企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 新潟県長岡市大手通1丁目5番地6

3.28
  • 残業時間

    13.5時間/月

  • 有給消化率

    58.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:16

20代後半男性正社員その他の金融関連職
【良い点】 実家から通えない独身は借り上げ社宅が用意される 基本的にはほぼ全額補助される 【気になること・改善したほうがいい点】 実家から通える同期に比べて、出費が多くな... 続きを読む(全86文字)
【良い点】 実家から通えない独身は借り上げ社宅が用意される 基本的にはほぼ全額補助される 【気になること・改善したほうがいい点】 実家から通える同期に比べて、出費が多くなる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.02/ IDans-6674549
30代前半男性正社員その他の金融関連職主任クラス
【良い点】 住宅補助が近年の人事制度の改正により、年齢によって金額が減少する仕組みと... 続きを読む(全84文字)
【良い点】 住宅補助が近年の人事制度の改正により、年齢によって金額が減少する仕組みとなったが、それでもまだ他行や他企業と比較し厚く、中堅層、若手層には非常に良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.30/ IDans-7537123
30代前半男性正社員法人営業
【良い点】 借り上げ社宅制度があるため、給与が低い部分のカバーになる。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事制度改正で借り上げ社宅関係の条件が幾分厳しくなり、不満... 続きを読む(全102文字)
【良い点】 借り上げ社宅制度があるため、給与が低い部分のカバーになる。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事制度改正で借り上げ社宅関係の条件が幾分厳しくなり、不満の声を上げている行員も少なくない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.25/ IDans-7525120
50代男性正社員人事課長クラス
【良い点】 自宅より通勤困難な勤務地に配転の際は社宅貸与制度(借上社宅、独身単身寮)があり自己負担は5千円未満で済み充実している。退職金制度は退職一時金・確定給付企業年金... 続きを読む(全229文字)
【良い点】 自宅より通勤困難な勤務地に配転の際は社宅貸与制度(借上社宅、独身単身寮)があり自己負担は5千円未満で済み充実している。退職金制度は退職一時金・確定給付企業年金(DB)・確定拠出年金(DC)の3本立てとなっている。また、嘱託・パートを含む従業員と家族が利用できる福利厚生代行サービス(リロクラブ)があり、映画・遊園地・飲食店・宿泊などの割引、e-ラーニングの無料受講が利用でき充実している。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.22/ IDans-7597338
会員登録バナー

