企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 京都府京都市烏丸通五条上る高砂町381-1

3.77
  • 残業時間

    20.9時間/月

  • 有給消化率

    66.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:59

20代後半女性業務委託一般事務

【良い点】

基本的に役職者も部署により定時で退勤している印象

有給も入社時から20日間付与され取得しやすい

【気になること・改善したほうがいい点】

リモートワークが定着していないせいか、フルフレックスでも活用せず定時で入退社が大半な印象

投稿日2024.12.05/ IDans-7423243
20代後半女性業務委託一般事務
年収:
250万円

【良い点】

会社から自宅までの距離によって住宅補助があった認識

持ち家だと家賃補助もある

【気になること・改善したほうがいい点】

年収のUPは自分の目指すキャリアによって変わる為役職に就かないとでは大きく差がある

投稿日2024.12.05/ IDans-7423244
30代前半男性正社員その他の金融関連職主任クラス
年収:
750万円

【良い点】

年収は悪くない。

現在の職位は係長で、子供1人妻1人、総合職で家賃補助や手当て含め年収750万程度で推移している。


一般社員でも、350万〜600万で推移するので、余程でない限り年収500万以上は独身者でも確保できる。


一般社員の年収は高くないが、業務が楽で費用対効果が良い。

論理性がなければ現場業務でぬくぬく仕事ができ、賢ければスタッフ系に異動になる傾向があり、自身に向いている部署に振り分けられるのも良い。


評価制度は、各項目に細かく分かれており適正に評価されているように写っているが、実際は、実績50%上司の主観50%である。

気に入られればどんどん昇給できボーナス支給額も上がる。

【気になること・改善したほうがいい点】

役職が付けば余りにもおいしくない。

業務で難易度、責任制、マネージメント能力、上からの圧力、畏まった会議の参加、上位職が楽しむヘンテコな飲み会を実費で参加させられるなど、毎日忙しいのに対して、飛躍的な年収の上昇はない。

係長クラスは社歴の長い一般社員にも給料で劣るなど珍しい話ではない。


本当の役職は課長から。

課長クラスは年収830万〜1300万くらいで推移するので、少々辛いことがあっても給料で納得できるし、部下に優秀な係長がいれば仕事も楽。


評価制度は、人間関係や上長にそれとなくアピールや良いイメージを持ってもらわなければならない。

それができないと、完全実力で圧倒する他ない。

投稿日2023.10.26/ IDans-6456893
30代後半男性正社員販促企画・営業企画
年収:
500万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ①昇進に妥当性がない。  ここ数年代表が変わり、若い人に昇進のチャンスをということで  若い人が役職に就くことが急増したが、実際に... 続きを読む(全209文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ①昇進に妥当性がない。  ここ数年代表が変わり、若い人に昇進のチャンスをということで  若い人が役職に就くことが急増したが、実際には能力が伴っていないポテンシャル昇進ばかりとなる。 ②評価制度の形骸化  評価制度に関しては、ないに等しい。相対評価なので目標の達成は関係がなく最初から順位は決まっている出来レース。部署によっては期末に目標を設定するような状態。 【良い点】 ない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.23/ IDans-6802848
会員登録バナー

