企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都港区港南1丁目2番70号

3.58
  • 残業時間

    17時間/月

  • 有給消化率

    95.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:31

40代後半女性契約社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 ルーチン業務であり専門的な業務なため スキルはたいしてみにつかない。 研修などを定期的におこなっているが、全く役に立たないことがほ... 続きを読む(全130文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ルーチン業務であり専門的な業務なため スキルはたいしてみにつかない。 研修などを定期的におこなっているが、全く役に立たないことがほとんどで、形だけではないか?と思われる。 【良い点】 資格取得など申請すれば補助金があり
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.17/ IDans-6942513
30代前半男性正社員人事主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 自律的なキャリア開発を奨励する風土は途上。 ... 続きを読む(全85文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自律的なキャリア開発を奨励する風土は途上。 【良い点】 数多くの通信教育メニューから自ら選択し、会社費用で受講できることはよい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.15/ IDans-7166040
30代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 中途採用社員は社内業務に対する研修や管理者になるための研修があるのみで、スキルアップにつながる様な研修は自分から申請して事前に費用... 続きを読む(全145文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 中途採用社員は社内業務に対する研修や管理者になるための研修があるのみで、スキルアップにつながる様な研修は自分から申請して事前に費用支払いの上、資格に合格しないと還元されない。 【良い点】 新入社員には手厚い資格付与制度があり、研修も度々開催される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.31/ IDans-6069848
20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 通信講座や資格取得支援制度が充実している。種類もグロービズや財務関連、マネジメント、後輩育成など多岐にわたる。TOEICや中小企業診断士、宅建などは講座の受講... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 通信講座や資格取得支援制度が充実している。種類もグロービズや財務関連、マネジメント、後輩育成など多岐にわたる。TOEICや中小企業診断士、宅建などは講座の受講から資格受験費用まで全て会社負担で受けられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務上においてスキルアップの機会は無い。上司はNTTグループ会社からの出向者が多く専門性に欠け、育成意欲も低い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.22/ IDans-6046198
会員登録バナー

