該当件数:6件
【良い点】
コロナ下でしっかり利益が出ていたことから分かるようにいわゆる「食いっぱぐれがない仕事」である。競争環境はなかなか厳しいため効率化は常に求められるが、まあ、事業自体は当分無くならないように思える。
人々の生活を食から支えていると実感できる仕事である。
【気になること・改善したほうがいい点】
一時は個性化の方向に向かったこともあるが結局は価格や立地条件が大きな要件になる。
【印象に残った質問1】
長所と短所を教えてください
【印象に残った質問2】
弊社の印象を教えてください
【面接の概要】
二次面接の幹部に面接に15分遅れてきたのになんの謝罪もなく始められた。電話したら普通にZoomに入ってきて、いきなり始められ、戸惑ってしまった。しかも落とされたので、あまりいい印象はない。コロナ禍になりたてでオンライン面接に慣れていなかったのだろうか。
【面接を受ける方へのアドバイス】
質問内容は普通です。一般的な内容を対策していけば答えられる内容が多いです。
【良い点】
コロナ禍でも仕事はある点は良いと思います。業績が下がらず全従業員に対して手当てが出た。
【気になること・改善したほうがいい点】
時間外の管理が厳しい。勤務計画で出ている勤務時間に対して残業が出た場合、上司の許可や届出など細かく管理されている。基本的に勤務開始時間より早く出勤することが出来ず融通がきかない。仕事な幅や量が多いと感じる。多機能性を求められる。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
マックスバリュ東海株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。