アイフル株式会社には
1,082件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
アイフル株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業
年収:
390万円
【良い点】 業務に対しては適切に評価され、賞与に反映されます。また、若手の役職登用も活発化しており、大企業の中ではチャンスがある部類だと思う。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全172文字)
【良い点】 業務に対しては適切に評価され、賞与に反映されます。また、若手の役職登用も活発化しており、大企業の中ではチャンスがある部類だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 半年ごとに部署異動になる可能性があり、覚えた業務内容が無駄になる場合がある。また、自分の意思でキャリア形成することは難しい。営業職から事務職に配置換えなどあり。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.28/ IDans-6385379
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 女性の役職... 続きを読む(全22文字)
【良い点】 女性の役職登用は活発化している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.28/ IDans-6385380
20代後半男性正社員その他のマーケティング・企画関連職
【良い点】 ・比較的若くして昇進された方は優しい方が多く接しやすい。そのため仕事も進めやすい。 ・拠点毎にイベントを行っている。特にセンターが活発に行っている。 【気にな... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 ・比較的若くして昇進された方は優しい方が多く接しやすい。そのため仕事も進めやすい。 ・拠点毎にイベントを行っている。特にセンターが活発に行っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・役職者の中には上司としての素質が備わっていない方も見受けられる。 ・昇進条件の1つに部下の指導力を見られるテストがあるが本当に合格したのか疑いたくなるような管理職がいるのも事実。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.24/ IDans-6805153
男性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】社風が合わないと感じた
【印象に残った質問1】 プライベートと仕事のどちらを優先しますか? 【印象に残った質問2】 全国転勤は可能ですか? 【面接の概要】 書類選考通過後、希望支... 続きを読む(全246文字)
【印象に残った質問1】 プライベートと仕事のどちらを優先しますか? 【印象に残った質問2】 全国転勤は可能ですか? 【面接の概要】 書類選考通過後、希望支店で面接を実施した。店長と思われる方と、現場の補佐的な方2名が応対。一人は全く話さずメモを取る程度に終始。店長と思われる方(氏名・役職等は名乗らず)から矢継ぎ早に質問を受け、いままでの職務経験などの質問が中心。うちはこういう会社だからプライベートは重視できないかもとの話があり、これは無理かなと感じ、翌日選考辞退を告げた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.09/ IDans-6768429
20代後半女性派遣社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円
【良い点】 残業代がしっかり出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代はきっちりつくが、残業自体を減らす動きがあり以前ほどはつかない。基本給は低めのため役職に... 続きを読む(全104文字)
【良い点】 残業代がしっかり出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代はきっちりつくが、残業自体を減らす動きがあり以前ほどはつかない。基本給は低めのため役職につかなければ年収は満足できないレベル。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.07/ IDans-5664742
30代後半男性正社員その他の金融関連職
年収:
500万円
【良い点】 年収については新卒入社時は他社と比べて高い方だと思われる。残業代についてもサービス残業は禁止で1分単位で支給されるため良心的です。場所によってもノー残業デイが... 続きを読む(全379文字)
【良い点】 年収については新卒入社時は他社と比べて高い方だと思われる。残業代についてもサービス残業は禁止で1分単位で支給されるため良心的です。場所によってもノー残業デイがあるためメリハリを持って働くことが可能です。 【気になること・改善したほうがいい点】 一定の役職以上やランクにならないと年収は低いままです。又、若手時代に成果を出し評価され昇級されない限りベテランになってからでは昇級は厳しいです。 上長によって評価基準は変わってくるため、コミュニケーションをとることが何より大事となります。一定の役職者は現場とは直接関与せず現場の声を聞くことが少なく不満の声が出る場面もあります。 又、近年残業抑止の傾向になっており少ない場合は月3時間〜5時間の残業代に止めるよう半期の個人目標にも組み込まれ給料体制が低いままだと基本給のみの給料支給となってしまいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.21/ IDans-6517993
40代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
【良い点】 役職にもよりますが20~30代では、普通もしくは普通より多いほうかもしれません。住宅手当、配偶者手当、子供手当あります。 【気になること・改善したほうがいい点... 続きを読む(全202文字)
【良い点】 役職にもよりますが20~30代では、普通もしくは普通より多いほうかもしれません。住宅手当、配偶者手当、子供手当あります。 【気になること・改善したほうがいい点】 40代以上では、役職がないと少ないでしょう。評価制度はあります。相対評価で、営業数字がよければ、よいでしょう。但し、上司の好き嫌いも影響ある部分もあるでしょう。 手当はありますが、全国共通の給料制度なので、関東では少ないでしょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.14/ IDans-4681998
