7件の投稿が権利者(例:企業など)の申し立てにより全文削除されています。
該当件数:22件
【良い点】
有給を取らせてくれたり、体調不良の時も上司が相談に乗ってくれる環境がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員も授業を受け持っているため、その校舎の講師数によっては、有給がなかなか取れず、年間の日数が全部とることが出来ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
校舎で働く場合、通常期は拘束時間が昼頃から夜11時頃になるため子供を保育園に預けてその間働く、みたいな働き方は出来ない。そういう働き方ができないというのは女性に限らずだが、社会では多くの女性がそういう働き方を選択していることを考えるとやはりこの会社は女性には働きにくい会社だと言えるだろう。実際百数十人いる校舎長(社内ではマネージャーと呼ばれているが)のうち、女性は1人だけ。
また、アルバイトの学生を正社員として採用する際の基準が男性は「短期間で校舎長になれそうか」なのに対して女性は「2年以上働けそうか」なので、会社としても女性の働きづらさは認識しているのだと思う。
【良い点】
職場近くに引越す場合、サポート費がでる
ただ条件などがあるので要確認が必要。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当は正社員ならあるが2駅県内と条件があるためほとんどの方が貰えない。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社スプリックスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。