企業イメージ画像

教育業界 / 茨城県つくば市天王台1丁目1番1

4.01
  • 残業時間

    16.8時間/月

  • 有給消化率

    58.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:37

20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手役員クラス

【良い点】

部署にもよりますが一般病棟は残業が確実にあります。ユニット系のが早く帰ろうという流れはあります。仮に時間外が発生してもそれは手当はつきます。

投稿日2024.09.05/ IDans-7221625
20代後半男性契約社員一般事務

【良い点】

業務内容に応じて自らスケジュールを調整できることが多く、家庭やプライベートとの両立がしやすい環境です。また、大学という公共機関であることから、有給休暇や各種休暇制度も充実しており、家庭や育児などのライフイベントにも対応しやすい点が魅力です。さらに、大学内の施設(ジムやカフェテリアなど)が充実しており、リフレッシュの場が整備されているのも、職員の健康維持やストレス軽減に役立っています。

【気になること・改善したほうがいい点】

一方で改善点としては、部署や職種によって業務量や繁忙期の負担が大きく異なる点があります。特に総務や学生対応を行う部署では、繁忙期(入学、卒業、入試時期)に残業が発生しやすく、ワークライフバランスが崩れがちです。

投稿日2024.10.12/ IDans-7304131
30代後半女性契約社員一般事務

【気になること・改善したほうがいい点】

正規職員の良し悪しにばらつきがありすぎて振り回されることが多く、とある課同士は仲が悪いから一度話を通して…など旧態依然とした仕事の進め方が求められる。また若い層では聞かないが中堅以上だと職員同士の因縁もありそこへの配慮も求められる上、有期職員も噂話に付き合う必要があった。そういう空気の中で業務を進めねばならないのでおしゃべり、噂話にも付き合わないと付き合いが悪い、愛想が悪いなどの評判になる。

プライベートのことも根掘り葉掘り聞きたがる。業務中に噂話を平然とするしその分残業もだらだらと行なう。休みはとても取りやすいがグループ意識も強いためこちらの業務が終わっていても島で片付ける雰囲気が出来上がっており付き合わされることもあった。慣れれば出来る、が口癖の職員がマニュアルを作らずひたすら横について覚えさせるやり方なので効率が非常に悪い。係長クラスに進言してもその職員とのパワーバランスがおかしくなっているため改善しようにもできない状態だった。なるべく効率化を進めたくてマニュアルを作成したがその後どうなっているかは分からない。

投稿日2024.11.20/ IDans-7389990
30代前半男性正社員その他職種主任クラス
【良い点】 時間の自由はあり、好きな時間帯に少し外出したり、自分の計画した通りの時間設定で仕事ができる 【気になること・改善したほうがいい点】 裁量労働制のため、残業や休... 続きを読む(全100文字)
【良い点】 時間の自由はあり、好きな時間帯に少し外出したり、自分の計画した通りの時間設定で仕事ができる 【気になること・改善したほうがいい点】 裁量労働制のため、残業や休日出勤という概念があまりない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.09/ IDans-7486907
会員登録バナー

