宅補助もきちんとあり、 持株会や財形などもあるため、福利厚生はきちんとしている方だと感じる。 また、有給に関しても必ずこれだけ取らないといけ... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 総合職に関しては住宅補助もきちんとあり、 持株会や財形などもあるため、福利厚生はきちんとしている方だと感じる。 また、有給に関しても必ずこれだけ取らないといけないという日数が決められてあり、それについては全員が取ることができるので その点も恵まれている環境であるなと日々仕事をしていて感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 社宅が汚いと聞くのでそこは、改善していくべきだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.06/ IDans-5375006
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 単身赴任手当てが新設されたことによって二重生活の負担は軽減した。福利厚生もそれなりによく不満はない。ジムや映画館、プールの割引があり子供がいる世帯では使えるも... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 単身赴任手当てが新設されたことによって二重生活の負担は軽減した。福利厚生もそれなりによく不満はない。ジムや映画館、プールの割引があり子供がいる世帯では使えるものもある。ただ、福利厚生の良さ以上に営業が厳しい。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇は、自身のタイミングで取得しにくい。原則役席はお盆休みにとるので下の部下は何もないときに取らないといけない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.28/ IDans-4851452
20代後半女性正社員
【良い点】 最近副業が解禁された。(雇われはダメ) どこの銀行も同じであると思うが、年に一回、5日間連続して休暇を取ることができる。加えて、3日間有給を必ず取る事ができる... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 最近副業が解禁された。(雇われはダメ) どこの銀行も同じであると思うが、年に一回、5日間連続して休暇を取ることができる。加えて、3日間有給を必ず取る事ができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 退職時、有給消化をさせてもらえる雰囲気ではなかった。しかし、他の支店の人は消化できた人もいるため、環境によると思われる。 もう少し、知識面での研修が増えるとよいと思った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.05/ IDans-5421823
20代後半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生はしっかりしている。メモリアル休暇や、ファミリー休暇、リフレッシュ休暇など、休暇に関しては積極的にとるようにしている。また連続休暇も必ずとるようにして... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 福利厚生はしっかりしている。メモリアル休暇や、ファミリー休暇、リフレッシュ休暇など、休暇に関しては積極的にとるようにしている。また連続休暇も必ずとるようにしているので、一年の中でとてもリフレッシュすることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 好きな時にとっていいといわれるが、 月末やごとうびはだめとか色々ありとれない傾向があるかも?
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.18/ IDans-4470627
30代前半女性正社員一般事務
【良い点】 総合職であれば、寮が用意されている。寮によりけりではあるが、昔ながらの寮母さんもおり、朝食と夕食を格安で用意してもらえる。入社から数年間、計画的に試験を受ける... 続きを読む(全274文字)
【良い点】 総合職であれば、寮が用意されている。寮によりけりではあるが、昔ながらの寮母さんもおり、朝食と夕食を格安で用意してもらえる。入社から数年間、計画的に試験を受けるように段取りしてもらえる。面倒見のいい上司であれば、都度勉強のタイミングや、先に取得した方がいい資格なども教えてもらえる。松山エリアの勤務であれば、福利厚生の制度が使える店舗もある。それ以外のエリアは特に恩恵は無い。 【気になること・改善したほうがいい点】 寮の老朽化が著しい。試験をどれだけ受けようとも、落ちれば全額自己負担で、受かっても半額しか補助が出ない。テキストも自腹。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.02/ IDans-6542173
20歳未満女性正社員受付
【良い点】 資格取得できたら受験料の全額補助が出ます。 有給は年1回5日連続の休暇プラス3日の休暇は絶対取得。コロナ禍でなければ国内旅行だけでなく、海外旅行にもとても行き... 続きを読む(全254文字)
【良い点】 資格取得できたら受験料の全額補助が出ます。 有給は年1回5日連続の休暇プラス3日の休暇は絶対取得。コロナ禍でなければ国内旅行だけでなく、海外旅行にもとても行きやすい環境であるといえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 1年に取れる有給休暇は決まっているが5日は強制的に連続で取らされるので実質自由に使えるのは3日なのは連休が取りやすいとはいえ資格を取るのに遠方に行かなければならない地区の人からすると平日しか開催していない試験の取得を推奨している割には有給休暇を使ってとりに行きづらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.28/ IDans-5360609
