企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 新潟県長岡市大手通1丁目5番地6

3.28
  • 残業時間

    13.5時間/月

  • 有給消化率

    58.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

30代前半男性正社員その他の金融関連職主任クラス
年収:
700万円

【良い点】

近年人事制度が改正され、転勤可能の総合職の給与は他校と比較しても悪くない水準まで上がったと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価方法は未だに所属長の判断によるところも大きく、自身の評価に不満がある行員も多い。

投稿日2025.01.30/ IDans-7537120
30代前半男性正社員その他の金融関連職主任クラス

【気になること・改善したほうがいい点】

部長、支店長、GMクラスの人間はとにかく上の人間の言うことを聞くYESマンばかりのため、中堅、若手の層は誰を頼ったらいいのか分からず、不満が溜まり結果的に離職に歯止めが掛かっていない。

投稿日2025.01.30/ IDans-7537119
30代前半男性正社員法人営業主任クラス

【良い点】

県内トップ銀行に不満のある先からの相談により存在感を多少は示せている。

【気になること・改善したほうがいい点】

人口減やネット銀行の台頭により、将来性は厳しさを増している。

投稿日2024.09.25/ IDans-7264173
30代前半男性正社員法人営業
【良い点】 借り上げ社宅制度があるため、給与が低い部分のカバーになる。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事制度改正で借り上げ社宅関係の条件が幾分厳しくなり、不満... 続きを読む(全102文字)
【良い点】 借り上げ社宅制度があるため、給与が低い部分のカバーになる。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事制度改正で借り上げ社宅関係の条件が幾分厳しくなり、不満の声を上げている行員も少なくない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.25/ IDans-7525120
会員登録バナー

株式会社大光銀行には
216件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社大光銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員その他の金融関連職
年収:
332万円
【良い点】 入社時の給与水準は高め。県内企業の給与水準を見ても、新卒の給料にしてはもらっている方だと思う。住宅補助もあり、1人で生活する分には困らないのでは。 【気になる... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 入社時の給与水準は高め。県内企業の給与水準を見ても、新卒の給料にしてはもらっている方だと思う。住宅補助もあり、1人で生活する分には困らないのでは。 【気になること・改善したほうがいい点】 年数を重ねていく毎に周りと差がついていくイメージ。給与についての不満は日頃から話す話題ではある。規模縮小の傾向がある中、これから先上がっていく、改善していくとは思えない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.28/ IDans-5504679
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 総合職であっても一定の年齢(概ね30)もしくは既婚者に関しては無理な転勤もない。 長岡地区近辺や新潟地区、魚沼地区などの中でぐるぐる転勤を繰り返すようなイメー... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 総合職であっても一定の年齢(概ね30)もしくは既婚者に関しては無理な転勤もない。 長岡地区近辺や新潟地区、魚沼地区などの中でぐるぐる転勤を繰り返すようなイメージ。 【気になること・改善したほうがいい点】 一方でまだ若い女性行員は遠隔地への転勤もあるのでその辺は人によっては不公平に感じられると思います。 また銀行内でも不満が男性からも出ていることを把握しており近い将来何らかの形で改善されるかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.12.07/ IDans-2746138
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 良い意味でも悪い意味でも、収入については「年功序列」の風土が強い。近年見直されてきてはいるものの、まだまだ年功序列となっていると思う。 「福利厚生」については... 続きを読む(全213文字)
【良い点】 良い意味でも悪い意味でも、収入については「年功序列」の風土が強い。近年見直されてきてはいるものの、まだまだ年功序列となっていると思う。 「福利厚生」については、しっかりしていると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事における、営業係の比重が高すぎると思う。そのわりに収入面は変わらず、収入面に対して不満を持っている営業は多い。また支店によってはゴルフ、飲み会などが盛んで、出費が多くなることもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.18/ IDans-2373531
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 特にありませんが。やはり給料が少し少ないという点で不満は少なからずありました。全体的に給料のアップが難しいのはわかりますがよろしく... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 特にありませんが。やはり給料が少し少ないという点で不満は少なからずありました。全体的に給料のアップが難しいのはわかりますがよろしくない。 【良い点】 福利厚生はしっかりしています。金融機関ですのでそこはきちんと守られているなという自覚はあります。残業もほとんどありませんでしたが、それは部署によるかもしれませんね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.01/ IDans-3548403
MIRROR LPバナー

大光銀行の関連情報

大光銀行の総合評価

3.28
17件(10%)
34件(19%)
65件(37%)
44件(25%)
18件(10%)

会社概要

会社名
株式会社大光銀行
フリガナ
タイコウギンコウ
URL
https://www.taikobank.jp/
本社所在地
新潟県長岡市大手通1丁目5番地6
代表者名
川合 昌一
業界
銀行・信用金庫
資本金
10,000,000,000円
従業員数
904人
設立年月
1990年2月
上場区分
上場
証券コード
8537
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1133821
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。