企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 愛媛県松山市勝山町2丁目1番地

3.25
  • 残業時間

    12.2時間/月

  • 有給消化率

    53.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:32

20代後半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

残業が少ない。上になるとあるが最初はやれることも少ないため、自然と定時退勤できる。ボーナスが一年目からもらえるのはありがたい。

【気になること・改善したほうがいい点】

結局は配属ガチャ。私がいた支店では結構ネチネチした雰囲気があった。女性が多いので、女性特有の関係性が苦手な人にはおすすめしない。

そんなに給料も良くないので、やめていく人が多い。5つ上の先輩の同期はほとんどやめて、その先輩も結局やめた。定着率が低い原因は、若手の給料が低く、給料は長く勤めないと上がらないしボーナスは支店によって変わるからだと思う。

また、なんでこの人がこのポジションなんだと思うことが多々ある。所持している資格があれば昇進できるのか?本部は支店の何を見ているのだろうか。

投稿日2023.11.22/ IDans-6521246
20代前半女性正社員一般事務
年収:
270万円

【良い点】

年収は同世代に比べたらいいほうだと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

資格取得をしないと昇格、昇給できないのでずーっと勉強勉強勉強ばかりです。それが難しい人はやめたほうがいいと思います。

投稿日2024.02.06/ IDans-6685648
30代前半男性正社員その他の金融関連職課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

本部研修は各職位向けや、新商品等、土曜日も含めて、随時開催されています。

資格を取らないと昇進出来ない、ボーナス評定が下がるので、強制的に勉強させられます。

【気になること・改善したほうがいい点】

土曜日研修は交通費自己負担です。

業務はOJTが基本なので、上司の当たり外れに左右されます。

本人の希望するステップアップコースを人事が聞いてくれることはありません。

投稿日2020.08.29/ IDans-4441019
30代前半女性正社員一般事務
【良い点】 総合職であれば、寮が用意されている。寮によりけりではあるが、昔ながらの寮母さんもおり、朝食と夕食を格安で用意してもらえる。入社から数年間、計画的に試験を受ける... 続きを読む(全274文字)
【良い点】 総合職であれば、寮が用意されている。寮によりけりではあるが、昔ながらの寮母さんもおり、朝食と夕食を格安で用意してもらえる。入社から数年間、計画的に試験を受けるように段取りしてもらえる。面倒見のいい上司であれば、都度勉強のタイミングや、先に取得した方がいい資格なども教えてもらえる。松山エリアの勤務であれば、福利厚生の制度が使える店舗もある。それ以外のエリアは特に恩恵は無い。 【気になること・改善したほうがいい点】 寮の老朽化が著しい。試験をどれだけ受けようとも、落ちれば全額自己負担で、受かっても半額しか補助が出ない。テキストも自腹。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.02/ IDans-6542173
会員登録バナー

