企業イメージ画像

ソフトウェア/ハードウェア開発業界 / 大阪府門真市大字門真1006番地

3.91
  • 残業時間

    26.3時間/月

  • 有給消化率

    75%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:17

20代前半女性正社員ITコンサルタント

【良い点】

退職時、次のキャリアを応援する形で送り出してくれた。

【気になること・改善したほうがいい点】

一番の理由は、もっと自分の力を活かせる職種、業界があると感じたから。

そのほかは、

残業について厳しく、働きたいのに働きづらい雰囲気があった。

・しっかり働きたくて稼ぎたい派だったのに、給与が高くはない

・上が詰まっていて昇進できる感じはあまりない、時間がかかりそう。

投稿日2023.06.29/ IDans-6144939
20代前半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円

【良い点】

新入社員はとても給与が低いです。

部署によってはとても残業があります。

その分、社員食堂や福利厚生などは手厚いです。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇格したら月にどのくらい給与が増えるのかを教えてほしいです。

パナソニックシステムソリューションズジャパンの子会社なので、本体と比べたら低いのもわかると思います。

役職がつかないと高くもらえません。

新人研修はとてもよかったです。

投稿日2020.03.17/ IDans-4225186
20代前半女性正社員ITコンサルタント

【良い点】

有給も取りやすく、長期休暇も取りやすい。

基本的にそんなに残業が多くなくて、プライベートの時間は取りやすい。

投稿日2023.06.29/ IDans-6144935
30代前半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
残業時間については部署によりまちまちである。標準の最大時間は65H/月、720H/年であるが、プロジェクト多忙などにより組合等に申請を行えば、120H/月、900H/年ま... 続きを読む(全151文字)
残業時間については部署によりまちまちである。標準の最大時間は65H/月、720H/年であるが、プロジェクト多忙などにより組合等に申請を行えば、120H/月、900H/年まで拡大することがありうる。年休消化について平均日数は定かではないが、消化できている人と出来ていない人の差が明らかに激しいように思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.10.20/ IDans-1237572
会員登録バナー