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 定期的に研修があるのでやる気アップ、知識向上につながる。eラーニングサイトや他社の提携があるため、自己研鑽はいくらでもできる。組合で様々な企画が用意されており... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 定期的に研修があるのでやる気アップ、知識向上につながる。eラーニングサイトや他社の提携があるため、自己研鑽はいくらでもできる。組合で様々な企画が用意されており、参加することで横のつながりができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 窓口が忙しくなると研修中でもお構いなしに駆り出される。(リモート研修の場合)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.08/ IDans-5570042
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 必ず取らなければならない休み以外の有給はとれないと思ったほうがよいです。休みをとるのも引継が必要があるため周囲の人に許可を得てから... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 必ず取らなければならない休み以外の有給はとれないと思ったほうがよいです。休みをとるのも引継が必要があるため周囲の人に許可を得てからでなければ取りにくい雰囲気があります。 【良い点】 必ず取らなければならない休みが決まっており、支店にもよるかもしれないが、繁忙期などを除けばある程度自分の希望で休暇がとれるとおもいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.28/ IDans-4067534
30代前半女性正社員一般事務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 リフレッシュ休暇(年2日)、連続休暇(5日間)の制度あり、年次で取得義務付けられているためその日数は必ず有給取得可能。支店・部署次第では取得時期が半ば強制され... 続きを読む(全295文字)
【良い点】 リフレッシュ休暇(年2日)、連続休暇(5日間)の制度あり、年次で取得義務付けられているためその日数は必ず有給取得可能。支店・部署次第では取得時期が半ば強制されることもあるが、現在では概ね休んだことにして仕事に出て来ざるを得ないような状況ではなくなっている。残業時間も全社を挙げて削減しており原則的にほぼ定時退社を強制されている。 【気になること・改善したほうがいい点】 労働時間の削減は旧ピッチで進んでいるが業務量は変わりなく、慢性的に人手が足りていない。内勤は手を付けられていない業務の積み重ねに苦しみ外回りは目標未達を上席に責められさらに仕事ができない循環に陥りがちである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.04/ IDans-3605655
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 サービス残業は一切ありません。昇格、昇進の条件も必要資格は明確にされています。上司の評価についてはよくわかりませんが、私はきちんと評価されていたと感じました。... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 サービス残業は一切ありません。昇格、昇進の条件も必要資格は明確にされています。上司の評価についてはよくわかりませんが、私はきちんと評価されていたと感じました。 【気になること・改善したほうがいい点】 地元に根ざす企業ということで、半ば強制的に地域のお祭りに休日でも駆り出されます。手当は出ません。そういうことで休みが潰れてしまった時は上司から有給取得の勧めなどがあれば良かったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.23/ IDans-3285360

愛媛銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.24
平均年収 :
414万円
平均残業時間 :
10.3時間/月
募集求人数 :
1

金融専門職

満足度
3.67
平均年収 :
385万円
平均残業時間 :
9.9時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

愛媛銀行の関連情報

愛媛銀行の総合評価

3.25
17件(7%)
45件(20%)
90件(40%)
46件(20%)
29件(13%)

会社概要

会社名
株式会社愛媛銀行
フリガナ
エヒメギンコウ
URL
https://www.himegin.co.jp/
本社所在地
愛媛県松山市勝山町2丁目1番地
代表者名
西川 義教
業界
銀行・信用金庫
資本金
21,363,000,000円
従業員数
1,378人
設立年月
1971年4月
上場区分
上場
証券コード
8541
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1137274
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。