企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都港区港南1丁目2番70号

3.58
  • 残業時間

    17時間/月

  • 有給消化率

    95.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:67

40代後半女性契約社員一般事務
年収:
250万円

【良い点】

安定はしている

【気になること・改善したほうがいい点】

契約社員の給料はぜんぜんあがらない。基本給が本当に安い。正社員も給料は安いがはボーナスが良いとのこと。

投稿日2024.05.17/ IDans-6942510
40代前半女性契約社員一般事務
年収:
250万円

【良い点】

きちんと交通費や残業代が支給される。

【気になること・改善したほうがいい点】

正社員になれるまでのステップがいくつもある。正社員の募集はするものの、正社員になるためにはどんな条件が必要なのか正社員はどんな仕事をするのかを一切明かさない。働くひとがその情報を得るにはその情報を持っている人を見つけなければ分からない。

投稿日2025.04.08/ IDans-7710802
40代前半女性契約社員一般事務

【良い点】

大手だけあって福利厚生はしっかりしています。有休も取れます。無期雇用である程度守られているが、正社員と同じ様なレベルを求められるのが辛いけど、もしかしたら正社員のチャンスがあります。3回まで。

以外と専門職社員になれる人の最終学歴が大事で、高卒はまず無理です。

休憩室に松屋の自販機あります。

お菓子、アイス、カップラーメンの自販機も豊富であります。

女性が多い職場なのでそれなりに派閥が生まれやすいが共感性は高いので人間関係の勉強にはなります。

主婦が多いです。

【気になること・改善したほうがいい点】

上司の質は良くない。古い体質が根付いている。が変わろうとしているのは良く伝わる。

直属の上司も非正規雇用。

正社員の質も悪い。

性格が良い人ほど退職する。

精神病んでしまう人。多数。

でもこのご時世なかなかやめられない。

とにかく変わろうとしているが動きが遅い。人任せ的なやり方で、情報もあまり降りてこなきので、とりあえず、日々の業務をこなす事が大事です。

人を蹴落とそうする女性が多いです。

パワハラする課長がいます。

平気で嘘つく課長がいます。

信用無くします。

投稿日2023.03.25/ IDans-5900597
20代後半女性派遣社員一般事務
年収:
220万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列の昭和気質。契約社員から正社員になれるのがほんの一握りなので制度そのものを見直した方がよいと感じた。仕事を頑張っている契約... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列の昭和気質。契約社員から正社員になれるのがほんの一握りなので制度そのものを見直した方がよいと感じた。仕事を頑張っている契約社員よりも仕事がまったくできない正社員の方が給料が高いのが問題。契約社員は一人暮らしができない程度の給料しかもらえていないと聞いた。 【良い点】 正社員は仕事ができなくても問題はなさそう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.31/ IDans-5461505
会員登録バナー

