企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 愛媛県松山市勝山町2丁目1番地

3.25
  • 残業時間

    12.2時間/月

  • 有給消化率

    53.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

サービス残業はない。管理職になると休日にも出勤している様子だった。夜遅くまで残業することはない。

【気になること・改善したほうがいい点】

令和の時代に考えられないようなパワハラが存在する。新入行員のとき上司のミスを責任転嫁され2万円印紙を補填させられそうになった。pcで作業しているところに分厚い稟議書を上から落とされ、大したことでなくてもすぐ怒鳴られる。それでも粘り強く素直に業務に取り組んでいたがそこまでの価値はこの会社にはないように思う。

ストレスで頭がおかしくなってるかまともな人は辞めてるかで普通のコミュニケーションはとれない。

行内で目立つ優秀そうな若手はどんどん辞めていく。人材獲得に苦労しているらしく行員や取引先の人間関係を辿って人材を確保しようとしている。子供のいる従業員に流石に紹介しようと思わないと聞いた。

基本的に理不尽なことしかない。尊敬できる人は身近にいない。逆にこんな人でも役職につけるのかと思う。不思議な会社である。

投稿日2023.10.17/ IDans-6433662
20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

体調を崩し休職する人が多い

【気になること・改善したほうがいい点】

2年目行員である。入行してからいじめとパワハラが酷くて休職した。休職中何度も支店に呼ばれ、私の勤務態度のどこが悪いとか話をされた。パワハラやいじめに対処したという話は一切なかった。パワハラやいじめを直接人事に相談したせいで新居浜支店にはもう戻ってくるなとの事で、他の支店に移動することになった。

弱いものいじめにあい、袋叩きにされたような気持ちで生きているのも辛い。きちんと謝って欲しい。

投稿日2023.11.20/ IDans-6514909
20歳未満女性正社員受付

【良い点】

怒鳴る、パワハラ、残業が多いといったイメージを持っていましたが真逆でした。入って半年は絶対に残業はできない。入った支店にもよりますが幸い嫌がらせをするような人はおらず比較的あたたかく見守り褒めて育てるような支店に恵まれ、フォローもしっかりしていました。

【気になること・改善したほうがいい点】

働きやすいかはその支店によって違います。悪いところでは他行にまでその話が広がっているほど。女性たちの仲が良ければ支店の雰囲気は良い傾向。

投稿日2022.05.28/ IDans-5360581
30代前半女性正社員一般事務
【良い点】 お客様はフレンドリーで、良い人が多い。親身になって話を聞いてくれ、行員としてというより、人として信頼をしてくれる。どこの金融機関よりも、お客様との距離が近いと... 続きを読む(全904文字)
【良い点】 お客様はフレンドリーで、良い人が多い。親身になって話を聞いてくれ、行員としてというより、人として信頼をしてくれる。どこの金融機関よりも、お客様との距離が近いと思う。その分、勤務年数が長くなればなるほど、やりがいがある仕事が増えていく。コミュニケーション能力がある人であれば、働けば働くほどに応えてくれるお客様が多いので、楽しいと思う。表に立つポジションであればあるほど、機械的な仕事ではなく、人情味に溢れ、人々の生活に寄り添った仕事が出来る。経験が浅くとも地域に根付いた仕事を任されることも多く、第二地銀独自の中小企業や個人商店などを担当することも出来る。様々な業種を垣間見る機会があり、社会勉強にもなる。場合によっては社長クラスのお客様と話す機会も与えられることもあるため、上手く立ち回ることが出来れば、若くても活躍出来るチャンスも多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 社内の人間関係が終わっているので、配属支店に問題があれば、諦めるか辞めるしかない。特に渉外行員やテラー窓口等でお客様と関われるならまだやりがいもあるし続けられると思うが、後方二線などになってしまえば、大半の人は病んでしまうと思う。上司に恵まれなければ、パワハラ、セクハラに見舞われる。自分自身が直接パワハラ等に合わなかったとしても、パワハラや激務で体調不良になったまま、もしくは診断されていないが確実に病んでいるのに続投している上席もいるため、その精神不安定でヒステリックな上司たちに振り回されることもある。いい意味でお客様と距離が近いが、悪い意味でも近いので、(これは人にもよるが)大体は最終的にノルマに困るとほとんどがお願いセールス。得意先のお客様の無茶ぶりに振り回されることもしばしば。詳細は伏せるが、お客様との交渉力が乏しい先人たちのせいで、窓口も渉外もやたら面倒なしきたりが残っていることが多いため、どこの支店も独自のルールが多すぎて、他の金融機関経験者でもその対応に戸惑うと思う。画一的な対応方法がないため、どんなポジションでも出たところ勝負で、運が悪ければクレーム。それに対して周囲のサポートもなし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.02/ IDans-6542172
会員登録バナー

