企業イメージ画像

ソフトウェア/ハードウェア開発業界 / 大阪府門真市大字門真1006番地

3.91
  • 残業時間

    26.3時間/月

  • 有給消化率

    75%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

30代前半女性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)

【良い点】

子供の体調不良などで急に休むことになっても休みやすい。

【気になること・改善したほうがいい点】

プロジェクトの単位が小さいので休んだ分のリカバリは自分でやらなければならないことが多かった(プロジェクトにもよる)

投稿日2023.07.09/ IDans-6170585
30代前半女性正社員ITコンサルタント
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

大企業のグループ会社のため、本社基準とはいかないが、ある程度は整っていると思います。

休暇日数が多いのはいい点だと感じています。

【気になること・改善したほうがいい点】

家賃補助は転勤者にしかないため、同じ拠点で働いていても不平等感はあります。

年次のスケジュールにより、長期休暇の期間が決まっているため、好きな時にまとまった休みは取りにくいです。

投稿日2019.03.06/ IDans-3608821
30代前半男性正社員アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです

休暇は製造業なのでシステムエンジニアとしては多い方だと思う。GWや夏季休暇や正月休みというのもある。労働時間は残業が多いプロジェクトもあったと思うが、メリハリはあると思う。22時以降は残業禁止。住宅補助や社員住宅などは今はどうなっているのか分からないが、新卒に対してはかなり手厚い。食事補助も当時はもらっていたが今は分からない。出産育児休暇は取得実績も多く、女性にとっては働きやすい職場と言えると思う。ジョブローテーションというのは一応ある程度の期間同じプロジェクトをやった人間は、新しいプロジェクトにというのがあるそうだが、コア人材はなかなか動かせないという問題があった。社内応募制度はあるが、実際にどの程度活用されているのかは分からなかった。

投稿日2014.09.19/ IDans-1209118

パナソニックシステムデザインの職種別年収・残業時間

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
4.00
平均年収 :
430万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
130
MIRROR LPバナー

パナソニックシステムデザインの関連情報

パナソニックシステムデザインの総合評価

3.91
9件(15%)
17件(29%)
22件(37%)
6件(10%)
5件(8%)

会社概要

会社名
パナソニックシステムデザイン株式会社
フリガナ
パナソニックシステムデザイン
URL
https://group.connect.panasonic.com/psd/
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
代表者名
岩崎哲
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
資本金
200,000,000円
従業員数
460人
設立年月
2015年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1579417

パナソニックシステムデザインの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。