NTTファイナンス株式会社には
542件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
NTTファイナンス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性派遣社員一般事務
【良い点】 コンプライアンスを遵守しているのでハラスメントは少ないとは思う。穏やかな上司が多く話しかけやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 一部まったく仕事の... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 コンプライアンスを遵守しているのでハラスメントは少ないとは思う。穏やかな上司が多く話しかけやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 一部まったく仕事のできない社員がいるが、上司も諦めている。パワハラをする上司もいる。業務の忙しさによって人と接する態度が全然違う上司もいた。年寄りばかりで若い正社員が全然いない。電話を全くとらない社員がいた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.31/ IDans-5461506
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 非正規社員に対する福利厚生制度はかなり少なかった。 正社員との差を感じる場面が多くモチベーションが上がらなかった。 自分のいたセン... 続きを読む(全148文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 非正規社員に対する福利厚生制度はかなり少なかった。 正社員との差を感じる場面が多くモチベーションが上がらなかった。 自分のいたセンターの場合休憩室が狭く、昼休みに事務室に居ることも禁止されていたので昼休みゆっくり休むことができないのが地味にストレスだった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.06/ IDans-7425960
20代後半男性契約社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 非正規雇用であったために退職をした。良い点は自分の意思をしっかりと汲み取ってくれたことだと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 引き留めはなかったの... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 非正規雇用であったために退職をした。良い点は自分の意思をしっかりと汲み取ってくれたことだと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 引き留めはなかったので正直虚しさはあった。非正規は代えが利くと思うので、悔しさはあった。また正社員採用もグループ会社でさまざまな体制があり、この会社じゃないグループ会社なら早めに正社員になれたのかもしれないと感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.13/ IDans-4286956
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員がたくさんいる会社だからこそ、もっといろんな人にチャンスを与えてくれるような風潮になればより良いなと個人的には思いました。... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員がたくさんいる会社だからこそ、もっといろんな人にチャンスを与えてくれるような風潮になればより良いなと個人的には思いました。 【良い点】 契約社員で雇用されていたのですが、そこから正社員に登用されるのが1割とかですごく少ない。チャンスも年に1度しかありません。受けるのも40代の人たちばかりだし!全体的に年齢層が高いなと感じていました、ら
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.19/ IDans-3343565
40代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円
【良い点】 契約社員でも試験に合格することでボーナス支給対象となり、年間2回、それぞれ1ヶ月分程度のボーナスが支給される。 また、正社員登用試験も定期的に行われており、や... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 契約社員でも試験に合格することでボーナス支給対象となり、年間2回、それぞれ1ヶ月分程度のボーナスが支給される。 また、正社員登用試験も定期的に行われており、やる気のあるスタッフにとっては挑戦しがいのある環境。 【気になること・改善したほうがいい点】 試験に受かったスタッフと受からないスタッフの間で収入格差が生まれるが業務内容は同一のため、試験に受からないスタッフはだんだん辞めて行く。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.01/ IDans-3239580
30代後半男性契約社員テレマーケティング主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
260万円
【気になること・改善したほうがいい点】 役職に頼らない待遇と給与の向上を図らないと優秀な若手ほどすぐ辞めていくので終身雇用に依存した仕事のできない中高年ばかりになり組織を... 続きを読む(全219文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 役職に頼らない待遇と給与の向上を図らないと優秀な若手ほどすぐ辞めていくので終身雇用に依存した仕事のできない中高年ばかりになり組織を維持できなくなると思います。 【良い点】 基本非正規なので安いしあがらないです。ボーナスも退職金もありません。正社員登用は狭き門です。仮に狭き門を潜り抜けても年収は300万届かないくらいです。その後のキャリアアップは既に上の役職者が詰まっているのでかなり絶望的です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.25/ IDans-5175632
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマの数字ばかり気にされて、現場の状況や大変さも数字を出さないと理解してもらえない。 なかなか上司も動いてもらえない。 昔からの... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマの数字ばかり気にされて、現場の状況や大変さも数字を出さないと理解してもらえない。 なかなか上司も動いてもらえない。 昔からのベテランの方の意見は正論だが、時代の流れに合わせてもらうことが難しいと思う。 【良い点】 正社員、契約社員、派遣社員と様々な人たちがいるが立場関係なく意見を言うことが出来る、仲間意識もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.02/ IDans-3873455
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく給料が低い。正社員になればボーナスが多いらしいが契約社員はほぼバイト同然の給料。最近付いた食事補助金も月3千円で雀の涙。残... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく給料が低い。正社員になればボーナスが多いらしいが契約社員はほぼバイト同然の給料。最近付いた食事補助金も月3千円で雀の涙。残業もあまり出来ないため、給料面で満足したことはない。ボーナスも良くて1ヶ月分に少し色がついた程度 【良い点】 社員になると住宅手当などの手当が手厚くなる。細かくクラス分けはされているものの頑張り次第ではボーナスは良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.07/ IDans-3373756
30代前半男性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 非正規でも少しでも福利厚生があるたら良いなと思いました。 【良い点】 非正規では福利厚生は特にないが、正社員は福利厚生がこれでもか... 続きを読む(全98文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 非正規でも少しでも福利厚生があるたら良いなと思いました。 【良い点】 非正規では福利厚生は特にないが、正社員は福利厚生がこれでもかというほど充実している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.28/ IDans-7272497
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は充実していると思います。正社員、契約社員の差もあまり感じません... 続きを読む(全84文字)
【良い点】 福利厚生は充実していると思います。正社員、契約社員の差もあまり感じませんでした。使い方を熟知できれば店舗のサービス券なども利用できたのでありがたかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.08/ IDans-5665726
20代後半男性正社員経営企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生においては、他社と比べても本当に素晴らしいと思います。家賃もほとんどかからず、人間ドックや健康診断も会社の制度を利用して受けることができます。ジムや宿... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 福利厚生においては、他社と比べても本当に素晴らしいと思います。家賃もほとんどかからず、人間ドックや健康診断も会社の制度を利用して受けることができます。ジムや宿泊施設なども、安価な値段で受けることができます。契約社員から正社員に昇級する方も、福利厚生の充実している点は新卒の正社員と変わらないように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.10/ IDans-3326972
MIRROR LPバナー

NTTファイナンスの関連情報

NTTファイナンスの総合評価

3.58
55件(13%)
109件(26%)
138件(33%)
80件(19%)
40件(9%)

会社概要

会社名
NTTファイナンス株式会社
フリガナ
エヌティーティーファイナンス
URL
https://www.ntt-finance.co.jp/
本社所在地
東京都港区港南1丁目2番70号
代表者名
伊藤正三
業界
リース・クレジット・信販
資本金
16,770,000,000円
従業員数
3,154人
設立年月
1985年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1573271
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。