企業イメージ画像

教育業界 / 新潟県長岡市東坂之上町2丁目2番地1

2.91
  • 残業時間

    48.2時間/月

  • 有給消化率

    38.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

7件の投稿が権利者(例:企業など)の申し立てにより全文削除されています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:120

30代後半女性正社員塾講師・家庭教師
【気になること・改善したほうがいい点】 有給を取る風土がない 取得しようとすると、細かく理由を聞かれるうえ、「あの人はこういう理由で休みたいらしい。ありえないよね」など、... 続きを読む(全150文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有給を取る風土がない 取得しようとすると、細かく理由を聞かれるうえ、「あの人はこういう理由で休みたいらしい。ありえないよね」など、上の立場の人が悪口のように噂話を広げていくので、有給を取ろうとするだけでかなり肩身が狭い 【良い点】 ゴールデンウィークは休める
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.07/ IDans-7709775
20代前半男性正社員スクールマネージャー
【気になること・改善したほうがいい点】 月に1度ほぼ強制的に休日出社させられる。振休は出ないことの方が多い。そのため趣味の時間に休日を充てることがでできないため、仕事を趣... 続きを読む(全107文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 月に1度ほぼ強制的に休日出社させられる。振休は出ないことの方が多い。そのため趣味の時間に休日を充てることがでできないため、仕事を趣味にできる人でなければ入社すべきではない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.07/ IDans-7630101
20代後半男性正社員社内SE
【気になること・改善したほうがいい点】 マネージャーを,目指す意欲のあるメンバーに仕事が大量に集まり、ほぼプライベートをとっている姿をみない。しかも、森塾の成績が目標を越... 続きを読む(全450文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 マネージャーを,目指す意欲のあるメンバーに仕事が大量に集まり、ほぼプライベートをとっている姿をみない。しかも、森塾の成績が目標を越えなければ、ボーナス40パーセント分はそこで決まるので実質減額になることもある。 パートナーホリデー、リフレッシュジャーニーという福利厚生を1番おしている。前者は、自分の大切な人の誕生日2日間で4月にまとめて全員申請をさせられ、後者は3連休で旅行などに行くための休みで1ヶ月前の申請が必要。重要な点は、これは「有給」が勝手に使われているということ。実質、自分のもとに自由に使える有給日数はほぼ残らないので、病気などで休んでも社員を守る仕組みなぞ存在しない。本当にやばいと思うのが、会社はこれを,「とてもいい福利厚生でしょー」と大々的にセンノウしていることであり、さすがにこれは部署のメンバーもみんなおかしいんじゃないかと言っている。これのどこが,「誠実な活動」なのか?(「誠実な活動」は会社の理念です) 【良い点】 ありません
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.04/ IDans-7217003
20代前半男性パート・アルバイト塾講師・家庭教師
【気になること・改善したほうがいい点】 定期テストの時期になると休日出勤がある。また保護者との面談でも休日出勤がある。しかし振替休日がなく、結果休日日数が減るだけである。... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 定期テストの時期になると休日出勤がある。また保護者との面談でも休日出勤がある。しかし振替休日がなく、結果休日日数が減るだけである。また、授業をしながら校舎運営をするため業務量が多く朝早く来る必要がある。とてもワークライフバランスがいいとは言えない。 【良い点】 スタッフ、講師共に仲が良く休日も遊びに行く。22時半には業務が終わる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.27/ IDans-6738171
会員登録バナー