NTTファイナンス株式会社には
542件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
NTTファイナンス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性派遣社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にマニュアルはあるが、個々に任された応対になるのでスキルに差が出る。派遣社員は指示にさえ、従えばいいという感じなので、PCス... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にマニュアルはあるが、個々に任された応対になるのでスキルに差が出る。派遣社員は指示にさえ、従えばいいという感じなので、PCスキルなどのスキルアップは基本的にない。 【良い点】 電話応対を身につけたければ教えてくれる部署もあるので、いいと思う OJTも3ヶ月しっかりしてくれて、初めて事務職をする人にはオススメ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.04/ IDans-3927521
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 研修期間が終わったら全部OJT。 全体的に教育を軽視し、教育する側への正当な評価が行われないのに多能工化を押し進めるためノウハウを... 続きを読む(全127文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 研修期間が終わったら全部OJT。 全体的に教育を軽視し、教育する側への正当な評価が行われないのに多能工化を押し進めるためノウハウを抱え込んだベテランからのスムーズなスキル移譲が行われないという悪循環が発生していた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.06/ IDans-7425959
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 資格取得に要した受験料は負担してくれる。時期によってはNTTグループが開催する研修にも参加(無料)できるため、それを活用するのも手である。 【気になること・改... 続きを読む(全148文字)
【良い点】 資格取得に要した受験料は負担してくれる。時期によってはNTTグループが開催する研修にも参加(無料)できるため、それを活用するのも手である。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事をしながら資格を取るのを薦めるのであれば、業務の軽減等の策を展開してくれてもいいんじゃないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.17/ IDans-5963589
30代前半女性契約社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入社後定期的に人事の方と面談があり、困ったこと、仕事の状況など聞きやすい環境でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 狭い業務をひたすらこなすだけなの... 続きを読む(全109文字)
【良い点】 入社後定期的に人事の方と面談があり、困ったこと、仕事の状況など聞きやすい環境でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 狭い業務をひたすらこなすだけなのでスキルアップやキャリア開発はあまり望めません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.06/ IDans-6084693
20代後半男性契約社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 何がやりたいか聞いてくれる環境があったので、キャリア開発に無関心ではないと思う。部署異動を通し、幅広いスキルを身に付けてほしいという思いはあるのかと。ただ、要... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 何がやりたいか聞いてくれる環境があったので、キャリア開発に無関心ではないと思う。部署異動を通し、幅広いスキルを身に付けてほしいという思いはあるのかと。ただ、要望が通るかは別 【気になること・改善したほうがいい点】 部署異動はあるが、いつ異動になるかは不明。今までの感じだと退職者の補填としてが多い。そのため退職された人がいない限りは難しいかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.21/ IDans-4740717
40代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 通信教育の費用を会社が負担するなど、個々人のスキルアップを会社が応援しようという姿勢が感じられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 事務職として重要な... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 通信教育の費用を会社が負担するなど、個々人のスキルアップを会社が応援しようという姿勢が感じられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 事務職として重要なパソコン操作に関する研修などは行われておらず、電話でお客さま対応をする際の練習は頻繁に行われる。テレフォンコミュニケーターとしての採用ではないスタッフに対する、業務上真に必要な研修を行なって欲しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.01/ IDans-3239573
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 先輩社員がマンツーマンで仕事を教えてくれ、さらに若手でもしっかりと仕事を任されるのでスキルアップにつながってく仕事であると思う。入社直後は1年間研修期間がある... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 先輩社員がマンツーマンで仕事を教えてくれ、さらに若手でもしっかりと仕事を任されるのでスキルアップにつながってく仕事であると思う。入社直後は1年間研修期間があるので安心できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 先輩社員とマンツーマンの体制であるので良くも悪くもその社員に教育の全ての権限がいくことが多い。人によって教育姿勢や体制にムラがあることもあるようだ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.17/ IDans-4138320
40代前半女性契約社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 定期的に外部のセミナー受講や応対コンクールの参加などがあり、個人で申し込みをしたら数万円するようなセミナーも、会社で受けれたのは良かったです。興味深い内容もい... 続きを読む(全166文字)
【良い点】 定期的に外部のセミナー受講や応対コンクールの参加などがあり、個人で申し込みをしたら数万円するようなセミナーも、会社で受けれたのは良かったです。興味深い内容もいくつかありました。 【気になること・改善したほうがいい点】 受講した人からのフィードバックがあまり無かったので、受講してない人との知識の差があったように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.28/ IDans-6970843
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 スキルアップに関してはフォローが充実しています。年に2回ほど社内講座があるほか、資格試験対策講座も無料で開設されます。もちろん資格試験費用は会社負担。タックな... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 スキルアップに関してはフォローが充実しています。年に2回ほど社内講座があるほか、資格試験対策講座も無料で開設されます。もちろん資格試験費用は会社負担。タックなどの社外講座も半年に1講座無料で受講させてもらえます。無論、全出席しなければ自己負担となりますが。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格試験合格の際には手当が出るなどのインセンティブがあったほうがいいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.03/ IDans-2766051
20代後半男性契約社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 スキルアップを図ろうとしている点はよくわかります。 様々な研修があるので気づきや学びがあります。 またパソコン初心者でも大丈夫なようにエクセルの研修があるなど... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 スキルアップを図ろうとしている点はよくわかります。 様々な研修があるので気づきや学びがあります。 またパソコン初心者でも大丈夫なようにエクセルの研修があるなど、かなり優しいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 電話業務が多いので、コミュニケーションスキルを上げるべきだと思います。 常識が通用しないお客もいるので、その点は割り切れば大丈夫です
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.11/ IDans-2602131
20代後半女性派遣社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 電話応対コンテストへ参加できるため、実力のある人であれば、オペレーターとしての実績になります。 次の転職の際にアピールできると思います。 誰でも立候補でき、新... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 電話応対コンテストへ参加できるため、実力のある人であれば、オペレーターとしての実績になります。 次の転職の際にアピールできると思います。 誰でも立候補でき、新入社員も可能なので自信がある人は、立候補がおすすめです。 【気になること・改善したほうがいい点】 受信目標が、課せれらており、後処理に時間がかかる人には、ストレスかもしれないです。 リーダーによって、そっけない人もいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.26/ IDans-4302674
MIRROR LPバナー

NTTファイナンスの関連情報

NTTファイナンスの総合評価

3.58
55件(13%)
109件(26%)
138件(33%)
80件(19%)
40件(9%)

会社概要

会社名
NTTファイナンス株式会社
フリガナ
エヌティーティーファイナンス
URL
https://www.ntt-finance.co.jp/
本社所在地
東京都港区港南1丁目2番70号
代表者名
伊藤正三
業界
リース・クレジット・信販
資本金
16,770,000,000円
従業員数
3,154人
設立年月
1985年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1573271
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。