企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都港区港南1丁目2番70号

3.58
  • 残業時間

    17時間/月

  • 有給消化率

    95.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:17

40代後半女性契約社員一般事務
年収:
250万円

【良い点】

安定はしている

【気になること・改善したほうがいい点】

契約社員の給料はぜんぜんあがらない。基本給が本当に安い。正社員も給料は安いがはボーナスが良いとのこと。

投稿日2024.05.17/ IDans-6942510
20代後半男性正社員財務

【気になること・改善したほうがいい点】

延々と事務作業をこなすだけなので、いつか機械に置き換わってもおかしくない。新卒は3年間、昇給なし。またボーナスは独自のレギュレーションがあり、大卒、院卒関わらずグレードによって左右される。

投稿日2024.12.11/ IDans-7436505
20代後半男性契約社員その他のサービス関連職

【良い点】

大企業なので安定している点、有給などが比較的に取りやすかったことは良かったと思います。

人数が多いため、上司や同僚に当たり外れはそこそこあるかなと感じますが、そこまでひどい人にあったことはないので特に不満はなかったです。

契約社員ではありましたが、少ないですがボーナスも支給されることは良いと思っております。

【気になること・改善したほうがいい点】

仕事の内容が代わり映えがなくあまり自身のスキルアップなどが望めないと思い転職を決めました。

給与の上がり幅は契約社員だったため、毎年微々たるのもだったので、経済的に余裕が出るほどではなかったと思います。

そのため、将来結婚などを考える場合は少し、厳しいものがあるのかなと感じました。

また、契約社員からの社員登用はかなりの狭き門なのでハードルを高く感じました。

投稿日2024.03.05/ IDans-6754843
40代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円
【良い点】 契約社員でも試験に合格することでボーナス支給対象となり、年間2回、それぞれ1ヶ月分程度のボーナスが支給される。 また、正社員登用試験も定期的に行われており、や... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 契約社員でも試験に合格することでボーナス支給対象となり、年間2回、それぞれ1ヶ月分程度のボーナスが支給される。 また、正社員登用試験も定期的に行われており、やる気のあるスタッフにとっては挑戦しがいのある環境。 【気になること・改善したほうがいい点】 試験に受かったスタッフと受からないスタッフの間で収入格差が生まれるが業務内容は同一のため、試験に受からないスタッフはだんだん辞めて行く。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.01/ IDans-3239580
会員登録バナー

