企業イメージ画像

人材業界 / 東京都品川区北品川5丁目9番11号

3.65
  • 残業時間

    15.8時間/月

  • 有給消化率

    75.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

40代前半女性正社員プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)主任クラス

【良い点】

産前産後ともあたたかく見守ってくれるので、申し訳ない反面体調と相談しながら働く事ができました。

育休後にどう働きたいか面談等で認識合わせできれば、不満なく働けるのではないかと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

ごく少数の案件だと思いますが、立場が上がっきた場合の家庭の両立が難しくなる場合があるようです。

案件の空気感にもよりますが、残業を強要されることもあるようなので、アサイン先によってはかなり辛いことになりそうです。

投稿日2024.01.02/ IDans-6603820
40代前半女性正社員プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)主任クラス

【良い点】

家族看護で休む男性社員も多いので、調整さえできればしっかり休むことも可能です。

その点ママさんたちも働きやすいのではないかと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

家族看護や突発で休みやすい分、若手や子供がいない人にとっては不満に感じることがあるかもしれません。

投稿日2024.01.02/ IDans-6603821
20代後半男性正社員アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
380万円

【良い点】

何もしなくても基本的に問題ない環境。

勉強していなくてもなんとかなる環境であることは間違いないですが、キャリアアップを目指すのであれば周りの環境に流されず、勉強したほうが良いです。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価制度がよくわからない。

上司と別作業なのに評価されることがザラにあるので、そういった面は不満がある方が多い印象でした。しかし、アウトソーシング企業のためそういった面を割り切れる方は問題ないと思います。

投稿日2019.09.24/ IDans-3961027
20代後半女性正社員社内SE
在籍時から5年以上経過した口コミです
社内の雰囲気や環境に特に不満はありません。 仕事もやりがいを見いだせる内容だなと感じます。 後輩の育成を行って行く中、自身の働き方を考えさせられることが多く、このまま... 続きを読む(全154文字)
社内の雰囲気や環境に特に不満はありません。 仕事もやりがいを見いだせる内容だなと感じます。 後輩の育成を行って行く中、自身の働き方を考えさせられることが多く、このまま自分にとって楽な環境で働き続けて良いのかなと感じるようになり、 新しい環境で改めて チャレンジしたいと思って、転職先を探し始めました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.05/ IDans-1391547
会員登録バナー