株式会社スプリックスには
838件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社スプリックスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員塾講師・家庭教師主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 塾なので夜型。 22時30分には帰らないといけないが、一人一人にのしかかっている業務が多いので次の日の朝早くから出社して仕事をしな... 続きを読む(全223文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 塾なので夜型。 22時30分には帰らないといけないが、一人一人にのしかかっている業務が多いので次の日の朝早くから出社して仕事をしないといけない。 求人票には12時50分〜と書いているが、その通りに出社するとマネージャー、エリアマネージャーからお叱りを受ける。 日々の業務を効率化していると謳っているが、全くそうではなく非効率なことばっかりで上辺だけの会社ということがよく分かる。 【良い点】 ほぼない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.28/ IDans-5993623
20代後半男性正社員その他の教育関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 休日出勤する人や、家に持ち帰って仕事をす... 続きを読む(全81文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休日出勤する人や、家に持ち帰って仕事をする人、それを美徳とする上司の存在が気になりました。 【良い点】 特にありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.29/ IDans-6744347
20代前半男性正社員スクールマネージャー
【気になること・改善したほうがいい点】 多忙すぎて有休をとりたくても取れない。社員も授業を持っているため、有休をとると生徒の成績に直結する。 帰宅時間が遅い。MGクラスに... 続きを読む(全168文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 多忙すぎて有休をとりたくても取れない。社員も授業を持っているため、有休をとると生徒の成績に直結する。 帰宅時間が遅い。MGクラスになると業務後に新入社員研修をする必要があるため、平気で1時から2時以降まで見る必要が出てくる。 【良い点】 有給に関しては上司に相談すれば基本的には通してくれる点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.23/ IDans-7184775
20代後半男性正社員その他のサービス関連職主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員も授業を受け持っているため、その校舎の講師数によっては、有給がなかなか取れず、年間の日数が全部とることが出来ない。 【良い点... 続きを読む(全125文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員も授業を受け持っているため、その校舎の講師数によっては、有給がなかなか取れず、年間の日数が全部とることが出来ない。 【良い点】 有給を取らせてくれたり、体調不良の時も上司が相談に乗ってくれる環境がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.19/ IDans-7250909
20代前半男性正社員塾講師・家庭教師
【気になること・改善したほうがいい点】 テスト前になると日曜日の出社が月2回はあるのでわりときつい。振替休みもないので、ワークライフのバランスを重視したい人はオススメしな... 続きを読む(全132文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 テスト前になると日曜日の出社が月2回はあるのでわりときつい。振替休みもないので、ワークライフのバランスを重視したい人はオススメしない。 【良い点】 先生達と社員の仲がいいので休みの日にお出かけするなど楽しい時間を過ごせた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.09/ IDans-6244450
30代後半男性正社員スクールマネージャー主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に有給休暇は自由に取れない... 続きを読む(全73文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に有給休暇は自由に取れない、昼〜夜遅くにかけて仕事のため家庭に時間を使えない 【良い点】 特に無し
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.02/ IDans-6308472
20代前半男性正社員塾講師・家庭教師
【気になること・改善したほうがいい点】 月1〜2で日曜出社がある。基本的に振休はなし。生徒のために汗をかくことが賞賛される世界。ワークライフバランスはとりづらい。 【良い... 続きを読む(全112文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 月1〜2で日曜出社がある。基本的に振休はなし。生徒のために汗をかくことが賞賛される世界。ワークライフバランスはとりづらい。 【良い点】 朝が苦手なのでお昼に出社できる点はありがたい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.30/ IDans-6465127
20代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 有給が後何日あるのか正確にはわからない。また講習前後は連勤が多く、1番大変な時は12連勤などもあった。 リモートワークなどは当然な... 続きを読む(全253文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有給が後何日あるのか正確にはわからない。また講習前後は連勤が多く、1番大変な時は12連勤などもあった。 リモートワークなどは当然ないし、残業時間も多い。また、みなし残業なのであまりお金を稼いでる感じもなく、休日出勤も月に1回まで許されるという制度も微妙。 【良い点】 リフレッシュジャーニーで3日分必ず有給が連続して取れるので、旅行などには行きやすい。パートナーズホリデーに関しても年の初めに決めた日から変更も一応可能なので、前もって予定を空けておくことができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.17/ IDans-7314437
20代後半女性正社員塾講師・家庭教師
【気になること・改善したほうがいい点】 配属校舎によってかなり差があるが、全体としてワークライフバランスという概念はほぼない。 それでも他の仕事にはないやりがいを感じられ... 続きを読む(全246文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属校舎によってかなり差があるが、全体としてワークライフバランスという概念はほぼない。 それでも他の仕事にはないやりがいを感じられるため頑張る人も多い。休日も生徒のために教え込んだり、朝から呼び込んでいることが美徳とされるため、とことん生徒に向き合って結果を出したい人は合っている。 【良い点】 22時半には校舎を出ないと叱られる、月一回の日曜出社(任意)を超えて休日に出社しようとすると叱られる。校長が休みたいタイプなら時間外労働も少なくなる傾向。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.03/ IDans-6676318
20代後半男性正社員スクールマネージャー
【気になること・改善したほうがいい点】 ・休憩時間はほぼない  昼ごはんの時間は10分程度、かきこんですぐ他の仕事へ。何度かフラフラで倒れそうになりながら激務を行なってい... 続きを読む(全295文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ・休憩時間はほぼない  昼ごはんの時間は10分程度、かきこんですぐ他の仕事へ。何度かフラフラで倒れそうになりながら激務を行なっていました ・不規則な休日  テスト前には休日出勤は当たり前。月末に振替休日をとれるが、月平均の休日としてはかなり少ない。 ・固定残業59.5時間 22時30分頃には帰ることが多いが、その分早く出社することが当たり前。ライフワークバランスという概念はないに等しい。 【良い点】 パートナーズホリデー(2日)、リフレッシュジャーニー(3日)という休暇があり、事前に申請することで休むことができる。ただし有給という概念はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.25/ IDans-6452749
20代前半男性正社員塾講師・家庭教師
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にワークライフバランスはない。22:30を回れば強制帰宅を命じられるが仕事が終わらず残っている人もいる。基本は朝早くきて終わ... 続きを読む(全106文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にワークライフバランスはない。22:30を回れば強制帰宅を命じられるが仕事が終わらず残っている人もいる。基本は朝早くきて終わらせる必要がある。 【良い点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.21/ IDans-6517938

スプリックスの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.25
平均年収 :
379万円
平均残業時間 :
49.2時間/月
募集求人数 :
2

教育・インストラクター・通訳

満足度
2.64
平均年収 :
385万円
平均残業時間 :
49.1時間/月
募集求人数 :
31
MIRROR LPバナー

スプリックスの関連情報

スプリックスの総合評価

2.91
67件(9%)
127件(17%)
213件(29%)
178件(24%)
143件(20%)

会社概要

会社名
株式会社スプリックス
フリガナ
スプリックス
URL
https://sprix.inc/
本社所在地
新潟県長岡市東坂之上町2丁目2番地1
代表者名
常石 博之
業界
教育
資本金
1,415,000,000円
従業員数
1,490人
設立年月
2018年6月
上場区分
上場
証券コード
7030
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1572694
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。