該当件数:48件
【良い点】
サービス残業はない。管理職になると休日にも出勤している様子だった。夜遅くまで残業することはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
令和の時代に考えられないようなパワハラが存在する。新入行員のとき上司のミスを責任転嫁され2万円印紙を補填させられそうになった。pcで作業しているところに分厚い稟議書を上から落とされ、大したことでなくてもすぐ怒鳴られる。それでも粘り強く素直に業務に取り組んでいたがそこまでの価値はこの会社にはないように思う。
ストレスで頭がおかしくなってるかまともな人は辞めてるかで普通のコミュニケーションはとれない。
行内で目立つ優秀そうな若手はどんどん辞めていく。人材獲得に苦労しているらしく行員や取引先の人間関係を辿って人材を確保しようとしている。子供のいる従業員に流石に紹介しようと思わないと聞いた。
基本的に理不尽なことしかない。尊敬できる人は身近にいない。逆にこんな人でも役職につけるのかと思う。不思議な会社である。
【良い点】
残業が遅くても7時半程度なので、ワークライフバランスは比較的良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の方などは7時半をすぎても残業していたり、土日に出勤しているみたいなので、どちらかというと上の立場になるほどきつくなります。
【良い点】
支店や部署によって変わりますが、残業は少ないと思います。
完全土日祝休みです。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日にイベントなどに駆り出されることがあります。主に若手行員が多いです。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社愛媛銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。