40代後半男性正社員内勤営業
【気になること・改善したほうがいい点】 中途の場合、30代以降の方は勧められない。 何の見返りも無く、単なる労働頭数の扱い。 若い人のみが活躍出来る会社、中高年の居場所... 続きを読む(全480文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 中途の場合、30代以降の方は勧められない。 何の見返りも無く、単なる労働頭数の扱い。 若い人のみが活躍出来る会社、中高年の居場所は無い。 昇進昇給には、決して見えない年齢ヘッジが存在する。 昇進昇給をモチベーションに働けるのは30代前半まで。 成果もそれが評価反映されるのは昇進昇給対象者のみ。 中高年はいくら頑張っても、一定以上の評価は出ない。 401Kはあるが退職金は無い、つまり勤続は意味無し。 中高年は昇進昇給は諦められる人、プライドをかなぐり捨てられる人、従順にやれる人、しかやってはいけない、その覚悟は絶対的に必要。 【良い点】 若い人と女性は働きやすい、昇進昇給は女性ほど容易、会社自体が若年層と女性登用に特化してる。 法規制をクリアしなければならないので有給消化は出来る、但し夏季休暇以外の連休取得は困難。 残業は1分単位でつけられる、ただ一部サービス残業に対する認識が薄い役職責任者が存在する。 福利厚生は世間一般で当たり前のものがあるのみ、上場企業ならではの期待などしない方がよい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.27/ IDans-5359925
20代後半男性正社員その他のマーケティング・企画関連職
【良い点】 一般社員であれば残業時間、有給取得しやすさは良くプライベートも確保できます。 入社や配属したてであれば定時で帰ることも促される風潮にあります。 シフト勤務の部... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 一般社員であれば残業時間、有給取得しやすさは良くプライベートも確保できます。 入社や配属したてであれば定時で帰ることも促される風潮にあります。 シフト勤務の部署でもわりと融通が聞くので連休も取れます。 【気になること・改善したほうがいい点】 役職につくと残業時間も多い印象です。 また、本社など管理系は基本残業時間が少ないが担当業務によっては一般社員でも残業時間が多くなるケースもあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.28/ IDans-5231502
30代前半男性正社員社内SE主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性の役職者、若年者を増やすとの政策のため。 【気になること・改善したほうがいい点】 数値ありき。能力がなさそうな人まで任命されており、現場が疲弊していると聞... 続きを読む(全265文字)
【良い点】 女性の役職者、若年者を増やすとの政策のため。 【気になること・改善したほうがいい点】 数値ありき。能力がなさそうな人まで任命されており、現場が疲弊していると聞く。男性でもフェミニズム的な考えを持つ人もいるし、数値ありきはおかしいという意見もある。 中年層の男性社員で評価されているのだろうが賞賛できない人もたくさんいる。 そう言った人たちは納得していないと感じる。 会社としてもそういった割を食っている層に対してリテンションしないとやる気がなくなってしまうだろう。それにより離職が増えても会社や経営層は文句が言えない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.01/ IDans-6603165
40代後半男性正社員その他の金融関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 役職者及び役職候補者に対しての教育は外部研修だったりグループ内研修だったりで非常に充実していると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 末端の一般... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 役職者及び役職候補者に対しての教育は外部研修だったりグループ内研修だったりで非常に充実していると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 末端の一般社員に関しては現場任せになっており研修を受けてきた係長や主任が行うこともあるとは思うが、実際は先輩の一般社員である同僚が教えることが多い。せめて研修でコーチングも教育されている中堅社員が行うべきでは。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.15/ IDans-5535800

アイフルの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.16
平均年収 :
411万円
平均残業時間 :
23.9時間/月
募集求人数 :
62

事務・受付・秘書

満足度
2.95
平均年収 :
330万円
平均残業時間 :
16時間/月
募集求人数 :
2

マーケティング・企画

満足度
3.58
平均年収 :
455万円
平均残業時間 :
14.1時間/月
募集求人数 :
5

金融専門職

満足度
3.32
平均年収 :
446万円
平均残業時間 :
18.4時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

アイフルの関連情報

アイフルの総合評価

3.77
52件(10%)
139件(27%)
199件(38%)
76件(15%)
51件(10%)

会社概要

会社名
アイフル株式会社
フリガナ
アイフル
URL
https://www.aiful.co.jp/
本社所在地
京都府京都市烏丸通五条上る高砂町381-1
代表者名
福田 光秀
業界
リース・クレジット・信販
資本金
94,028,000,000円
従業員数
2,754人
設立年月
1997年7月
上場区分
上場
証券コード
8515
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130446
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。