企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 新潟県長岡市大手通1丁目5番地6

3.28
  • 残業時間

    13.5時間/月

  • 有給消化率

    58.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

50代男性正社員人事課長クラス
年収:
840万円

【良い点】

責任のある資格やポストに昇格すればそれに見合った給与・賞与がもらえる。昇格機会は性別・学歴に関わらず成果やマネジメント力に応じて平等に与えられる。

【気になること・改善したほうがいい点】

とくにありません。

投稿日2025.02.22/ IDans-7597339
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円

【気になること・改善したほうがいい点】

一般職(スマイルスタッフ)は同年代に比べると給与賞与共に低いと感じる。昇給についても一般職であれば数百円〜数千円あるが、大幅な昇給は試験に合格しない限り見込めない。評価については、営業成績や過程を総合的にみて適正に評価してくれる上司もいれば、部署によっては気に入った行員のみ高評価を付ける上司もいる。

投稿日2020.08.01/ IDans-4400384
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円

【良い点】

年収は県内他金融機関と比べると同じか低いくらいではあったが賞与が多いためそれが楽しみだった。

【気になること・改善したほうがいい点】

人事考課は上司の匙加減次第。なので所属先の上司・支店長による。規定によってブレない仕組みを作るか、マネジメントがしっかりと考課者に浸透しないと不公平感がある。

投稿日2023.01.31/ IDans-5765311
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 営業成績などの評価制度の見直しを行ったほうが良いと思う。仕事ぶりは良くても所属する支店の業績が悪かったり正当に評価しない支店長にあ... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業成績などの評価制度の見直しを行ったほうが良いと思う。仕事ぶりは良くても所属する支店の業績が悪かったり正当に評価しない支店長にあたったりすると昇格が遅れる。評価は正当な形で見える化するべきだと感じる… 【良い点】 給与は営業成績に問わず一定水準はもらえることは良い点だと感じる。今のところ賞与も毎年支給されている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.16/ IDans-3841476
会員登録バナー

