該当件数:3件
休日が少なく、自分の時間がなかなか取れないところ。
転勤もよくあるが、住宅手当や寮などの福利厚生が悪い。
夜勤もあり生活リズムも狂いやすい、長期休暇も取りにくく定年まで働くことは困難だと思えた。
ただもっと寮などの設備がよければいいとは思う。
年にケーキや野菜、果物など自腹で購入することもあり給料が少なく感じる。
新卒入社当時は某飲食業界のブラックと同様で休みはあってないもの。またパートさん主体の会社ですので、休まれると非常つらい。自分がその分サービス残業するか、代わりを見つけない限り非常につらい。
上場企業だけあって、福利厚生はそこそこよい。住宅手当や扶養手当でそこそこもらえるが、企業年金はないのが非常に残念
大卒初任給は一般的な金額でした。
ただ、福利厚生の住宅手当や扶養手当などで、人によりますが、自分は5万円程度毎月頂いてました。
また、賞与は基本給に応じてなので、2か月分といってもあまり大したことはなかった。
評価方法も当時はあったのかどうかも不明なくらいでしたが、お店の数字が行けば本店研修等で褒められることはありました。