企業イメージ画像

人材業界 / 東京都品川区北品川5丁目9番11号

3.65
  • 残業時間

    15.8時間/月

  • 有給消化率

    75.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:32

40代後半男性正社員プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)主任クラス
【良い点】 退職の相談をすると親身に話を聞いてくれる上司が多い印象です。 【気になること・改善したほうがいい点】 ある程度上の役職の人たちは、相談してもビジネスライクな感... 続きを読む(全93文字)
【良い点】 退職の相談をすると親身に話を聞いてくれる上司が多い印象です。 【気になること・改善したほうがいい点】 ある程度上の役職の人たちは、相談してもビジネスライクな感じの方もいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.10/ IDans-6614527
30代後半男性正社員その他のシステム開発(制御系)関連職主任クラス
【良い点】 引き止めは、上長次第だが、基本は応援してくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 上長次第で全てが決まるので、どうにもならない。スキルを身に着けられな... 続きを読む(全108文字)
【良い点】 引き止めは、上長次第だが、基本は応援してくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 上長次第で全てが決まるので、どうにもならない。スキルを身に着けられない部署に入った場合は、早くやめた方が見のため。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.07/ IDans-6240779
20代後半女性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかくプログラミングを行うのが辛かったので転職に至った。また、配属先の技術レベルが高く、自分に見合っていないところも転職要因とな... 続きを読む(全88文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかくプログラミングを行うのが辛かったので転職に至った。また、配属先の技術レベルが高く、自分に見合っていないところも転職要因となった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.05/ IDans-6160835
20代前半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
【良い点】 退職したい、という話をした後も上長やチームメンバーがかなり親身に対応してくれたのは非常に有難かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 年齢のかなり離れ... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 退職したい、という話をした後も上長やチームメンバーがかなり親身に対応してくれたのは非常に有難かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 年齢のかなり離れたメンバーしかいない環境に放り込まれ、コミュニケーション面で非常に孤独を感じた。稼働時間ギリギリまで残業する状態が常態化していたこと、このままこの会社で年を重ねても先のキャリアパスが想像できなかったことも手伝って、退職を決めた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.28/ IDans-5181700
会員登録バナー

