企業イメージ画像

人材業界 / 東京都品川区北品川5丁目9番11号

3.65
  • 残業時間

    15.8時間/月

  • 有給消化率

    75.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:22

20代後半男性正社員プログラマ(汎用機)
【気になること・改善したほうがいい点】 ハラスメント行為らしきケースが散見された。 課長クラスからもハラスメント行為に及ぶ人材は少なくとも存在するため、耐えれるように訓練... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ハラスメント行為らしきケースが散見された。 課長クラスからもハラスメント行為に及ぶ人材は少なくとも存在するため、耐えれるように訓練しようと指示があった。 訓練のためか業務メンバーの入れ替え後も環境は変わらなかった。 【良い点】 人間関係の悪化からストレスを覚え、上長に相談したところ業務メンバーの入れ替えが行われることもあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.05/ IDans-6316606
30代後半男性正社員その他のシステム開発(制御系)関連職主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は延々と... 続きを読む(全55文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は延々と働いてる人と、何もしない人に分かれる。どっちもどっち。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.07/ IDans-6240784
20代前半女性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ゲーム好き、アニメ好きなどオタクっぽい人が多めで、自分もそういうタイプなので、話しやすかった。とはいえ、オタクっぽいタイプばかりというわけでもなかったので、そ... 続きを読む(全279文字)
【良い点】 ゲーム好き、アニメ好きなどオタクっぽい人が多めで、自分もそういうタイプなので、話しやすかった。とはいえ、オタクっぽいタイプばかりというわけでもなかったので、そうでない人は話しづらいとかそういうこともない。 飲み会に行くことを強制されないのでその点もよかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 飲み会に行くことを強制しないのはよかったが、実際断ると微妙な雰囲気にはなったので、やや気まずかったかもしれない。とはいえ、あえて気になる点を挙げるならそれというだけの話で、会社的な方針ですべきことと各個人の考えや好みがズレるのは仕方ないとは思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.21/ IDans-5309708
20代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 人が良い方が多いイメージ。役員の方々にも積極的に... 続きを読む(全60文字)
【良い点】 人が良い方が多いイメージ。役員の方々にも積極的にコミュニケーションをとっていただき、気持ちよく仕事ができた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.16/ IDans-7735251
会員登録バナー