株式会社愛媛銀行には
297件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社愛媛銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 人間的に難がある人が多すぎる。この数年で知る限り、パワハラで左遷、うつで退職した人は数知れず、勤務中に脱走、ベテランは新人に仕事の... 続きを読む(全413文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人間的に難がある人が多すぎる。この数年で知る限り、パワハラで左遷、うつで退職した人は数知れず、勤務中に脱走、ベテランは新人に仕事の責任を押し付ける、過去にはお酒絡みの問題も多く、そんでもって最近は、横領ですか?そんなことばかりで、何から手をつけていいのやらですね、健闘を祈ります。 【良い点】 良くも悪くも、世間一般の銀行のイメージとは全く違う世界がみられます。支店にもよるものの、役席であっても意外と人情味溢れる人が多く、銀行には似合わないアットホームな雰囲気で仕事が出来ます。コミュニケーションも親密で、プライベートでも懇意にしてくれる職員やお客様も多い。これはその人の運にもよるが、一生の仲になるような人間関係が構築されるチャンスも多く、退職しても交流があったりする職員やお客様もいる。入社理由は就活を諦めたため。簡単に内定を出してもらえたから、就活に疲れ、諦めて入社しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.02/ IDans-6542179
20代前半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 人によって業務に偏りがある。特に中間管理職以上は上と下の板挟みになっており特に業務が多いと感じる。 また診察時の支店ガチャ、上司ガ... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人によって業務に偏りがある。特に中間管理職以上は上と下の板挟みになっており特に業務が多いと感じる。 また診察時の支店ガチャ、上司ガチャに恵まれないとかなり厳しい。 ノルマは上司によって内務の事務でも課せられる場合がある。 【良い点】 エモコンを導入しており昔よりパワハラ関係はすごく減ったと思う。多くの上司は優しい。同期同士は気兼ねなく話しやすいと思う、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.08/ IDans-5570041
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 人事はとても優しい。 同期がパワハラにあい気にかけてくれたと聞いたしなんかあれば本社に呼ぶそうです。 営業マンに優しいく寄り添ってくれる人もいますので出会えて... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 人事はとても優しい。 同期がパワハラにあい気にかけてくれたと聞いたしなんかあれば本社に呼ぶそうです。 営業マンに優しいく寄り添ってくれる人もいますので出会えて良かったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 結局、支店に配属されるので、支店の雰囲気や人柄との相性が大切だと感じます。 支店訪問は入社後に大切です。 早期退職ならないためにも行ってみましょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.20/ IDans-4691646
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 体育会系パワハラ体質の企業。上司の言うことは絶対。理不尽なのが当たり前。渉外行員のノルマはキツイ。激務。残業は1日1時間程度しかで... 続きを読む(全144文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 体育会系パワハラ体質の企業。上司の言うことは絶対。理不尽なのが当たり前。渉外行員のノルマはキツイ。激務。残業は1日1時間程度しかできないため、基本的に時間はない。 【良い点】 福利厚生は充実している。年収も主任以上になれば家族を充分養えるレベル。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.19/ IDans-2047970
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
社風については頭取の考え方というよりは思想にかなり影響を受けている。待遇に不満はないがパワハラは支店によりある可能性はある。業績は安定しているが。仕事内容についても無茶な... 続きを読む(全164文字)
社風については頭取の考え方というよりは思想にかなり影響を受けている。待遇に不満はないがパワハラは支店によりある可能性はある。業績は安定しているが。仕事内容についても無茶な量というわけでもない。全体的に冷たい人が多いので守ってくれるのは自分自身しかいないと思っていたほうがいい。企業自体はしっかりしているので問題はないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.08/ IDans-1001883
40代後半男性正社員財務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 暴力をふるう管理職や、完全ないじめであろうパワハラ上司が支店にはいます。言葉遣い等も呼び捨てや、物をなげつけたりたりと後輩の中には... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 暴力をふるう管理職や、完全ないじめであろうパワハラ上司が支店にはいます。言葉遣い等も呼び捨てや、物をなげつけたりたりと後輩の中には、ノイローゼになり退職した方もいます。 【良い点】 非常に理解のある管理職の方が一部にはいます。心優しくて部下思いの方です。 ただ、組織の中ではあまり出世コースにはいっていない方が多いようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.24/ IDans-4699543
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラ、セクハラ、モラハラ、全てが日常茶飯事で、改善したほうが良い点などという話ではなく、会社として全てがダメだと思います。役員... 続きを読む(全162文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラ、セクハラ、モラハラ、全てが日常茶飯事で、改善したほうが良い点などという話ではなく、会社として全てがダメだと思います。役員クラスの社外での行いも非常識で、退職後も務めていたことを恥ずかしくて言えないところです。 【良い点】 勤務をしていて良い点はなにひとつありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.15/ IDans-2482705

愛媛銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.24
平均年収 :
414万円
平均残業時間 :
10.3時間/月
募集求人数 :
1

金融専門職

満足度
3.67
平均年収 :
385万円
平均残業時間 :
9.9時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

愛媛銀行の関連情報

愛媛銀行の総合評価

3.25
17件(7%)
45件(20%)
90件(40%)
46件(20%)
29件(13%)

会社概要

会社名
株式会社愛媛銀行
フリガナ
エヒメギンコウ
URL
https://www.himegin.co.jp/
本社所在地
愛媛県松山市勝山町2丁目1番地
代表者名
西川 義教
業界
銀行・信用金庫
資本金
21,363,000,000円
従業員数
1,378人
設立年月
1971年4月
上場区分
上場
証券コード
8541
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1137274
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。