企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 京都府京都市烏丸通五条上る高砂町381-1

3.77
  • 残業時間

    20.9時間/月

  • 有給消化率

    66.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:38

30代前半男性正社員その他の金融関連職主任クラス
年収:
750万円

【良い点】

年収は悪くない。

現在の職位は係長で、子供1人妻1人、総合職で家賃補助や手当て含め年収750万程度で推移している。


一般社員でも、350万〜600万で推移するので、余程でない限り年収500万以上は独身者でも確保できる。


一般社員の年収は高くないが、業務が楽で費用対効果が良い。

論理性がなければ現場業務でぬくぬく仕事ができ、賢ければスタッフ系に異動になる傾向があり、自身に向いている部署に振り分けられるのも良い。


評価制度は、各項目に細かく分かれており適正に評価されているように写っているが、実際は、実績50%上司の主観50%である。

気に入られればどんどん昇給できボーナス支給額も上がる。

【気になること・改善したほうがいい点】

役職が付けば余りにもおいしくない。

業務で難易度、責任制、マネージメント能力、上からの圧力、畏まった会議の参加、上位職が楽しむヘンテコな飲み会を実費で参加させられるなど、毎日忙しいのに対して、飛躍的な年収の上昇はない。

係長クラスは社歴の長い一般社員にも給料で劣るなど珍しい話ではない。


本当の役職は課長から。

課長クラスは年収830万〜1300万くらいで推移するので、少々辛いことがあっても給料で納得できるし、部下に優秀な係長がいれば仕事も楽。


評価制度は、人間関係や上長にそれとなくアピールや良いイメージを持ってもらわなければならない。

それができないと、完全実力で圧倒する他ない。

投稿日2023.10.26/ IDans-6456893
20代後半女性正社員販促企画・営業企画
年収:
400万円

【良い点】

若くてやる気のありそうに見える女性はすぐ昇進していく。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給しにくい。賞与が年間3ヶ月分くらいしかない。

投稿日2024.03.20/ IDans-6796098
20代後半男性正社員その他のマーケティング・企画関連職

【良い点】

社員のほとんどが内勤のために身体的には楽に仕事ができ、また給料もそこそこあり、福利厚生もある程度はそろっていたのが入社の決め手。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇給年1回となっているが、会社の規程上で評価ポイントが一定数貯まった時に昇給するというのがギャップを感じた。自分は新卒であるが中途の方もそういう声はあるようです。

投稿日2023.12.01/ IDans-6540674
40代後半男性正社員内勤営業
【気になること・改善したほうがいい点】 中途の場合、30代以降の方は勧められない。 何の見返りも無く、単なる労働頭数の扱い。 若い人のみが活躍出来る会社、中高年の居場所... 続きを読む(全480文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 中途の場合、30代以降の方は勧められない。 何の見返りも無く、単なる労働頭数の扱い。 若い人のみが活躍出来る会社、中高年の居場所は無い。 昇進昇給には、決して見えない年齢ヘッジが存在する。 昇進昇給をモチベーションに働けるのは30代前半まで。 成果もそれが評価反映されるのは昇進昇給対象者のみ。 中高年はいくら頑張っても、一定以上の評価は出ない。 401Kはあるが退職金は無い、つまり勤続は意味無し。 中高年は昇進昇給は諦められる人、プライドをかなぐり捨てられる人、従順にやれる人、しかやってはいけない、その覚悟は絶対的に必要。 【良い点】 若い人と女性は働きやすい、昇進昇給は女性ほど容易、会社自体が若年層と女性登用に特化してる。 法規制をクリアしなければならないので有給消化は出来る、但し夏季休暇以外の連休取得は困難。 残業は1分単位でつけられる、ただ一部サービス残業に対する認識が薄い役職責任者が存在する。 福利厚生は世間一般で当たり前のものがあるのみ、上場企業ならではの期待などしない方がよい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.27/ IDans-5359925
会員登録バナー

