企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 京都府京都市烏丸通五条上る高砂町381-1

3.77
  • 残業時間

    20.9時間/月

  • 有給消化率

    66.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:162

20代前半女性パート・アルバイト内勤営業
年収:
年収万円
【良い点】 コンセンサスシ... 続きを読む(全27文字)
【良い点】 コンセンサスシートを半年に1回に提出する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.27/ IDans-6139871
20代後半男性正社員新規事業・事業開発
年収:
年収万円
年収についてはじっくり上がっていくが、 課長以上でないと、高くない。 一般職で年収が380-450ほど。 残業によりきりなとのもある。 補佐職になると510-700ほどに... 続きを読む(全209文字)
年収についてはじっくり上がっていくが、 課長以上でないと、高くない。 一般職で年収が380-450ほど。 残業によりきりなとのもある。 補佐職になると510-700ほどになる。 補佐職でもランクによって幅があるため、長くいる補佐は年収が高い傾向がある。 課長職になり、1000を越える方と越えない方が出て来るが、大抵そのあたりになる。 また福利厚生でも制度を受けれるものであれば、実際の年収より高く感じられるだろう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.04/ IDans-5926926
20代前半男性正社員財務
年収:
年収万円
【良い点】 企業公開値によると、2023年のアイフル株式会社の平均年収は約570万円でした。所属する「保険・証券・他金融サービス業」グループ(全122社)における順位は第... 続きを読む(全267文字)
【良い点】 企業公開値によると、2023年のアイフル株式会社の平均年収は約570万円でした。所属する「保険・証券・他金融サービス業」グループ(全122社)における順位は第95位で、前年の平均年収と比較すると10万円増加しています。 日本全体の平均年収と比較すると高く、本社所在地である京都府の平均年収約381万円との比較でも同様です。 【気になること・改善したほうがいい点】 係長の平均年収は694万円、 課長の平均年収は908万円、 部長の平均年収は1095万円と、 同業界の平均と比較をして 比較的低い水準にあることが分かります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.17/ IDans-7246898
30代前半男性正社員その他の金融関連職主任クラス
年収:
年収万円
【良い点】 年収は悪くない。 現在の職位は係長で、子供1人妻1人、総合職で家賃補助や手当て含め年収750万程度で推移している。 一般社員でも、350万〜600万で推移す... 続きを読む(全620文字)
【良い点】 年収は悪くない。 現在の職位は係長で、子供1人妻1人、総合職で家賃補助や手当て含め年収750万程度で推移している。 一般社員でも、350万〜600万で推移するので、余程でない限り年収500万以上は独身者でも確保できる。 一般社員の年収は高くないが、業務が楽で費用対効果が良い。 論理性がなければ現場業務でぬくぬく仕事ができ、賢ければスタッフ系に異動になる傾向があり、自身に向いている部署に振り分けられるのも良い。 評価制度は、各項目に細かく分かれており適正に評価されているように写っているが、実際は、実績50%上司の主観50%である。 気に入られればどんどん昇給できボーナス支給額も上がる。 【気になること・改善したほうがいい点】 役職が付けば余りにもおいしくない。 業務で難易度、責任制、マネージメント能力、上からの圧力、畏まった会議の参加、上位職が楽しむヘンテコな飲み会を実費で参加させられるなど、毎日忙しいのに対して、飛躍的な年収の上昇はない。 係長クラスは社歴の長い一般社員にも給料で劣るなど珍しい話ではない。 本当の役職は課長から。 課長クラスは年収830万〜1300万くらいで推移するので、少々辛いことがあっても給料で納得できるし、部下に優秀な係長がいれば仕事も楽。 評価制度は、人間関係や上長にそれとなくアピールや良いイメージを持ってもらわなければならない。 それができないと、完全実力で圧倒する他ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.26/ IDans-6456893
会員登録バナー