NTTファイナンス株式会社には
542件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
NTTファイナンス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性契約社員テレマーケティング主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
260万円
【気になること・改善したほうがいい点】 役職に頼らない待遇と給与の向上を図らないと優秀な若手ほどすぐ辞めていくので終身雇用に依存した仕事のできない中高年ばかりになり組織を... 続きを読む(全219文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 役職に頼らない待遇と給与の向上を図らないと優秀な若手ほどすぐ辞めていくので終身雇用に依存した仕事のできない中高年ばかりになり組織を維持できなくなると思います。 【良い点】 基本非正規なので安いしあがらないです。ボーナスも退職金もありません。正社員登用は狭き門です。仮に狭き門を潜り抜けても年収は300万届かないくらいです。その後のキャリアアップは既に上の役職者が詰まっているのでかなり絶望的です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.25/ IDans-5175632
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく給料が低い。正社員になればボーナスが多いらしいが契約社員はほぼバイト同然の給料。最近付いた食事補助金も月3千円で雀の涙。残... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく給料が低い。正社員になればボーナスが多いらしいが契約社員はほぼバイト同然の給料。最近付いた食事補助金も月3千円で雀の涙。残業もあまり出来ないため、給料面で満足したことはない。ボーナスも良くて1ヶ月分に少し色がついた程度 【良い点】 社員になると住宅手当などの手当が手厚くなる。細かくクラス分けはされているものの頑張り次第ではボーナスは良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.07/ IDans-3373756
40代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土日祝日年末年始が休みのうえ、6月から9月の間に取得すれば良いという自由度が高い夏季休暇3日間も取得できる。 時間外や休日出勤も推奨されておらず、有給休暇は1... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 土日祝日年末年始が休みのうえ、6月から9月の間に取得すれば良いという自由度が高い夏季休暇3日間も取得できる。 時間外や休日出勤も推奨されておらず、有給休暇は100パーセントの取得が推奨されている。 ワークライフバランスの満足度が非常に高い環境。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員の中に序列があり、試験に受からないスタッフはボーナスもなく、3日間の夏季休暇付与されない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.01/ IDans-3239596
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
【良い点】 契約社員でも条件を満たせばボーナス支給、昇給もあります。余程非常識なことをしない限り昇給はしていくようです。評価制度についてはお客様直接関わる部署のリーダーで... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 契約社員でも条件を満たせばボーナス支給、昇給もあります。余程非常識なことをしない限り昇給はしていくようです。評価制度についてはお客様直接関わる部署のリーダーであればしっかりと評価をいただけていたようです。 【気になること・改善したほうがいい点】 お客様と直接関わることが少ない裏方であると、高い評価得ることはまず無いようでした。ボーナス、昇給共にありますが金額は低いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.24/ IDans-4107408
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
180万円
私は当時、時給制契約社員でしたがとにかく給料が低すぎました。周りで一人暮らししているのは稀で、実家暮らしか結婚されている方がほとんどでした。私も実家暮らしで、とても一人で... 続きを読む(全156文字)
私は当時、時給制契約社員でしたがとにかく給料が低すぎました。周りで一人暮らししているのは稀で、実家暮らしか結婚されている方がほとんどでした。私も実家暮らしで、とても一人で生活できる給料ではありません。土日祝休みの環境は良いのですが、契約社員のままでは給与アップを見込むには厳しいと思います。ボーナスもありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.25/ IDans-5827540
30代後半女性非正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
180万円
昇給は契約社員では、現状ありません。ボーナスというものは名目上存在はするものの、査定があって、金額が変わるというものではなく、手当程度の定額が支給されるのみです。正社員登... 続きを読む(全164文字)
昇給は契約社員では、現状ありません。ボーナスというものは名目上存在はするものの、査定があって、金額が変わるというものではなく、手当程度の定額が支給されるのみです。正社員登用の道はありますが、男性が圧倒的に有利で、女性にはかなりの狭き門です。ほぼ無いといってもいいかもしれません。料金業務はまだ過渡期の為、先行き不透明な状態です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.26/ IDans-1018896
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
780万円
【良い点】 残業代は基本的に100%出ること。10分単位で出るのは正直異常かとも思われる。 また27歳で級があがってから給与が多少あがった。残業代および各種手当もあるので... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 残業代は基本的に100%出ること。10分単位で出るのは正直異常かとも思われる。 また27歳で級があがってから給与が多少あがった。残業代および各種手当もあるので月の給与はまぁまぁか。 ただしボーナスが最高評価でも80万弱なのは金融機関としては大分低い方だと感じる。 給与体系はNTTの縛りを抜けられないのが大きいか。もちろんその分NTTである事のメリットもあるのだが。。。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.27/ IDans-2242382
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
契約社員としての雇用形態では、昇給が全くなく、ボーナスなども支給されないため、長期的に働くことは難しく、行き詰まりを感じておりました。今は分かりませんが、以前は労働組合な... 続きを読む(全160文字)
契約社員としての雇用形態では、昇給が全くなく、ボーナスなども支給されないため、長期的に働くことは難しく、行き詰まりを感じておりました。今は分かりませんが、以前は労働組合などにも入ることができませんでした。もちろん、正社員への転換制度自体もありませんでした。そして、正社員からの見下した態度や発言にはうんざりしていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.04/ IDans-5926540
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
280万円
【良い点】 契約社員だったため給与面は満足できないが、仕事内容も正社員ほど大変ではないのでそんなもんだと思う。 契約社員だったので昇給とかはなかったと思う。 【気になるこ... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 契約社員だったため給与面は満足できないが、仕事内容も正社員ほど大変ではないのでそんなもんだと思う。 契約社員だったので昇給とかはなかったと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員との待遇の違いは大きいと思われる。実際のとことはわからないが、ボーナスはたくさんもらっているようだったが、契約社員は無しだった。少しでももらえればモチベーションあがると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.02/ IDans-3753213
40代前半女性非正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
以前は、時給が上がることもあったのですが、逆に異動により 時給が下がり ボーナスも無くなるかもという噂もあります。評価は、数字のみ。 受付件数や処理件数が全てで、数が... 続きを読む(全158文字)
以前は、時給が上がることもあったのですが、逆に異動により 時給が下がり ボーナスも無くなるかもという噂もあります。評価は、数字のみ。 受付件数や処理件数が全てで、数が取れる人は働きやすいかもしれませんが、 なかなか、毎月件数を伸ばしていくのは難しいです。 新人を育てる余裕もなく、即戦力を期待されると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.06.05/ IDans-1115171
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
会社としてキャリア開発には比較的力はいれているほうではないでしょうか? 能力開発支援というシステムがあり語学学校、能力開発学校等に会社負担で通学することができます。(こ... 続きを読む(全380文字)
会社としてキャリア開発には比較的力はいれているほうではないでしょうか? 能力開発支援というシステムがあり語学学校、能力開発学校等に会社負担で通学することができます。(この費用はボーナスの営業手当を消滅させて捻出しているのですが、、)これは学びたい人は学べる良いシステムなのではないでしょうか。 ただ業務としてのスキルアップは特に望めません。そもそも会社として強みが無いですから。金融面だったら勿論銀行やリース会社(銀行系)に行った方が実力はつくでしょう。NTTだから通信の知識がつくかと言ったら一応ファイナンス会社なのでそんなことは全くありません。 NTT内であればジョブチャレンジという制度があるので転職しにくくはありませんが、同業他社に行く際は何を売り込んでいくんだろうか。確固たるスキルが欲しいという人にはあまりお勧めできないような気がしています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.11/ IDans-953313
MIRROR LPバナー

NTTファイナンスの関連情報

NTTファイナンスの総合評価

3.58
55件(13%)
109件(26%)
138件(33%)
80件(19%)
40件(9%)

会社概要

会社名
NTTファイナンス株式会社
フリガナ
エヌティーティーファイナンス
URL
https://www.ntt-finance.co.jp/
本社所在地
東京都港区港南1丁目2番70号
代表者名
伊藤正三
業界
リース・クレジット・信販
資本金
16,770,000,000円
従業員数
3,154人
設立年月
1985年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1573271
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。