ソーバル株式会社には
395件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ソーバル株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 組み込み系が売りな会社でしたが、コロナで組み込みが厳しくなり普通のSES会社にいなった印象です。ただSESの他にも請負業務が増えて... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 組み込み系が売りな会社でしたが、コロナで組み込みが厳しくなり普通のSES会社にいなった印象です。ただSESの他にも請負業務が増えておりそこに力を入れて貰えれば他の会社と差別化できるかと思います。ただやはりベテランがやめて新卒が入るというサイクルなのでいつかそのサイクルが止まることを願っております。 【良い点】 経営が安定している。 多種多様な案件がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.04/ IDans-5281957
50代女性正社員ソフトウェア開発(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 役員へのアピール機会は比較的多いかと思われます。 上司(管理職以上)も積極的にその機会を勧めてきます。が、意味があったと言う人を見... 続きを読む(全172文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 役員へのアピール機会は比較的多いかと思われます。 上司(管理職以上)も積極的にその機会を勧めてきます。が、意味があったと言う人を見たことがありません。大体の人が通過点として見ていて、転職していく人が多いです。その姿を見ていると、転職に罪悪感を抱くこともないため、ある意味良い環境ではあるかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.22/ IDans-3350514
20代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 給与が低い。 開発経験をなかなか積みづらく成長を見込めない。 人事評価に独自の制度があるので人によって評価のバラツキがあるように感... 続きを読む(全110文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与が低い。 開発経験をなかなか積みづらく成長を見込めない。 人事評価に独自の制度があるので人によって評価のバラツキがあるように感じる。 管理職クラスと意識の差があるように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.05/ IDans-6007153
40代後半男性正社員プロジェクトマネージャ(制御系)課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 コンプライアンス教育 顧客や部下へのぞんざいな態度をとる上司。(ごく一部だと思いますが。) 私が辞職を伝えた時に「誠意を見せろ、筋... 続きを読む(全332文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コンプライアンス教育 顧客や部下へのぞんざいな態度をとる上司。(ごく一部だと思いますが。) 私が辞職を伝えた時に「誠意を見せろ、筋を通せ、有給消化はさせない」と上長に言われた為、上層部へ通報し無事有給が消化できました。 退社する可能性を2ヶ月以上前から伝えていたのに、退社の明確な意思を伝えた途端に直属の上司は高圧的な態度をとり、 1.未消化の全有給は消化させない。2日程度なら許可する 2.最後まで出社して引き継ぎをしろ という指示を出してきた為に、私から社内の相談窓口へメールを出した。 翌日にはその上司の態度が180度代わり、出社は1日だけで良く残りの有給は全て消化して良い事となった。 【良い点】 何もありません
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.19/ IDans-6946942
30代後半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上司次第だが、問題児に対する腫れものを扱うような態度が顕著。また問題児にも退職されては困るので、問題児側のわ我儘に合わせるような指... 続きを読む(全219文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司次第だが、問題児に対する腫れものを扱うような態度が顕著。また問題児にも退職されては困るので、問題児側のわ我儘に合わせるような指導をする人も多い。真面目に仕事をしている側が馬鹿を見る展開は正直面白くない 【良い点】 上司次第だが、コミュニケーションを積極的に取ってくれて、やりたいことを吸い上げ実現できる場を提供してくれる人もいる。また若手もたくさんいるので仕事を教えることで自身の復習にもなる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.03/ IDans-2715945
40代前半男性正社員品質管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 給与が上がらないため。特定の派遣先に依存しているため、この先も同様の仕事があるイメージをもてなくなった。会社として上流工程に食い込... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与が上がらないため。特定の派遣先に依存しているため、この先も同様の仕事があるイメージをもてなくなった。会社として上流工程に食い込んでいこうとはしているが、実際にはただ落ちてきた仕様にそって作り、テストするという状況からはなかなか抜け出せていない。 【良い点】 IT業界は未経験での中途採用してもらえた点は感謝している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.01/ IDans-3410530
30代後半男性正社員プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 最近、中堅に厳しくなった。それまでに上に行ったやつの勝ち。募集してそこそこの人数が入社しているのに社員数が頭打ち。なので組織も増え... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 最近、中堅に厳しくなった。それまでに上に行ったやつの勝ち。募集してそこそこの人数が入社しているのに社員数が頭打ち。なので組織も増えない。上もいなくならないのでよほどのことをしないと上にはいけない。良くも悪くも昔の地に足がついた感じが好きだったかな。 【良い点】 大手企業に常駐するので、そこの社員と直接仕事ができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.01/ IDans-2592755
40代前半男性正社員プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 SESあるあるではあるが、良くも悪くもプロジェクト次第。また上長も現場のことをまったく知らないので、相談をしたとしても何の解決にも... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 SESあるあるではあるが、良くも悪くもプロジェクト次第。また上長も現場のことをまったく知らないので、相談をしたとしても何の解決にもならないことがほとんど。結局、現場に放り出されたままほとんど放置という状態のため帰属意識も薄れてしまう。 と言っても本社に戻ったら戻ったで世襲の社長に気を使える人たちが偉くなれるという雰囲気のため、あまり戻りたいとも思えなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.29/ IDans-6146170
20代後半女性正社員社内SE
在籍時から5年以上経過した口コミです
社内の雰囲気や環境に特に不満はありません。 仕事もやりがいを見いだせる内容だなと感じます。 後輩の育成を行って行く中、自身の働き方を考えさせられることが多く、このまま... 続きを読む(全154文字)
社内の雰囲気や環境に特に不満はありません。 仕事もやりがいを見いだせる内容だなと感じます。 後輩の育成を行って行く中、自身の働き方を考えさせられることが多く、このまま自分にとって楽な環境で働き続けて良いのかなと感じるようになり、 新しい環境で改めて チャレンジしたいと思って、転職先を探し始めました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.05/ IDans-1391547
20代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職交渉時には一般的なレベルでの引き留めはありましたが、真摯に対応して頂けたと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただのエンジニア派遣会社なの... 続きを読む(全123文字)
【良い点】 退職交渉時には一般的なレベルでの引き留めはありましたが、真摯に対応して頂けたと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただのエンジニア派遣会社なのでスキルアップできるかは配属先次第。社内でのスキルアップ支援制度はほぼない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.27/ IDans-5755639
20代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
私の退職理由の一番は待遇面がとても悪すぎるところです。それはもちろを給料に関してです。毎年上がらなすぎ。上司に聞いても私とあまり開きがなく、この年になってもこれくらいの給... 続きを読む(全150文字)
私の退職理由の一番は待遇面がとても悪すぎるところです。それはもちろを給料に関してです。毎年上がらなすぎ。上司に聞いても私とあまり開きがなく、この年になってもこれくらいの給料しかもらえないの?ととても疑問に感じています。企業としてもっと評価制度を見直し、頑張っている人間を評価していくべきだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.17/ IDans-1342747

ソーバルの職種別年収・残業時間

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
3.09
平均年収 :
412万円
平均残業時間 :
16.1時間/月
募集求人数 :
5

システム開発(汎用機系)

満足度
3.36
平均年収 :
370万円
平均残業時間 :
25.8時間/月
募集求人数 :
5

システム開発(制御系)

満足度
3.00
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
17.2時間/月
募集求人数 :
8

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
3.14
平均年収 :
490万円
平均残業時間 :
13.7時間/月
募集求人数 :
9
MIRROR LPバナー

ソーバルの関連情報

ソーバルの総合評価

3.65
25件(11%)
50件(21%)
84件(36%)
58件(25%)
19件(8%)

会社概要

会社名
ソーバル株式会社
フリガナ
ソーバル
URL
https://www.sobal.co.jp/
本社所在地
東京都品川区北品川5丁目9番11号
代表者名
推津 敦
業界
人材
資本金
214,000,000円
従業員数
889人
設立年月
2008年12月
上場区分
上場
証券コード
2186
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1139219
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。