株式会社大光銀行には
216件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社大光銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代後半男性正社員一般事務主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 資格取得補助や、休日の勉強会等は充実していると思う。仕事上、取得なければならない資格が多くある。昇級、昇格に必要になってくるからである。パートさんからの社員採... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 資格取得補助や、休日の勉強会等は充実していると思う。仕事上、取得なければならない資格が多くある。昇級、昇格に必要になってくるからである。パートさんからの社員採用の制度も整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生等は、このご時世を考えれば良い方であると思う。改善点は特にないが、有給を取りやすくする仕組をもう少し考えた方が良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.06/ IDans-5241288
30代前半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 いわゆる最低限の福利厚生はある程度、整っていると思います。 特に結婚して家庭を持った場合、家族手当や子供を出産する際の手当は充実していると感じました。 【気に... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 いわゆる最低限の福利厚生はある程度、整っていると思います。 特に結婚して家庭を持った場合、家族手当や子供を出産する際の手当は充実していると感じました。 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生倶楽部に加入しているが、加盟店が首都圏中心のものが多く、利用できる店舗が少ない。 なのでそもそも利用している従業員が少ない。会員証を紛失している人がほとんどでないか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.14/ IDans-3474646
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 女性は結婚すると単身赴任はは実質無くなるが、夫が転勤族の場合、女性は単身補助が出なくなる為自腹を切って住むしか無くなる。 【良い点... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性は結婚すると単身赴任はは実質無くなるが、夫が転勤族の場合、女性は単身補助が出なくなる為自腹を切って住むしか無くなる。 【良い点】 あくまで銀行であるため県内他社と比べると良いのでは無いかと思う。独身であれば社宅も用意あり。 実家から通えない範囲であれば寮、社宅に入ることができる。 また、結婚すると女性は転勤先を配慮してくれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.29/ IDans-3917717
30代前半男性正社員販促企画・営業企画主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 年に1回、5営業日連続で休めます。また、それとは別に年に数日かは休暇を取らなければならない制度であり、有給休暇が取りやすい、取らなければならない環境です。 住... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 年に1回、5営業日連続で休めます。また、それとは別に年に数日かは休暇を取らなければならない制度であり、有給休暇が取りやすい、取らなければならない環境です。 住宅手当などの各種手当や企業年金制度もしっかりしており、福利厚生はとても充実しています。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇は権利であると同時に義務でもあるため、取らないことが許されない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.27/ IDans-4152071
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 手当などは県内他社と比べてもかなり手厚いと感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 実家から通える範囲内の配属先にいるにもかかわらず賃貸で住む場合、次... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 手当などは県内他社と比べてもかなり手厚いと感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 実家から通える範囲内の配属先にいるにもかかわらず賃貸で住む場合、次男は補助があるけど長男はダメなど、時代遅れな印象を受ける。 また手当は手厚いが、逆に言うと手当がつかないような人たちは給与面は正直少ない。 実家暮らし、夫婦共働きで扶養外などの場合はメリットは小さい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.28/ IDans-5182213
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 各種有給や社宅費補助などしっかりしていた印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただ結局支店内の雰囲気により取りづらかったり、目標や業務に追われて有給... 続きを読む(全145文字)
【良い点】 各種有給や社宅費補助などしっかりしていた印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただ結局支店内の雰囲気により取りづらかったり、目標や業務に追われて有給など取得しづらい空気がある。金融機関であるから致し方ないが四半期決算時期はピリピリしており、有給や早帰りがしづらかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.31/ IDans-5765312
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 銀行であるため、お盆以外はカレンダー通りで休める。 お昼のお弁当は希望者が幅広くある弁当屋を注文することができる。 リロクラブという会員制のカードを貰え、... 続きを読む(全211文字)
【良い点】 銀行であるため、お盆以外はカレンダー通りで休める。 お昼のお弁当は希望者が幅広くある弁当屋を注文することができる。 リロクラブという会員制のカードを貰え、提携している施設などでより安く利用できるなどの待遇がよかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店にもよるが、車通勤の場合は賃貸駐車場に停めることになり費用は自分で負担することになっていた。 半分程度でも会社から補助が出るとありがたかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.18/ IDans-5129404
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 給与水準は他行と比べて低いが、借り上げ社宅制度があり、個人負担は6000円(駐車場代込)と従業員メリットは非常に大きい。 家賃の会社負担分を加味すれば、他行に... 続きを読む(全261文字)
【良い点】 給与水準は他行と比べて低いが、借り上げ社宅制度があり、個人負担は6000円(駐車場代込)と従業員メリットは非常に大きい。 家賃の会社負担分を加味すれば、他行にも決して引けはとらない給与と考えられる。 また、家族手当、営業手当、帰省手当等の手当が非常に充実している。 【気になること・改善したほうがいい点】 実家から通える支店勤務の場合は借り上げ社宅の対象とならないため、実家から通うか自己負担でアパートを借りることとなる可能性あり。 また、手当が充実している反面、手当支給対象から外れるとかなり給与に影響する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.13/ IDans-2231277
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
銀行特有の5連休は取れますが、それ以外の休暇はなかなか取りにくいです。 組合の要求で作られた指定休暇制度(有給の名称を変え、休みを取りやすくした)がありますが、支店によ... 続きを読む(全168文字)
銀行特有の5連休は取れますが、それ以外の休暇はなかなか取りにくいです。 組合の要求で作られた指定休暇制度(有給の名称を変え、休みを取りやすくした)がありますが、支店によっては取りにくい状況です。 住宅補助は条件に合えば銀行がほとんど負担してくれます。 ジョブローテーションは崩壊してると言っていいと思います。全く機能していません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.03.25/ IDans-1045944
30代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
連続休暇、住宅補助、ボランティア休暇、ほのぼの休暇2日間、記念日休暇、リロクラブ、 ジュブローテーシュン制度、資格取得における助成金、帰省手当て、昼食手当、家族手当妻四... 続きを読む(全152文字)
連続休暇、住宅補助、ボランティア休暇、ほのぼの休暇2日間、記念日休暇、リロクラブ、 ジュブローテーシュン制度、資格取得における助成金、帰省手当て、昼食手当、家族手当妻四万円、子ども八千円等、福利厚生については相当厚い内容でありました。非常に働きやすい企業風土がありますね。ほとんどの人が定年までいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.03.13/ IDans-1369521
30代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 さすが銀行だけに、保養所もあり、各手当なども充実しています。 社員用のローンも組めるので急な出費等も低金利で借りることができます。 地方に住みながらこれだけの... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 さすが銀行だけに、保養所もあり、各手当なども充実しています。 社員用のローンも組めるので急な出費等も低金利で借りることができます。 地方に住みながらこれだけの福利厚生は銀行であるが故の利点です、一般企業ではありえないと思います。 休日も多く、三連休や10日連休を絶対に取らされます。 【気になること・改善したほうがいい点】 大銀行に比べればよくないのかもしれない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.04/ IDans-4248080
MIRROR LPバナー

大光銀行の関連情報

大光銀行の総合評価

3.28
17件(10%)
34件(19%)
65件(37%)
44件(25%)
18件(10%)

会社概要

会社名
株式会社大光銀行
フリガナ
タイコウギンコウ
URL
https://www.taikobank.jp/
本社所在地
新潟県長岡市大手通1丁目5番地6
代表者名
川合 昌一
業界
銀行・信用金庫
資本金
10,000,000,000円
従業員数
904人
設立年月
1990年2月
上場区分
上場
証券コード
8537
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1133821
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。