アイフル株式会社には
1,082件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
アイフル株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性業務委託一般事務
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年収のUPは自分の目指すキャリアによって変わる為役職に就かないとでは大きく差がある 【良い点】 会社から自宅までの距離によって住宅... 続きを読む(全107文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年収のUPは自分の目指すキャリアによって変わる為役職に就かないとでは大きく差がある 【良い点】 会社から自宅までの距離によって住宅補助があった認識 持ち家だと家賃補助もある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.05/ IDans-7423244
20代後半男性正社員その他のマーケティング・企画関連職
年収:
年収万円
【良い点】 給料は借上げ社宅、借上げ寮の自己負担額を考慮すれば良いと思います。 持ち家でローンある方なら25,000円/月の支給があるので持ち家の社員は嬉しいかと。 昇進... 続きを読む(全320文字)
【良い点】 給料は借上げ社宅、借上げ寮の自己負担額を考慮すれば良いと思います。 持ち家でローンある方なら25,000円/月の支給があるので持ち家の社員は嬉しいかと。 昇進については会社の方針で若手、女性活躍推奨なので若い人、女性がやや有利といった状況なので当てはまる社員には嬉しいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅関連の手当を抜いて考えると給料は低い。一般社員で子供がいる家庭なら厳しいと思う。 総合職で一般社員でいける等級でも年収500万円越えることができるが、今はほぼ昇進しないとその等級にはいけないので一般社員の年収は450万円程がMAX。 残業や交通費含めると500万円は行くと思うが部署や住んでる場所次第。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.30/ IDans-5761452
20代後半男性正社員主任クラス
年収:
年収万円
【良い点】 住宅に関する手当が手厚い。 独身で入社2~5年程度は自己負担9000円で居住できる。 上記期間経過後や、複数名で居住する場合は、地域により異なるが、 会社が負... 続きを読む(全118文字)
【良い点】 住宅に関する手当が手厚い。 独身で入社2~5年程度は自己負担9000円で居住できる。 上記期間経過後や、複数名で居住する場合は、地域により異なるが、 会社が負担7~8割負担してくれる。持ち家者にも月間2.5万円の手当がでる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.18/ IDans-6266965
20代後半男性正社員受付
年収:
年収万円
【良い点】 【年収】 ・基本給 入社してから数年経って1.3万円しか上がらない。 評価テーブルがあるが一つ上がることに3千円しか上がらない。 ・賞与 基本年功序列。同じ部... 続きを読む(全399文字)
【良い点】 【年収】 ・基本給 入社してから数年経って1.3万円しか上がらない。 評価テーブルがあるが一つ上がることに3千円しか上がらない。 ・賞与 基本年功序列。同じ部署に長くいれば必然と賞与ランクもあがる。 別の部署に異動になると賞与ランクが一からになるのでやりがいがそこなわれる。 【評価制度】 ・相対評価と絶対評価 同じ部署に長くいれば知識も増えるので評価は上がる。 人によって目標の難しさが変わるためどれだけ加味されているかは不明。 補足 やる気がある人は評価される。 10年間新卒採用していなかったこともあり、 20代の係長が知る限りで10人以上いる。 はやく出世したい人はおすすめ。 【気になること・改善したほうがいい点】 若手係長多くいるが係長としての素質が備わっていない人がいるように思える。最近は係長とし2年間業務を積んで適正がないと判断されると降格される制度になったみたい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.18/ IDans-5807920
20代後半女性正社員販促企画・営業企画
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給しにくい。賞与が年間3ヶ月分くらい... 続きを読む(全79文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給しにくい。賞与が年間3ヶ月分くらいしかない。 【良い点】 若くてやる気のありそうに見える女性はすぐ昇進していく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.20/ IDans-6796098
20代後半男性正社員法人営業
年収:
年収万円
【良い点】 業務に対しては適切に評価され、賞与に反映されます。また、若手の役職登用も活発化しており、大企業の中ではチャンスがある部類だと思う。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全172文字)
【良い点】 業務に対しては適切に評価され、賞与に反映されます。また、若手の役職登用も活発化しており、大企業の中ではチャンスがある部類だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 半年ごとに部署異動になる可能性があり、覚えた業務内容が無駄になる場合がある。また、自分の意思でキャリア形成することは難しい。営業職から事務職に配置換えなどあり。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.28/ IDans-6385379
20代後半男性正社員その他の金融関連職
年収:
年収万円
【良い点】 評価は相対評価となっており、正当な評価をもらえるかは部署による。 ライン部署に配属されると、同じ評価帯の人が多数在籍しているため、評価されずらい。どれだけ上司... 続きを読む(全172文字)