ソーバル株式会社には
395件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ソーバル株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
【良い点】 目に見える成果を出した場合、給料に直結すると思う。 昇給額に特に不満はなかった。 【気になること・改善した方がいい点】 エンジニア観点での評価システム... 続きを読む(全173文字)
【良い点】 目に見える成果を出した場合、給料に直結すると思う。 昇給額に特に不満はなかった。 【気になること・改善した方がいい点】 エンジニア観点での評価システムは機能しているとは言い難いため、取引拡大など直接売上増につながるわかりやすい成果でないと評価されづらい。 また役職については昇格基準が曖昧で、年功制の比率は大きいように思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.17/ IDans-1511071
30代後半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 C社と付き合いが深いため、C社と同様にライフワークバランスの一環で、残業に対する規制が敷かれているところが多い。そのためプライベートの時間が十分に取れるのはあ... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 C社と付き合いが深いため、C社と同様にライフワークバランスの一環で、残業に対する規制が敷かれているところが多い。そのためプライベートの時間が十分に取れるのはありがたい。 この制度に対する不満を言う人にはまだ出会ったことはありません 【気になること・改善したほうがいい点】 家庭持ちで残業によりお金を稼ぎたい人には嬉しくない制度なのかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.12/ IDans-2230222
20代後半男性正社員プログラマ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
一言でいうと給料です。だいたい辞める人はこれが理由ではないでしょうか。あとは単純にソフトウェア開発に向かなかった人が辞めていくと思われます。個人的には給料以外にはそこまで... 続きを読む(全164文字)
一言でいうと給料です。だいたい辞める人はこれが理由ではないでしょうか。あとは単純にソフトウェア開発に向かなかった人が辞めていくと思われます。個人的には給料以外にはそこまで不満はありませんでした。社風も風通しがよく仕事も基本的にまったりしています。友人たちから話を聞くと色々いやな上司の話が出てきますが、私は特にありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.06/ IDans-999355
30代前半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
まず、年収は皆さん仰っている通り低い水準であると思います。毎年の昇級も満足する額ではなく、特別手当という一時金で済ます傾向があります。但し残業代は必ずでますので、その点は... 続きを読む(全329文字)
まず、年収は皆さん仰っている通り低い水準であると思います。毎年の昇級も満足する額ではなく、特別手当という一時金で済ます傾向があります。但し残業代は必ずでますので、その点は安心です。 評価制度についても、部署、チームによって基準や評価の仕方が異なるので機能しているとは思えません。業務形態上、チーム移動は多くありますが、その都度、能力は十分だがうちのチームの在籍期間が短い、との理由で昇格をパスされた経験もあり、不満があります。 この点は現在全社的に見直しをはかっています。 一方で、自分から手を上げる者に対してはそれなりにチャンスをくれる会社でもあります。また、日々平和に過ごせるといった雰囲気もありつつ、実際はそれに染まるとだんだん干されていきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.18/ IDans-959226
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
部署にもよりますが、年休はしっかり取れるようになっています。 上長が率先して取得するため部下もとりやすいような風潮です。 産休、育休中のサポートや復帰後の短時間勤務につ... 続きを読む(全211文字)
部署にもよりますが、年休はしっかり取れるようになっています。 上長が率先して取得するため部下もとりやすいような風潮です。 産休、育休中のサポートや復帰後の短時間勤務については積極的に行われていますが 元の職場に戻れている人は少なく 復帰後は産休明けの女性が集まるチームへ行くことが多いようです。 同じ境遇の方と仕事ができるため連携や相談はしやすいようですが 業務が同じではないので、そこを不満に感じる人はいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.10.06/ IDans-564118
30代後半男性正社員アプリケーション設計(オープン系・WEB系)課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 面接時に約束された勤務先と別の勤務先に来るように連絡がある。 初日に行くと、まったく違う場所のまったく違う業務内容を告げられる。 ... 続きを読む(全242文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 面接時に約束された勤務先と別の勤務先に来るように連絡がある。 初日に行くと、まったく違う場所のまったく違う業務内容を告げられる。 話が違うと上司に掛け合うが、人事は採用時には現場のことがわかっていないので適当なことを言うこともある、当面ここで頑張れと言われる。 しかしながらこちらが不満を呈したことはしっかりと上層部に伝わっており、その後の昇進診断の時のマイナスポイントにされた。 【良い点】 面接時は親切で、人事の人はとても感じが良かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.30/ IDans-6222542
30代後半男性正社員プロジェクトマネージャ(汎用機)課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
自分は給与面に関して概ね満足していましたが、社員の中には査定に関する不透明感を不満に感じている人も多くいたようです。 キャリアパス・昇進昇格については、社員の(それまで... 続きを読む(全285文字)
自分は給与面に関して概ね満足していましたが、社員の中には査定に関する不透明感を不満に感じている人も多くいたようです。 キャリアパス・昇進昇格については、社員の(それまでの不透明さに対する)不満を受けて、分かりやすい形で査定会議を行うような取り組みを行おうとしていました。 ただ、会社全体が抱えている収益性の低さという問題と、主に古株の幹部社員による「役職者判断を受けての社員登用」(=一部の幹部による恣意的な独断昇格基準)が横行していた旧弊は、なかなか解消するのは難しかったようです。 (該当する『一部の古株幹部』の意識が変わらない限り、体質改善は難しいでしょう)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.26/ IDans-347653
30代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
自社に自分のデスクがなく、派遣社員としてずっと客先常駐で仕事し続ける状態が自分の気持ちとして耐えられなかったことが一番の退職動機であった。しかし、常駐先での人間関係、仕事... 続きを読む(全158文字)
自社に自分のデスクがなく、派遣社員としてずっと客先常駐で仕事し続ける状態が自分の気持ちとして耐えられなかったことが一番の退職動機であった。しかし、常駐先での人間関係、仕事に関しては十分やりがいがありその点に関しては不満は特にない。 自社へ所属していることにこだわりが全くない人であれば、満足できるのではなかろうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.24/ IDans-1076217
30代前半男性正社員ITコンサルタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
多くがテスターやプログラムなど低単価の派遣により利益をあげている。 このため社内に高い技術が蓄積されにくい。 社員の年齢が高くなるにつれて、人件費は高くなるが、派遣単... 続きを読む(全173文字)
多くがテスターやプログラムなど低単価の派遣により利益をあげている。 このため社内に高い技術が蓄積されにくい。 社員の年齢が高くなるにつれて、人件費は高くなるが、派遣単価は上げられないので、利益率が低くなる。一定の年齢で退社してもらうことができれば継続的にビジネスは可能であろう。現実には社員の給与が頭打ちとなっており、不満の解消が課題である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.02.06/ IDans-289551

ソーバルの職種別年収・残業時間

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
3.09
平均年収 :
412万円
平均残業時間 :
16.1時間/月
募集求人数 :
5

システム開発(汎用機系)

満足度
3.36
平均年収 :
370万円
平均残業時間 :
25.8時間/月
募集求人数 :
5

システム開発(制御系)

満足度
3.00
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
17.2時間/月
募集求人数 :
8

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
3.14
平均年収 :
490万円
平均残業時間 :
13.7時間/月
募集求人数 :
9
MIRROR LPバナー

ソーバルの関連情報

ソーバルの総合評価

3.65
25件(11%)
50件(21%)
84件(36%)
58件(25%)
19件(8%)

会社概要

会社名
ソーバル株式会社
フリガナ
ソーバル
URL
https://www.sobal.co.jp/
本社所在地
東京都品川区北品川5丁目9番11号
代表者名
推津 敦
業界
人材
資本金
214,000,000円
従業員数
889人
設立年月
2008年12月
上場区分
上場
証券コード
2186
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1139219
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。