株式会社大光銀行には
216件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社大光銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員販促企画・営業企画主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 給与や賞与が安定している点です。昇格しても、自身の人事考課が低くても、給与や賞与があまり変わりません。そのため、他の銀行と比べて出世競走なども緩やかな印象で... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 給与や賞与が安定している点です。昇格しても、自身の人事考課が低くても、給与や賞与があまり変わりません。そのため、他の銀行と比べて出世競走なども緩やかな印象です。生活設計を立てやすいかも知れません。 【気になること・改善したほうがいい点】 いい意味でも悪い意味でも収入が安定しているので、ガンガン働いて営業成績を挙げて、他の人よりも高収入を得たいという人には向いていない職場です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.03/ IDans-3368271
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 初任給は県内他行と同額になっているが、そこからの賃金カーブにおいては、依然かなりの差がある。 また渉外係には手当がつくが、土日の営... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 初任給は県内他行と同額になっているが、そこからの賃金カーブにおいては、依然かなりの差がある。 また渉外係には手当がつくが、土日の営業や接待、ゴルフ等を勘案すると、全く割に合わない。 人材が不足している中で、若手のモチベーションを維持することが課題であるのは明らかであるが、全く改善の兆しは見られない。 【良い点】 賞与が年二回支給される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.07/ IDans-2225520
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
仕事は割と楽。 やりがいはあまりない。 でも支店ごとのノルマはきついから達成できない人がほとんど。 賞与は年に2回あるが他社と比較してだいぶ少なく労働に見合っているとはい... 続きを読む(全104文字)
仕事は割と楽。 やりがいはあまりない。 でも支店ごとのノルマはきついから達成できない人がほとんど。 賞与は年に2回あるが他社と比較してだいぶ少なく労働に見合っているとはいいがたい。 年功序列のため昇級も遅い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.14/ IDans-2041989
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 県内最安値、銀行とは名ばかりで他行とは段違い、もはや信金などと同レベル。 賞与もたかが知れており、労働に対する対価が支払われている... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 県内最安値、銀行とは名ばかりで他行とは段違い、もはや信金などと同レベル。 賞与もたかが知れており、労働に対する対価が支払われている感覚は全くありませんでした。 昭和の悪いスタイルが根付いており、上の人間に媚びへつらう人間が評価され、真面目な人間はどんどん退職していくのをよくみることになるでしょう。 【良い点】 残念ながら全くない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.16/ IDans-4290734
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
待遇・福利厚生面はそこそこ満足しています。 ただ残業はほとんどつきません。支店にもよるようできっちり残業代つけているところはつけているようですが。 仕事量は非常に多い... 続きを読む(全226文字)
待遇・福利厚生面はそこそこ満足しています。 ただ残業はほとんどつきません。支店にもよるようできっちり残業代つけているところはつけているようですが。 仕事量は非常に多いです。しかも効率が悪い。意味のない仕事も山ほどありますし。目標を追いかければ追いかけるほどお客様に嫌な顔をされます。 休日出勤もありますし、土日の労働組合や試験勉強で自分の時間が削られます。 月給は満足とは到底言えませんが、賞与はそこそこ貰えます。正直賞与だけですいいところは。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.09.27/ IDans-888727
20代前半男性正社員貿易、国際業務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
240万円
【良い点】 職位による昇給があり、ライフステージと合わせて給与も上がる環境を望む人にとっては良いと思う。 また残業も少なく、むしろ”残業はするな”というような雰囲気も私が... 続きを読む(全320文字)
【良い点】 職位による昇給があり、ライフステージと合わせて給与も上がる環境を望む人にとっては良いと思う。 また残業も少なく、むしろ”残業はするな”というような雰囲気も私が在籍したときにはあったため、ワークライフバランスを保ちたい人にとっては良い環境。 また地方勤務になった際の社宅補助は非常にありがたく、 賞与も月額給料の●倍はもらえたので、とても助かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 給与テーブルが明確である分、 「頑張ってもこれぐらいか」と意欲が高い人は”がっかりする”側面があるかもしれない。 ある程度の報酬基準はありつつも、”やったらやった分だけ”と感じられる要素がもう少し多分にあると働きやすいのでは、とも考える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.18/ IDans-6788939
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
他の地方銀行に比べると年収に大きな差があります。経営は非常に堅実だと思いますが、人事評価は支店長によるもので、支店長に嫌われると、どうしようもありません。しかし、評価が高... 続きを読む(全168文字)
他の地方銀行に比べると年収に大きな差があります。経営は非常に堅実だと思いますが、人事評価は支店長によるもので、支店長に嫌われると、どうしようもありません。しかし、評価が高くても低くても、賞与に差はあまり出ないので、やりがいも感じません。また、上司の給料を、見た時に何年か頑張っても、「コレ」しかもらえないのかと思い、転職を決断しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.30/ IDans-812145
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
資格を取得すれば給料はあがります。 しかしながら、銀行でも第四、北越と比べかなり低いですし、給料面では満足とはいえません。福利厚生は良いと思いますが。他校にやられていま... 続きを読む(全154文字)
資格を取得すれば給料はあがります。 しかしながら、銀行でも第四、北越と比べかなり低いですし、給料面では満足とはいえません。福利厚生は良いと思いますが。他校にやられていますし、このままいけば賞与がでなくなるという噂もあるので今後は利益を出していかないといくら銀行といえども危なくなるのではないかとも思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.01.19/ IDans-981516
MIRROR LPバナー

大光銀行の関連情報

大光銀行の総合評価

3.28
17件(10%)
34件(19%)
65件(37%)
44件(25%)
18件(10%)

会社概要

会社名
株式会社大光銀行
フリガナ
タイコウギンコウ
URL
https://www.taikobank.jp/
本社所在地
新潟県長岡市大手通1丁目5番地6
代表者名
川合 昌一
業界
銀行・信用金庫
資本金
10,000,000,000円
従業員数
904人
設立年月
1990年2月
上場区分
上場
証券コード
8537
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1133821
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。