【良い点】 評価は相対評価となっており、正当な評価をもらえるかは部署による。 ライン部署に配属されると、同じ評価帯の人が多数在籍しているため、評価されずらい。どれだけ上司に気に入られるかが鍵となる。気に入られれば、昇格もはやい。 逆にスタッフ部署に配属されると、若手が比較的少ないため、普通に業務をこなしているだけで真ん中以上の評価をもらえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.14/ IDans-7307035
30代後半男性正社員販促企画・営業企画
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ①昇進に妥当性がない。  ここ数年代表が変わり、若い人に昇進のチャンスをということで  若い人が役職に就くことが急増したが、実際に... 続きを読む(全209文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ①昇進に妥当性がない。  ここ数年代表が変わり、若い人に昇進のチャンスをということで  若い人が役職に就くことが急増したが、実際には能力が伴っていないポテンシャル昇進ばかりとなる。 ②評価制度の形骸化  評価制度に関しては、ないに等しい。相対評価なので目標の達成は関係がなく最初から順位は決まっている出来レース。部署によっては期末に目標を設定するような状態。 【良い点】 ない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.23/ IDans-6802848
20代前半女性正社員
年収:
年収万円
【良い点】 物価高の影響で、基本給が上がったのはいいことだと思います。 【気... 続きを読む(全77文字)
【良い点】 物価高の影響で、基本給が上がったのはいいことだと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 相対評価なので新卒のときは評価は低めです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.19/ IDans-6876470
20代後半男性正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が全然上がらず 3年間昇給無しもざら。 上がっても3年で1万や、数年で2000円程度。 ボーナスは相対評価で行われるが、上司に... 続きを読む(全442文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が全然上がらず 3年間昇給無しもざら。 上がっても3年で1万や、数年で2000円程度。 ボーナスは相対評価で行われるが、上司に気に入られてる事が大前提、仕事ができる人間よりもコミュニケーションが取れる社員の方が上がりやすい。 しかも額にそこまで大きな差がなく、年収はいつまで経っても350万〜450万 残業がある部署ない部署で大きく変わってくる、つまり残業がない部署に行くと、入社五年目で年収300万代もあり得る。 リーダー制度が導入しているが、手当なしの上、責任ある業務が乗っかってくる、しかも上司に怒られる、あまつさえも無理難題やめんどくさい事、必要のない事を押し付けられたりする、現場仕事ができる人間がリーダーとなるが、そのリーダーが職場の飾り付けをしたり、上司の指示で物品をネットで購入したりしてる、はて。一体何をしてるんでしょうか。 【良い点】 転勤者には手当が手厚い。 求人にも記載あるが、借上寮として9000円で入居できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.13/ IDans-4548571
20代後半女性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 自分のやったことに対してしっかり評価をつけてくれます。評価時期になると、自己評価シートを提出し、それも考慮して評価がつけられます。評価シートを提出する際は、事... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 自分のやったことに対してしっかり評価をつけてくれます。評価時期になると、自己評価シートを提出し、それも考慮して評価がつけられます。評価シートを提出する際は、事前に上司から、「あなたこれやったよね、それも書いておいてね」と教えてくれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 私のいた部署では公平な評価がありましたが、同期がいた斡旋部署では、課の目標が達成しない限り、評価が一律というふうに聞きました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.03/ IDans-6004792

アイフルの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.16
平均年収 :
411万円
平均残業時間 :
23.9時間/月
募集求人数 :
62

事務・受付・秘書

満足度
2.95
平均年収 :
330万円
平均残業時間 :
16時間/月
募集求人数 :
2

マーケティング・企画

満足度
3.58
平均年収 :
455万円
平均残業時間 :
14.1時間/月
募集求人数 :
5

金融専門職

満足度
3.32
平均年収 :
446万円
平均残業時間 :
18.4時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

アイフルの関連情報

アイフルの総合評価

3.77
52件(10%)
139件(27%)
199件(38%)
76件(15%)
51件(10%)

会社概要

会社名
アイフル株式会社
フリガナ
アイフル
URL
https://www.aiful.co.jp/
本社所在地
京都府京都市烏丸通五条上る高砂町381-1
代表者名
福田 光秀
業界
リース・クレジット・信販
資本金
94,028,000,000円
従業員数
2,754人
設立年月
1997年7月
上場区分
上場
証券コード
8515
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130446
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。