企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 新潟県長岡市大手通1丁目5番地6

3.28
  • 残業時間

    13.5時間/月

  • 有給消化率

    58.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:18

30代前半男性正社員その他の金融関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

残業をなるべくしないようにする方針になってきているため、比較的プライベートの時間を確保しやすいと感じる。

【気になること・改善したほうがいい点】

上司が飲むことが好きだと付き合いで行かざるを得ないことが多い。男性行員は特に。

もちろん強制ではないが、行かないと付き合いが悪いという印象を与えてしまうのではないかという心配もしてしまっていた。

もちろん、支店の上司による。

投稿日2021.05.18/ IDans-4833808
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円

【気になること・改善したほうがいい点】

一般職(スマイルスタッフ)は同年代に比べると給与賞与共に低いと感じる。昇給についても一般職であれば数百円〜数千円あるが、大幅な昇給は試験に合格しない限り見込めない。評価については、営業成績や過程を総合的にみて適正に評価してくれる上司もいれば、部署によっては気に入った行員のみ高評価を付ける上司もいる。

投稿日2020.08.01/ IDans-4400384
20代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

人間関係については、若い先輩が多く仕事の相談はしやすい環境です。全体的に若い人が奮起しているので、良い刺激はもらえるかと思います。私自身も辞めた今、仕事を越えたところでお付き合いできる人間関係を形成できており、良かったと思います。上司については、個性が強いですが、良い人も多いと思います。飲み会もたくさんあり、世代を越えた付き合いが期待できます。

投稿日2018.02.04/ IDans-2797867
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 年収は県内他金融機関と比べると同じか低いくらいではあったが賞与が多いためそれが楽しみだった。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事考課は上司の匙加減次... 続きを読む(全152文字)
【良い点】 年収は県内他金融機関と比べると同じか低いくらいではあったが賞与が多いためそれが楽しみだった。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事考課は上司の匙加減次第。なので所属先の上司・支店長による。規定によってブレない仕組みを作るか、マネジメントがしっかりと考課者に浸透しないと不公平感がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.31/ IDans-5765311
会員登録バナー