アイフル株式会社には
1,082件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
アイフル株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
380万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が全然上がらず 3年間昇給無しもざら。 上がっても3年で1万や、数年で2000円程度。 ボーナスは相対評価で行われるが、上司に... 続きを読む(全442文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が全然上がらず 3年間昇給無しもざら。 上がっても3年で1万や、数年で2000円程度。 ボーナスは相対評価で行われるが、上司に気に入られてる事が大前提、仕事ができる人間よりもコミュニケーションが取れる社員の方が上がりやすい。 しかも額にそこまで大きな差がなく、年収はいつまで経っても350万〜450万 残業がある部署ない部署で大きく変わってくる、つまり残業がない部署に行くと、入社五年目で年収300万代もあり得る。 リーダー制度が導入しているが、手当なしの上、責任ある業務が乗っかってくる、しかも上司に怒られる、あまつさえも無理難題やめんどくさい事、必要のない事を押し付けられたりする、現場仕事ができる人間がリーダーとなるが、そのリーダーが職場の飾り付けをしたり、上司の指示で物品をネットで購入したりしてる、はて。一体何をしてるんでしょうか。 【良い点】 転勤者には手当が手厚い。 求人にも記載あるが、借上寮として9000円で入居できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.13/ IDans-4548571
20代後半男性正社員その他のマーケティング・企画関連職
年収:
380万円
【良い点】 新卒入社時の基本給は高い(消費者金融業界の新卒の基本給がそもそも高め)。 賞与も半期ごとの査定にもよるが1年間で4ヶ月分ほどある。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 新卒入社時の基本給は高い(消費者金融業界の新卒の基本給がそもそも高め)。 賞与も半期ごとの査定にもよるが1年間で4ヶ月分ほどある。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本給は高いが給料が上がりにくい。 昇給をしやすくした方がいい思う。 高い評価を取らないと年1回の昇給は無い。 昇給したとしても2000~3000円程。 真ん中の評価で2年半~3年に1回の昇給。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.28/ IDans-5231529
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
240万円
【良い点】 契約社員でも評価に比例して昇給してもらえたり、非正規の正社員登用なども比較的積極的に行われていました。 ボーナスは年1回1か月分支給されており、多くはないが非... 続きを読む(全117文字)
【良い点】 契約社員でも評価に比例して昇給してもらえたり、非正規の正社員登用なども比較的積極的に行われていました。 ボーナスは年1回1か月分支給されており、多くはないが非正規にもボーナスを支給してもらえるのはわりとありがたかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.19/ IDans-6439218
30代前半女性契約社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生がよく産休や時短勤務が出来て復帰しやすく女性が働きやすい職場だと思います。有給の消化率も良いのでプライベートも充実する事が出来る。 【気になること・改... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 福利厚生がよく産休や時短勤務が出来て復帰しやすく女性が働きやすい職場だと思います。有給の消化率も良いのでプライベートも充実する事が出来る。 【気になること・改善したほうがいい点】 勤続年数が長くても年功序列でなかなか昇給しにくい。同じ仕事をしていてもサボっている人と評価は変わらないのでそこは改善してほしいと思う。配属先によってはシフト勤務で勤務時間もバラバラなので体調を崩しやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.26/ IDans-3690123
20代前半女性正社員コールセンター運営・管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 残業代が1分単位で支給されるのでそこそこ手取りはある。 【気になること・改善したほうがいい点】 賞与は2ヶ月分も貰えないので、高くは無い。また個人評価によって... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 残業代が1分単位で支給されるのでそこそこ手取りはある。 【気になること・改善したほうがいい点】 賞与は2ヶ月分も貰えないので、高くは無い。また個人評価によって若干差が出てくる。この個人評価も係長の独断が否めない。また昇給に関しても、なかなか上がらない。上がったとしても千円、二千円単位。大卒、中途で入社二年経過したが、新卒の1年目と大して手取りが変わらないので、モチベが上がらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.23/ IDans-3286237
20歳未満女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
【良い点】 半期ごとに自己評価と上司からの評価がもらえる機会があります。 自分がどれだけスキルアップしたか、また、上司からはどのように評価されているかがわかり、モチベーシ... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 半期ごとに自己評価と上司からの評価がもらえる機会があります。 自分がどれだけスキルアップしたか、また、上司からはどのように評価されているかがわかり、モチベーションアップに繋がりました。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務内容の難しさに対して、給料が見合っていないように感じました。 昇給の機会はあるが、微々たるものであまり期待はできません。 賞与は勤続年数が長くなれば発生するようでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.25/ IDans-3533336