株式会社愛媛銀行には
297件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社愛媛銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20歳未満女性正社員受付
【良い点】 資格取得できたら受験料の全額補助が出ます。 有給は年1回5日連続の休暇プラス3日の休暇は絶対取得。コロナ禍でなければ国内旅行だけでなく、海外旅行にもとても行き... 続きを読む(全254文字)
【良い点】 資格取得できたら受験料の全額補助が出ます。 有給は年1回5日連続の休暇プラス3日の休暇は絶対取得。コロナ禍でなければ国内旅行だけでなく、海外旅行にもとても行きやすい環境であるといえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 1年に取れる有給休暇は決まっているが5日は強制的に連続で取らされるので実質自由に使えるのは3日なのは連休が取りやすいとはいえ資格を取るのに遠方に行かなければならない地区の人からすると平日しか開催していない試験の取得を推奨している割には有給休暇を使ってとりに行きづらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.28/ IDans-5360609
20代前半女性正社員その他の事務関連職
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年次ではあまり給与が上がらないのもあり、勤続年数が増えても給与が安い。資格試験、通信教育を取得しても最初の3年は据え置きだったので... 続きを読む(全218文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年次ではあまり給与が上がらないのもあり、勤続年数が増えても給与が安い。資格試験、通信教育を取得しても最初の3年は据え置きだったので、頑張って早く取得したが反映してもらえないのは不満だった。エリア総合職は窓口業務メインなのもあるかもしれないが、30歳くらいの先輩でも手取りがあまり変わらなかったのでモチベーションが上がらなかった。 【良い点】 資格試験、通信教育をしたら昇給するようになっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.22/ IDans-6275854
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
370万円
【良い点】 年功序列でしっかりと収入が上がっていく。資格を取得していることが大きな評価対象であり、コツコツ頑張れる人は評価されやすい。 【気になること・改善したほうがいい... 続きを読む(全148文字)
【良い点】 年功序列でしっかりと収入が上がっていく。資格を取得していることが大きな評価対象であり、コツコツ頑張れる人は評価されやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業に関しては持っている地区や預金のボリュームにより評価が左右されるところがあり、各個人の能力を図れていないように思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.18/ IDans-7249434
30代前半男性正社員その他の金融関連職課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
648万円
【良い点】 周りの企業と比べると給与水準は高いです。第二地銀の中でも良いほうです。サービス残業がなくなった今は業務量からも十分だと思います。 資格試験が通っていることが前... 続きを読む(全232文字)
【良い点】 周りの企業と比べると給与水準は高いです。第二地銀の中でも良いほうです。サービス残業がなくなった今は業務量からも十分だと思います。 資格試験が通っていることが前提にはなりますが、実績があるか真面目に業務していれば順当に昇進出来ます。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は時代に合わせ変えていっていますが、最終的な好き嫌い評価は依然として残っています。なぜこの人が昇進するんだろう、昇進しないんだろう、降格しないんだろう、というのがあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.29/ IDans-4441013
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 サービス残業は一切ありません。昇格、昇進の条件も必要資格は明確にされています。上司の評価についてはよくわかりませんが、私はきちんと評価されていたと感じました。... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 サービス残業は一切ありません。昇格、昇進の条件も必要資格は明確にされています。上司の評価についてはよくわかりませんが、私はきちんと評価されていたと感じました。 【気になること・改善したほうがいい点】 地元に根ざす企業ということで、半ば強制的に地域のお祭りに休日でも駆り出されます。手当は出ません。そういうことで休みが潰れてしまった時は上司から有給取得の勧めなどがあれば良かったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.23/ IDans-3285360
20歳未満男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 休日に業務以外での行事参加がとにかく多い。 支店によってはサービス残業、休日出勤がある。 言外で仕事の持ち帰りを強要され自分の時間... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休日に業務以外での行事参加がとにかく多い。 支店によってはサービス残業、休日出勤がある。 言外で仕事の持ち帰りを強要され自分の時間が確保出来ない。 資格試験が多いため休日に勉強が必要になることがとても多い。 【良い点】 カレンダー通りの出勤日。 休日出勤残業についてはある程度しっかりしているところもある。 通常は残業時間の上限がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.27/ IDans-3295352
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 資格支援制度などがあり、該当する資格を取得すれば報奨金がもらえる。また、合格した試験の検定料は後日支払いされる。 【気になること・改善したほうがいい点】 取ら... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 資格支援制度などがあり、該当する資格を取得すれば報奨金がもらえる。また、合格した試験の検定料は後日支払いされる。 【気になること・改善したほうがいい点】 取らなければならない資格が膨大にあり、取らなければ昇格できない。特に入行してすぐは毎月のように資格試験を受けなければならない。通信教育講座などは現在自費で支払い受講しなければならないため、かなりの出費になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.28/ IDans-4067540
30代前半女性正社員一般事務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 教育体制はまったく体系化されておらず配属された支店、係によって運命が分かれる。良い先輩、上司に当たり、更に一定のOJTを施せる程度... 続きを読む(全217文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 教育体制はまったく体系化されておらず配属された支店、係によって運命が分かれる。良い先輩、上司に当たり、更に一定のOJTを施せる程度には余裕のある部署に運よく配属されれば十分な指導が受けられるが、退社時間が前倒しされている現在では難しくなっていくだろう。 【良い点】 資格取得に対しては報奨金が出る制度がある。また業務上の指示によって取得する資格については、合格後に受験料を補填する制度がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.04/ IDans-3605663
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 銀行員であるため土日祝は休みではあるため休みのスケジュールは立てやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みが確保されている分、週末には上司との飲み... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 銀行員であるため土日祝は休みではあるため休みのスケジュールは立てやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みが確保されている分、週末には上司との飲み会が多いように思える。お酒が好きな人はいいかもしれないが、断りづらい風潮もあるであるため、お酒が弱い方はしんどいかもしれない。また行員は資格や勉強を常にし続けなければならない。また上司に気に入られると昇進も早い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.20/ IDans-2547996
20歳未満女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 支店によるとは思いますが、自分の勤めていた支店では残業はほぼなく、休日出勤もありませんでした。ただ、休日は資格取得のための勉強をしたり、社内行事が入ったりする... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 支店によるとは思いますが、自分の勤めていた支店では残業はほぼなく、休日出勤もありませんでした。ただ、休日は資格取得のための勉強をしたり、社内行事が入ったりすることはありましたが、キャリアアップ・自分のためになることですし、社内行事も他の支店との交流があり楽しめるものでした。ワークバランスのとれる会社です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.22/ IDans-2122580
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 休日に資格の勉強会があるのはどうしても納得しない。ましてや、入社一年目は資格の勉強で土日がつぶれるといっても過言ではないため、その... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休日に資格の勉強会があるのはどうしても納得しない。ましてや、入社一年目は資格の勉強で土日がつぶれるといっても過言ではないため、その事を覚悟して入社するべきだと思う。 【良い点】 銀行は当たり前だが完全週休二日制のため土日が必ず休みとなる。 そのため平日の疲れを土日で休ませることはできる。また、趣味の時間も設けることができ良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.05/ IDans-3175011

愛媛銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.24
平均年収 :
414万円
平均残業時間 :
10.3時間/月
募集求人数 :
1

金融専門職

満足度
3.67
平均年収 :
385万円
平均残業時間 :
9.9時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

愛媛銀行の関連情報

愛媛銀行の総合評価

3.25
17件(7%)
45件(20%)
90件(40%)
46件(20%)
29件(13%)

会社概要

会社名
株式会社愛媛銀行
フリガナ
エヒメギンコウ
URL
https://www.himegin.co.jp/
本社所在地
愛媛県松山市勝山町2丁目1番地
代表者名
西川 義教
業界
銀行・信用金庫
資本金
21,363,000,000円
従業員数
1,378人
設立年月
1971年4月
上場区分
上場
証券コード
8541
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1137274
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。