株式会社大光銀行には
216件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社大光銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 制度として有給の取得が設定されており、年度中に1日休×3、5連休×1が基本的には取得可能。休暇の取得率が支店の評価につながることもあるため、上司がらも積極的に... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 制度として有給の取得が設定されており、年度中に1日休×3、5連休×1が基本的には取得可能。休暇の取得率が支店の評価につながることもあるため、上司がらも積極的に取得するよう指導が入る。上記休暇に関しては基本的に取得できると考えてよい。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店の人員構成や上司の考え方によっては思うような日程で休みを取れないことも多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.30/ IDans-3301665
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 数多くの資格を取る必要があり、プライベートの時間がかなり圧迫される。また、資格の取得状況を上司から詰められることも多く、日々の業務... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 数多くの資格を取る必要があり、プライベートの時間がかなり圧迫される。また、資格の取得状況を上司から詰められることも多く、日々の業務が忙しい中でも試験勉強に時間を割かなからばならない。年々資格が増えてる中、負担は増加している。 【良い点】 福利厚生はしっかりしているので有休や産休などは取りやすい。期末などを除けばある程度有休の融通はきく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.17/ IDans-5006864
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上記にも記入したように同じ仕事をしてもボーナスが2.4ヵ月違うのが疑問に思う。エリア勤務というメリットもあるが、正行員でも自宅から... 続きを読む(全425文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上記にも記入したように同じ仕事をしてもボーナスが2.4ヵ月違うのが疑問に思う。エリア勤務というメリットもあるが、正行員でも自宅から通える人も多くいるので納得できない時がある。ここ最近は正行員のエリア外勤務がとても少なくなってきているように感じる。経費削減を考えれば会社にとってはその選択は有益だとは思うが、スマイルスタッフと正行員との業務内容に線引きをするなどしないとエリア勤務確約だけでボーナスが2.4ヵ月違うというのはどうかなと思う。 【良い点】 日中は営業は外回りをしているので、店内は女性の割合がとても多くなります。つまり、仕事中の大半が女性の割合が多いということなので、いい上司に出会えれば本当に働きやすいと思います。ボーナスも男女や係に関係なく、奥の人が同じ月の分もらえます。ただ、スマイルスタッフは同じ仕事や勤務時間でも全然違うようです。でもエリア勤務になるので転勤も必ず家から通える範囲です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.09/ IDans-2630222
30代後半男性正社員経営企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ワークバランスは非常に良いと思います。うちの支店の話ですが、有給は基本的にはいつでもとれますし、5日連続休暇はとてもいいです。上司も積極的に有給をとれといって... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 ワークバランスは非常に良いと思います。うちの支店の話ですが、有給は基本的にはいつでもとれますし、5日連続休暇はとてもいいです。上司も積極的に有給をとれといってきます。 残業は本人次第でしてもいいし、しなくてもいいって感じです。仕事が遅いひとは残っている人が多いです。残業代はしっかりでるのて、それは安心してください
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.22/ IDans-2642688
30代前半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 スキルアップにあたり銀行業務検定等の資格取得や通信教育の受験で補助がでること。 【気になること・改善したほうがいい点】 しかし基本的には各個人での個々の学習に... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 スキルアップにあたり銀行業務検定等の資格取得や通信教育の受験で補助がでること。 【気になること・改善したほうがいい点】 しかし基本的には各個人での個々の学習により行員一人一人に差が出やすくなっている。 また上司がそういった部下の教育に熱心な場合は良いがそうでない場合は最悪。 なので全体での研修を増やすなど知識を出来る限り統一するよう改善してもらいたい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.18/ IDans-3207211
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 前時代的な上司が多く、新人に対してハラスメントに該当する発言を抵抗なく行ったり、何食わぬ顔で聞いている人間も非常に多い。 業種的に... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 前時代的な上司が多く、新人に対してハラスメントに該当する発言を抵抗なく行ったり、何食わぬ顔で聞いている人間も非常に多い。 業種的に月末は飲み会も多いですが、女性への性的な言動や本人の家族を侮辱するような発言も何度も耳にしました。 【良い点】 人事担当の方はとても人柄がよく、話しやすい方だったので、入社試験前からいろいろな話を伺う機会をいただくことができました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.26/ IDans-5596205
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入行後3年以内の営業係はほぼ確定しており、個人の希望は通らない。そして営業係の教育はほとんど整っていない。 わずかな営業手当はつく... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入行後3年以内の営業係はほぼ確定しており、個人の希望は通らない。そして営業係の教育はほとんど整っていない。 わずかな営業手当はつくものの、銀行の稼ぎ頭である営業係の負担は大きく、報酬はかなり少ない。 この体制が変わる流れがないため、若手の人材流出が止まらない状態にある。 【良い点】 支店によるが、上司との風通しは良く、相談はしやすい環境にあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.07/ IDans-2138543
30代後半男性正社員経営企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
やりがいはやはりお客様からありがとうと言われたときです。毎日の勉強はらほんとに大変です。しかしお客様からこの言葉を言われたときはその大変さを吹き飛ばすくらい嬉しいです。あ... 続きを読む(全151文字)
やりがいはやはりお客様からありがとうと言われたときです。毎日の勉強はらほんとに大変です。しかしお客様からこの言葉を言われたときはその大変さを吹き飛ばすくらい嬉しいです。あと上司から褒められたときです。基本的に上司は褒めてくれません。しかしその上司が褒めてくれたときはほんとに嬉しく、やりがいを感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.08/ IDans-1475266
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
私が経験してきた支店の中では、特別厳しい上司や同僚には会いませんでした。 支店によっては厳しい方は当然いるわけでして私の同期もそれが原因で辞めた人も何人かいます。 し... 続きを読む(全173文字)
私が経験してきた支店の中では、特別厳しい上司や同僚には会いませんでした。 支店によっては厳しい方は当然いるわけでして私の同期もそれが原因で辞めた人も何人かいます。 しかし、他の銀行と比べると厳しい人は明らかに少ない銀行じゃないのかと思います。 人間関係においては働きやすい銀行であるのは間違いないです。昔と違い強制参加の飲み会も少ないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.03.25/ IDans-1045979
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円
とりあえずボーナスが年5カ月分出るのはありがたいし、家賃補助の額が高いのは助かるが、いつまで維持できるのか…。 そもそも銀行業界の中でも下の方だし。 結局のところ資格... 続きを読む(全192文字)
とりあえずボーナスが年5カ月分出るのはありがたいし、家賃補助の額が高いのは助かるが、いつまで維持できるのか…。 そもそも銀行業界の中でも下の方だし。 結局のところ資格を取ってナンボの世界で、仕事ができないのに上司でエラそうにしている人がいるのも事実。中にはまともな人もいるが、そのような人は早々に転職していく。 また、支店によって雰囲気が違ってくるため、居心地は一概に言えない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.12.26/ IDans-634108
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
給料が全く伸びません。 やること全て他行に遅れをとっています。 他行はわかりませんが、ここは無駄な業務が多すぎる気がする。 人間関係は良好。銀行の割に、のんびりした... 続きを読む(全155文字)
給料が全く伸びません。 やること全て他行に遅れをとっています。 他行はわかりませんが、ここは無駄な業務が多すぎる気がする。 人間関係は良好。銀行の割に、のんびりした感じです。上司同僚共に良い人が多いです。 精神的苦痛はあまりないと思います。自己啓発しない人は出世できません。 残業は少ないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.28/ IDans-417333
MIRROR LPバナー

大光銀行の関連情報

大光銀行の総合評価

3.28
17件(10%)
34件(19%)
65件(37%)
44件(25%)
18件(10%)

会社概要

会社名
株式会社大光銀行
フリガナ
タイコウギンコウ
URL
https://www.taikobank.jp/
本社所在地
新潟県長岡市大手通1丁目5番地6
代表者名
川合 昌一
業界
銀行・信用金庫
資本金
10,000,000,000円
従業員数
904人
設立年月
1990年2月
上場区分
上場
証券コード
8537
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1133821
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。