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
部署にもよるが、女性が多いところは気を使うので大変かも。一度リストラしている為、ひと癖もふた癖ある人間が多く残っている。給与面については悪くはないが、ポストも激減し男性は... 続きを読む(全157文字)
部署にもよるが、女性が多いところは気を使うので大変かも。一度リストラしている為、ひと癖もふた癖ある人間が多く残っている。給与面については悪くはないが、ポストも激減し男性はモチベーションがあがらないかも知れない。業績悪化を理由にできる限り昇給昇格はできないようにしている気がする。但し、以前より有給休暇はとりやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.09/ IDans-205067
20代後半男性正社員経理主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
賞与、給与については、行政処分後の昇給体制変更前までにある程度昇給していた人間と、そうでない人間で明暗が分かれた。賞与については個人スキルの絶対評価を基にした相対評価と言... 続きを読む(全150文字)
賞与、給与については、行政処分後の昇給体制変更前までにある程度昇給していた人間と、そうでない人間で明暗が分かれた。賞与については個人スキルの絶対評価を基にした相対評価と言いながら、実際は年功序列的に相対評価の結果が既にありきで、それに基づき逆算で絶対評価がなされるために若い社員が割を食うことが多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.11/ IDans-1201979
20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【評価制度】 現在、評価制度はないに等しい。 今から入社したとしても、昇進するのは何年かかるか不明…。。昇給は定期的に幾らか…。。 この先どうなるかわからないが、会... 続きを読む(全169文字)
【評価制度】 現在、評価制度はないに等しい。 今から入社したとしても、昇進するのは何年かかるか不明…。。昇給は定期的に幾らか…。。 この先どうなるかわからないが、会社が存続することが前提で、何も考えずに与えられた仕事を定年まで続けられる方には向いているかもしれないです。 【給与】 年齢にもよるが、給与は他と比べ良いほうだと。。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.07.14/ IDans-89370
30代後半男性正社員人事主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
割と真面目な会社。入社して後悔は無かった。 社内でも各種研修もあり、残業管理もキチンとしてたし、残業代も真面目に払ってた。 マスコミからは叩かれはしたが、働いている分... 続きを読む(全233文字)
割と真面目な会社。入社して後悔は無かった。 社内でも各種研修もあり、残業管理もキチンとしてたし、残業代も真面目に払ってた。 マスコミからは叩かれはしたが、働いている分には大きな不満は無かった。 ただし、出世しないと大幅な昇給は望めない。課長になると、当時は年収1000万円 オーバーが基本。係長クラスだと年収600万円~かな。 辞めて転職すると、懐かしさを感じる。今でも、当時の社員と交流もあり、怖いイメージがあると思うが、社員個々人は好い人が多かったと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.01.27/ IDans-279075
30代前半男性正社員マーケティング・企画系管理職
在籍時から5年以上経過した口コミです
希望退職への応募により退職。 会社の将来性に疑問を感じ、20代のうちに転職るほうが望ましいと考えたため。 本社部門に在籍していたが、業務内容に対してはおもしろくやりが... 続きを読む(全164文字)
希望退職への応募により退職。 会社の将来性に疑問を感じ、20代のうちに転職るほうが望ましいと考えたため。 本社部門に在籍していたが、業務内容に対してはおもしろくやりがいを感じていた。 またサービス残業もなかったため働きやすい環境にはあったように感じる。 ただ昇給は望めない評価しすてむであり、若干不満を感じる点もあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.20/ IDans-376405

アイフルの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.16
平均年収 :
411万円
平均残業時間 :
23.9時間/月
募集求人数 :
62

事務・受付・秘書

満足度
2.95
平均年収 :
330万円
平均残業時間 :
16時間/月
募集求人数 :
2

マーケティング・企画

満足度
3.58
平均年収 :
455万円
平均残業時間 :
14.1時間/月
募集求人数 :
5

金融専門職

満足度
3.32
平均年収 :
446万円
平均残業時間 :
18.4時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

アイフルの関連情報

アイフルの総合評価

3.77
52件(10%)
139件(27%)
199件(38%)
76件(15%)
51件(10%)

会社概要

会社名
アイフル株式会社
フリガナ
アイフル
URL
https://www.aiful.co.jp/
本社所在地
京都府京都市烏丸通五条上る高砂町381-1
代表者名
福田 光秀
業界
リース・クレジット・信販
資本金
94,028,000,000円
従業員数
2,754人
設立年月
1997年7月
上場区分
上場
証券コード
8515
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130446
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。