ソーバル株式会社には
395件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ソーバル株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員プログラマ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 管理職(課長以上)になると役職手当がつきます。 どの会社でも同じでしょうけどメンバーを管理するためマネジメント力がつきます。 会社の経営側に参加している意識が... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 管理職(課長以上)になると役職手当がつきます。 どの会社でも同じでしょうけどメンバーを管理するためマネジメント力がつきます。 会社の経営側に参加している意識が強くなります。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になると残業代は出ません。 給与がお世辞にも高いとは言えない額なので、管理職になりたいという人は少ない。 技術系のキャリアパスもあるので、そちらを目指す人が多数。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.25/ IDans-4270691
30代前半女性正社員品質管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的に温厚で優しく、面倒見がよい人が多いです。 仕事に情熱を持って働いている人も大変多いので、自分も励みになりました。 【気になること・改善した方がい... 続きを読む(全154文字)
【良い点】 基本的に温厚で優しく、面倒見がよい人が多いです。 仕事に情熱を持って働いている人も大変多いので、自分も励みになりました。 【気になること・改善した方がいい点】 一部、上記に反する社員もいたことは確かです。 そのような方々の2chへの投稿で、会社のイメージが悪くなるのは残念に思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.10.11/ IDans-1561548
30代前半男性正社員プログラマ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
やる気のある方や優秀な方も見受けられますが、あまり上昇志向のない社員の方が多いです。 ただ、性悪な人はあまりいないと思います。 私は比較的社内の人との交流がある方だと... 続きを読む(全152文字)
やる気のある方や優秀な方も見受けられますが、あまり上昇志向のない社員の方が多いです。 ただ、性悪な人はあまりいないと思います。 私は比較的社内の人との交流がある方だと思いますが、そのような方は周りにはいません。 半期に一度、全社員出席の社員総会があるので、普段会えないような方と話す機会もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.05.21/ IDans-1431131
30代前半男性正社員アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 教育面や待遇等、管理職にあまり良いイメージがないため、エンジニアとして技術や調整力を磨いていき、個人の市場価値を上げていくことに時... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 教育面や待遇等、管理職にあまり良いイメージがないため、エンジニアとして技術や調整力を磨いていき、個人の市場価値を上げていくことに時間を使う方が良さそうと思った。 もしくは会社の組織を変えていきたいパワーを持った人なら向いているかもしれない。 【良い点】 物腰が柔らかい人が多いため、人間関係のトラブルは少ない方ではないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.09/ IDans-2806351
40代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社員の評価を聞こえるように話す上司。横の繋がりは薄い。人間味は感じられない職場。コミュニケーションが薄い。派遣業なので社員の顔が見... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員の評価を聞こえるように話す上司。横の繋がりは薄い。人間味は感じられない職場。コミュニケーションが薄い。派遣業なので社員の顔が見えない。お客様をあまり大切にしていない? 【良い点】 挨拶を大切にしている。上下関係がしっかりしている。頭の切れがいい社員が多い?業務は淡々とこなす感じの社員が多い。人間関係は希薄なのでマイペースてやれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.09.28/ IDans-2325217
20代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
私は管理職に魅力は感じません。なぜかというと、私の直属の上司から聞いた話ですが、派遣先企業からの無茶苦茶な要求がとても多いと。なのに給料面では差別化がまったくされておらず... 続きを読む(全150文字)
私は管理職に魅力は感じません。なぜかというと、私の直属の上司から聞いた話ですが、派遣先企業からの無茶苦茶な要求がとても多いと。なのに給料面では差別化がまったくされておらず管理職になって逆に損をしたと言っていました。満足している点としては自社だけでなく派遣先の社員とも仲良くなれば交流があるところです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.17/ IDans-1342736
20代前半男性正社員プログラマ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 未経験の人材でも親身になって指導してくれる方が多いです。突き放して放置するといった上司は少ないのではないでしょうか。ですが、ベテランエンジニアに対しては厳しさ... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 未経験の人材でも親身になって指導してくれる方が多いです。突き放して放置するといった上司は少ないのではないでしょうか。ですが、ベテランエンジニアに対しては厳しさを見せる一面もあり、自身の立ち位置を確立できない人は居心地が悪そうでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にスキルのないベテランエンジニアの方が多いので、一緒に仕事する上で多少ストレスに感じるかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.23/ IDans-3063107
30代後半男性正社員品質管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 いわゆる、いい人が多く、アットホームな雰囲気があり、面倒見の良い上司が多いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 創設時のぬるま湯で育った階層が経営陣... 続きを読む(全249文字)
【良い点】 いわゆる、いい人が多く、アットホームな雰囲気があり、面倒見の良い上司が多いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 創設時のぬるま湯で育った階層が経営陣で、管理職も自分で考えることができない伝書鳩がやたら多く、組織としては脆弱です。職場が上司と離れた環境であることも多く、コミュニケーション不足解消にやたらと面談は多いです。 常駐型の会社なので、会社の社員同士の繋がりが薄く、情報引継ぎがないため、異動したら別会社に来たように新人扱いになります。キャリア形成が難しい面があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.11/ IDans-2510268
30代前半女性正社員品質管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 とてもフラットな雰囲気で、年齢性別に関わらず仲が良い雰囲気。部活動などもあり、他部署の人とも交流できる機会が結構あった。 【気になること・改善したほうがいい点... 続きを読む(全116文字)
【良い点】 とてもフラットな雰囲気で、年齢性別に関わらず仲が良い雰囲気。部活動などもあり、他部署の人とも交流できる機会が結構あった。 【気になること・改善したほうがいい点】 フラットな感じなので上司部下としてのメリハリはつけにくい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.30/ IDans-6979685
20代後半男性非正社員社内SE
在籍時から5年以上経過した口コミです
配属された場所にもよりますが、私の配属されていた部署では業務に追い立てられることもなく特に社内で競争などということもなく雰囲気はなごやかでした。 社員の方々の技術レベル... 続きを読む(全168文字)
配属された場所にもよりますが、私の配属されていた部署では業務に追い立てられることもなく特に社内で競争などということもなく雰囲気はなごやかでした。 社員の方々の技術レベルも高いので技術を盗みたいと思えば、参考になる方々は多くいると思います。 年に2回開催される社員会では全社員が集まるため、積極的に他部署の方と交流することもできます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.12/ IDans-399150
40代前半男性正社員プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
在籍時から5年以上経過した口コミです
・優しい人が多いように思う。しかし、周囲に目を向けず自分の我が道を行くような人もいるように思う。 ・派遣部門にいる管理職は、仕事は社員の勤務表管理が主。管理職と社員が違... 続きを読む(全153文字)
・優しい人が多いように思う。しかし、周囲に目を向けず自分の我が道を行くような人もいるように思う。 ・派遣部門にいる管理職は、仕事は社員の勤務表管理が主。管理職と社員が違うプロジェクトで働いているケースがあり、その場合人事評価で不公平感な評価を受ける事もある。 ・挨拶の出来ない管理職が多いように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.08.15/ IDans-851711

ソーバルの職種別年収・残業時間

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
3.09
平均年収 :
412万円
平均残業時間 :
16.1時間/月
募集求人数 :
5

システム開発(汎用機系)

満足度
3.36
平均年収 :
370万円
平均残業時間 :
25.8時間/月
募集求人数 :
5

システム開発(制御系)

満足度
3.00
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
17.2時間/月
募集求人数 :
8

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
3.14
平均年収 :
490万円
平均残業時間 :
13.7時間/月
募集求人数 :
9
MIRROR LPバナー

ソーバルの関連情報

ソーバルの総合評価

3.65
25件(11%)
50件(21%)
84件(36%)
58件(25%)
19件(8%)

会社概要

会社名
ソーバル株式会社
フリガナ
ソーバル
URL
https://www.sobal.co.jp/
本社所在地
東京都品川区北品川5丁目9番11号
代表者名
推津 敦
業界
人材
資本金
214,000,000円
従業員数
889人
設立年月
2008年12月
上場区分
上場
証券コード
2186
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1139219
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。