パナソニックシステムデザイン株式会社には
106件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
パナソニックシステムデザイン株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
在籍時から5年以上経過した口コミです
残業しないと厳しく、 5年目でも残業しない給料は380万程度。 上がりも悪く、1年目から、あまり年収変わっていない。 かなり上に行っても1000万プレーヤーになれるか謎... 続きを読む(全120文字)
残業しないと厳しく、 5年目でも残業しない給料は380万程度。 上がりも悪く、1年目から、あまり年収変わっていない。 かなり上に行っても1000万プレーヤーになれるか謎 また仕事内容やポジションを考えると他社より給与水準は低く思える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.22/ IDans-2017662
20代後半男性正社員アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
さまざまなアプリケーションの開発に携わることができ、周りの人たちの技術力も非常に高いので、スキルアップを目指すなら非常に良い会社だと思います。残業代も働いた分もらえるので... 続きを読む(全154文字)
さまざまなアプリケーションの開発に携わることができ、周りの人たちの技術力も非常に高いので、スキルアップを目指すなら非常に良い会社だと思います。残業代も働いた分もらえるのでサービスなんてありません。ただ、大阪は仕事が少ないので、大阪でやっていくには個人の能力として相当な技術力が必要になるだろうと感じています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.10/ IDans-1089763
20代前半男性正社員社内SE
在籍時から5年以上経過した口コミです
労働環境について・・・この業界では当然なのかもしれませんが、残業時間に波があり、スケジュール遅延時やシステム納入前には、毎日22時過ぎまで業務が続きました。終電で帰宅する... 続きを読む(全217文字)
労働環境について・・・この業界では当然なのかもしれませんが、残業時間に波があり、スケジュール遅延時やシステム納入前には、毎日22時過ぎまで業務が続きました。終電で帰宅するというようなことも2年間で指で数えるくらいですがありました。 業績について・・・辛うじて黒字を維持していますが、経営目標として掲げた利益には遠く及んでおらず、いつ赤字になってもおかしくない状況です。上司の方を見ていると、新しい仕事を確保するのに必死な様子でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.07.24/ IDans-482723
30代前半男性正社員アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
・給与、賞与 残業代が自分がつけた分についてきっちり払われること。私の知る限りでは、サービス残業があまりないこと。賞与がきっちり出ること。これらは同じような業界の会社と... 続きを読む(全232文字)
・給与、賞与 残業代が自分がつけた分についてきっちり払われること。私の知る限りでは、サービス残業があまりないこと。賞与がきっちり出ること。これらは同じような業界の会社と比べても、満足が行く水準なのではないかと思います。 ・昇進昇級、キャリアパス 順調に推移している点には満足。ただ上にあがれる人の枠みたいなのがあるので力があるから上にすぐあがれるわけではない。 ・評価制度 評価にメリハリをつけるようになり、自分のポジションがハッキリわかるようになった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.07.05/ IDans-1142267
20代前半男性正社員プログラマ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研修制度がしっかりしている。プログラム系の研修会などもあり積極的に学ぼうとしている人にとっては、とても良い環境。技術力の高い技術者が沢山います。やる気次第で自... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 研修制度がしっかりしている。プログラム系の研修会などもあり積極的に学ぼうとしている人にとっては、とても良い環境。技術力の高い技術者が沢山います。やる気次第で自身の技術力もかなり上がると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 業界的に残業が多いので、ワークライフバランスを重要視している方は厳しいかと思います。でもプログラム開発業務が好きな方にはかなり良い職場環境だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.01/ IDans-2357884
20代前半男性正社員社内SE
在籍時から5年以上経過した口コミです
会社で強制参加の飲み会は一切なかったです。 産休をとっている方がいたので、そのあたりの制度もきっちりしていると思います。 残業に関してはやはり波があるので、ない時はな... 続きを読む(全167文字)
会社で強制参加の飲み会は一切なかったです。 産休をとっている方がいたので、そのあたりの制度もきっちりしていると思います。 残業に関してはやはり波があるので、ない時はないですし、 繁忙期は終電帰りということもありました。 有給を使って大型連休にするといったようなことは、 配属されたプロジェクトの進捗によっては可能なようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.04/ IDans-1328235
30代前半男性正社員アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
休暇は製造業なのでシステムエンジニアとしては多い方だと思う。GWや夏季休暇や正月休みというのもある。労働時間は残業が多いプロジェクトもあったと思うが、メリハリはあると思う... 続きを読む(全323文字)
休暇は製造業なのでシステムエンジニアとしては多い方だと思う。GWや夏季休暇や正月休みというのもある。労働時間は残業が多いプロジェクトもあったと思うが、メリハリはあると思う。22時以降は残業禁止。住宅補助や社員住宅などは今はどうなっているのか分からないが、新卒に対してはかなり手厚い。食事補助も当時はもらっていたが今は分からない。出産育児休暇は取得実績も多く、女性にとっては働きやすい職場と言えると思う。ジョブローテーションというのは一応ある程度の期間同じプロジェクトをやった人間は、新しいプロジェクトにというのがあるそうだが、コア人材はなかなか動かせないという問題があった。社内応募制度はあるが、実際にどの程度活用されているのかは分からなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.19/ IDans-1209118
30代前半男性正社員アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
・プライベートとのバランス 上司がしっかり残業の状況等をチェックしてくれていること。 ・出産・育児・介護 出産や育児休暇はすごく手厚いと思う。女性にとってはすごく働... 続きを読む(全157文字)
・プライベートとのバランス 上司がしっかり残業の状況等をチェックしてくれていること。 ・出産・育児・介護 出産や育児休暇はすごく手厚いと思う。女性にとってはすごく働きやすい職場だと思います。若い人が多い会社ですが今後は介護休暇の需要が増えそうに思います。人事制度については人事が積極的に取り組みをしています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.07.05/ IDans-1142603
30代前半男性正社員アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
・社員と管理職の関係 ツールを活用し、密なコミュニケーションが取れていること。困っていることは上司が気にかけてくれる。残業申請時のルールがはっきりしており、適切なタイミ... 続きを読む(全226文字)
・社員と管理職の関係 ツールを活用し、密なコミュニケーションが取れていること。困っていることは上司が気にかけてくれる。残業申請時のルールがはっきりしており、適切なタイミングでヒアリングをしてくれること。 ・人柄、スキル コミュニケーション能力。庶務的な事柄やチームの些細なイベントや打ち合わせでも手を抜かないところ。 ・仕事外の社員、管理職との関係 プライベートのことでも相談できる。食事に誘ってくれる。ざっくばらんに話す時間を作ってくれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.07.05/ IDans-1142311
30代前半男性正社員アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
プライベートのバランスという意味だと、残業についてメリハリがあること、22時以降は残業しないというルールがあること。親会社の下、やはり強い立場にいるので、一般的なシステム... 続きを読む(全241文字)
プライベートのバランスという意味だと、残業についてメリハリがあること、22時以降は残業しないというルールがあること。親会社の下、やはり強い立場にいるので、一般的なシステムエンジニアとしてはバランスが調整しやすいのではないかと思う。出産や育児に関してはかなり実績があるのでそこは満足できる点だと思う。介護は当時はあまり実績がなかったので分からない。ワークライフバランスについてはやはり残業を減らそうという意識は強まっていたと思う。人によっては残業推奨するような発言をする人もいたので。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.19/ IDans-1209146
20代前半男性正社員社内SE
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
340万円
私の代の基本給は205000円でした。残業代は全額支給されていました。賞与は年2回、7月と12月に支給されました。 2月~3月にかけて行われる成果発表の出来で最初の昇給... 続きを読む(全158文字)
私の代の基本給は205000円でした。残業代は全額支給されていました。賞与は年2回、7月と12月に支給されました。 2月~3月にかけて行われる成果発表の出来で最初の昇給が決定します。 年数回行われる上司との面談で、自己評価を伝え、それと上司の評価を基にその年の評価がアルファベットで与えられ、昇給額が決定します。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.07.24/ IDans-482716

パナソニックシステムデザインの職種別年収・残業時間

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
4.00
平均年収 :
430万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
130
MIRROR LPバナー

パナソニックシステムデザインの関連情報

パナソニックシステムデザインの総合評価

3.91
9件(15%)
17件(29%)
22件(37%)
6件(10%)
5件(8%)

会社概要

会社名
パナソニックシステムデザイン株式会社
フリガナ
パナソニックシステムデザイン
URL
https://group.connect.panasonic.com/psd/
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
代表者名
岩崎哲
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
資本金
200,000,000円
従業員数
460人
設立年月
2015年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1579417

パナソニックシステムデザインの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。