国立大学法人筑波大学には
276件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人筑波大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員一般事務
【良い点】 中には激務な部署が数か所あるようですが、全体的にホワイトな労働環境です。私は、これまで残業0時間の月も多くありました。残業少なめ、年休も比較的自由に取得可能、... 続きを読む(全284文字)
【良い点】 中には激務な部署が数か所あるようですが、全体的にホワイトな労働環境です。私は、これまで残業0時間の月も多くありました。残業少なめ、年休も比較的自由に取得可能、年休以外の特別休暇・一斉休暇などが充実しており、私の場合、年休含め実質の年間休日は140日程度となります。夏に2週間弱の休暇+別途夏休み3日間を頂けるのが、この職場のお気に入りポイントです。 【気になること・改善したほうがいい点】 正職員は全員、大学入試共通テスト時は駆り出されます。部署によっては入試のたびに駆り出されるので、休日出勤が生じることもありますが、業種的にしょうがないかなと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.10/ IDans-5787845
30代後半女性契約社員その他の公務員・団体職員関連職
【良い点】 繁忙期でなければ定時で帰れます。部署内で残業するのが趣味みたいな人がいて帰りにくいという話も聞きますが、特に気にせず帰れました。 女性が多い分、子供の体調不良... 続きを読む(全240文字)
【良い点】 繁忙期でなければ定時で帰れます。部署内で残業するのが趣味みたいな人がいて帰りにくいという話も聞きますが、特に気にせず帰れました。 女性が多い分、子供の体調不良などで早退する時も理解があり、少し肩身が狭い思いをすることもありますが、とても感謝しています。 【気になること・改善したほうがいい点】 年度末はやはり忙しく、夜遅くまで残業になってしまう人がいます。業務量の問題よりもPCスキルが足りないために起こるなどがありますので、支援の制度があるとよいのかなと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.08/ IDans-4619921
30代前半男性正社員団体職員
【良い点】 安定が得られる。入職すれば、滅多なことで首を切られるということはない。能力が低くても日陰場所で主任や係長になっている人もいる。自分が納得していればそういう働き... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 安定が得られる。入職すれば、滅多なことで首を切られるということはない。能力が低くても日陰場所で主任や係長になっている人もいる。自分が納得していればそういう働き方も出来る組織。 【気になること・改善したほうがいい点】 全学的に事務職は不足しており、一人一人の負担が大きい。場所と担当係によっては休日出勤となったり、残業をたくさんする必要が出てきたりする場合もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.22/ IDans-5311369
20代後半女性パート・アルバイトその他の教育関連職
【良い点】 大学内に保育園がある。22じごろまで営業しており、夕食も提供してくれるので、遅くでもはたらかなくてはならない人には心強い環境だと思う。 残業はほとんどない。 ... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 大学内に保育園がある。22じごろまで営業しており、夕食も提供してくれるので、遅くでもはたらかなくてはならない人には心強い環境だと思う。 残業はほとんどない。 コロナ対策として、会議と研究ミーティングんだの開催はほとんどオンラインになっており、移動時間もいらないくて研究に割く時間が確保できるようになりました。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にないです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.11/ IDans-5619910
20代後半女性正社員一般事務
年収:
500万円
【良い点】 国家公務員の基準に準じているため、だいたいこんなものかと納得している。勤め始めた頃は、低すぎて生活できなくなりそうなレベルであったが、年功序列なので20代後半... 続きを読む(全172文字)
【良い点】 国家公務員の基準に準じているため、だいたいこんなものかと納得している。勤め始めた頃は、低すぎて生活できなくなりそうなレベルであったが、年功序列なので20代後半くらいから一気に生活が楽になった。都道府県庁などと比べると若干劣るが、繁忙期以外は残業が皆無で、労働ストレスもないという条件でこの給料だと考えると、全く悪い話ではないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.18/ IDans-5090695
30代前半男性正社員団体職員
【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい部署だと、残業を月に数十時間する必要があったり、持ち帰ってやることになったりすることがある。優秀な人ほど仕事が集中してしまう... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 忙しい部署だと、残業を月に数十時間する必要があったり、持ち帰ってやることになったりすることがある。優秀な人ほど仕事が集中してしまう悪循環。 【良い点】 暇な部署であれば、毎日定時で帰ることもできる。全学的に有給は取りやすいし、理由を述べる必要もない。ただむやみやたらに取れるというわけではなく、自分の仕事を片付けた上で取らないと白い目で見られる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.22/ IDans-5311371
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 最高であると感じている。職場に女性が多いため、皆家庭のことを考えてあまり残業をしない空気があり、独身である自分もそれに混じって早く帰れている。また、お盆に1週... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 最高であると感じている。職場に女性が多いため、皆家庭のことを考えてあまり残業をしない空気があり、独身である自分もそれに混じって早く帰れている。また、お盆に1週間~人によっては2週間弱の長期休暇を取得することができ、海外に出かける人も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ以降リモートワーク推進が叫ばれているところではあるが、一部総務系部署を除き、全く浸透しなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.18/ IDans-5090701
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
312万円
【気になること・改善したほうがいい点】 人事評価は皆無。給与の昇給はあり得ない。契約なのでボーナスもない。正社員・契約職員・非常勤職員の3つの職業形態であるが、後者の2つ... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人事評価は皆無。給与の昇給はあり得ない。契約なのでボーナスもない。正社員・契約職員・非常勤職員の3つの職業形態であるが、後者の2つは、とにかく時間対給与が低く、モチベーション維持が難しい。そもそも「評価」も何もないので、どんなに頑張ろうと、給与は変わらない。 【良い点】 給料が下がることがない。残業代も申請すればしっかりもらえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.29/ IDans-3162160
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 あまり仕事が多くなく、残業などもなかった。学生支援など楽しい仕事が多かった。 また、職員間の連携や仲間よく、風通しのよい職場だった。学食も食べられてありがたい... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 あまり仕事が多くなく、残業などもなかった。学生支援など楽しい仕事が多かった。 また、職員間の連携や仲間よく、風通しのよい職場だった。学食も食べられてありがたい。 【気になること・改善したほうがいい点】 学生よりも教員の対応が大変だった。書類の提出期限を守らない人が多かったので。 非常勤でもかな重要な仕事をやる必要があり、正規の職員がやるべきであると感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.14/ IDans-5043340
30代前半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
【良い点】 基本給については生活に不自由の無い程度にはいただけます.また,残業代も満額いただけます.一方,国立大学なので,同様の業務を行っている有力私立大学の職員と待遇を... 続きを読む(全227文字)
【良い点】 基本給については生活に不自由の無い程度にはいただけます.また,残業代も満額いただけます.一方,国立大学なので,同様の業務を行っている有力私立大学の職員と待遇を比べると非常に見劣りします. 【気になること・改善したほうがいい点】 10年前と比べると優秀な若手職員が増えていると思います.しかし,仕事のできる人とできない人であまり給与水準に差がなく,また課長級まで昇進しても高給は望めませんので,若手職員のモチベーションを阻害していると思います.
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.13/ IDans-3890418
30代後半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 非常勤職員の場合、夏季休暇が年次休暇から割り当てされるところ。 【良い点】 残業は滅多な事がない限りはありません。しかし、残業をし... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 非常勤職員の場合、夏季休暇が年次休暇から割り当てされるところ。 【良い点】 残業は滅多な事がない限りはありません。しかし、残業をした場合はその分の時給はしっかり計算されます。 また、早退等もフレキシブルに対応できますので、お子さんの都合で早退や休みをとる方も多く見受けられました。また、非常勤職員でも産休制度を取得している方もいました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.10/ IDans-4544657
MIRROR LPバナー

国立大学法人筑波大学の関連情報

国立大学法人筑波大学の総合評価

4.01
37件(18%)
49件(23%)
78件(37%)
27件(13%)
18件(9%)

会社概要

会社名
国立大学法人筑波大学
フリガナ
ツクバダイガク
URL
https://www.tsukuba.ac.jp/
本社所在地
茨城県つくば市天王台1丁目1番1
代表者名
永田恭介
業界
教育
資本金
229,233,000,000円
従業員数
1,108人
設立年月
1872年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1538144
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。