企業イメージ画像

教育業界 / 新潟県長岡市東坂之上町2丁目2番地1

2.91
  • 残業時間

    48.2時間/月

  • 有給消化率

    38.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

7件の投稿が権利者(例:企業など)の申し立てにより全文削除されています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:41

20代前半男性パート・アルバイト塾講師・家庭教師
【気になること・改善したほうがいい点】 有給のとりにくさ、時間外労働を今一度見直した方がいい。「昔よりは~」という言葉をよく聞くが、昔の自分たちと比較するのではなく、今の... 続きを読む(全275文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有給のとりにくさ、時間外労働を今一度見直した方がいい。「昔よりは~」という言葉をよく聞くが、昔の自分たちと比較するのではなく、今の他社の働き方と比較して現場社員が辞めないような働き方に見直してほしい。また、エリアマネージャー以外は月収に上限があるので、どんなに結果がよくてもそれ以上の年収アップにならないのをなんとかすべき。現場社員が辞めすぎなのに新校舎を出しすぎ。人も育ってない状態でキャリアアップをしているので、いろいろボロボロになっているのをみて知った方がいい。あと、アルバイトの学生の有志に頼りすぎ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.14/ IDans-7377053
20代前半女性パート・アルバイト塾講師・家庭教師
【気になること・改善したほうがいい点】 バイトに全て押付けてくる塾長もいる。自分が昇進したいというくせに、バイトの仕事出ないものも頼んでくる。そのせいで辞めたいと言ったバ... 続きを読む(全304文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 バイトに全て押付けてくる塾長もいる。自分が昇進したいというくせに、バイトの仕事出ないものも頼んでくる。そのせいで辞めたいと言ったバイトの子もいたし、彼について行こうとしていない。上の人に言っても改善はないし、何より本社の雰囲気が好きではなかった。男の社員が女性社員をいじるシーンがあり、男性が上の社会が全体的にある。それは社員の方も言っていたため、女性には全くおすすめしない会社。室長も男性が多く、必然と上に立つ人もその人のお気に入りになる。 【良い点】 みんな生徒の成績を上げたいという熱意を感じる。そしてみんなで仲良くしようという意識を持っているスタッフは多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.23/ IDans-7460850
30代後半男性正社員スクールマネージャー課長クラス
【良い点】 利益よりも成績が重要視されている 【... 続きを読む(全49文字)
【良い点】 利益よりも成績が重要視されている 【気になること・改善したほうがいい点】 自由度がない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.26/ IDans-6137967
20代前半男性正社員塾講師・家庭教師
【気になること・改善したほうがいい点】 マネージャーが飛んでしまう... 続きを読む(全67文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 マネージャーが飛んでしまうことがたたある。 【良い点】 若いうちからマネジメントが出来る。、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.09/ IDans-6244448
会員登録バナー

株式会社スプリックスには
838件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社スプリックスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員
【気になること・改善したほうがいい点】 明確に「この目標を達成したら」と決めた方がいいと思いました。 【良い点】 若い頃から出世できると思います。ただ、出世の基準はまちま... 続きを読む(全128文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 明確に「この目標を達成したら」と決めた方がいいと思いました。 【良い点】 若い頃から出世できると思います。ただ、出世の基準はまちまちかと思います。仕事が出来る、結果が出ている人でもマネージャーになれない人もいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.15/ IDans-6185368
30代前半男性正社員塾講師・家庭教師主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 エリアマネージャーは休みなく働いている。それを間近で見ているので上昇志向が薄まる。 エリアマネージャー一人が平均して10校舎ほど管... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 エリアマネージャーは休みなく働いている。それを間近で見ているので上昇志向が薄まる。 エリアマネージャー一人が平均して10校舎ほど管理しているが、管理できているかと言われればそうでもない。たまに校舎に来て「なんで出来てないの?」と謎の理詰めが起こる。 管理職の教育をしっかりした方が良いと思う。 【良い点】 管理職には魅力がない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.28/ IDans-5993622
20代後半男性正社員社内SE
【気になること・改善したほうがいい点】 社長、というより取締役の創業者のトップダウンであることを強く感じる。総じて、経営理念である「科学的かつ誠実」な判断をしている会社だ... 続きを読む(全173文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社長、というより取締役の創業者のトップダウンであることを強く感じる。総じて、経営理念である「科学的かつ誠実」な判断をしている会社だとは思えない。 直属上長も、部下を守る、というより、自分を守るための行動をとるので、福利厚生面や法令的に怪しい点を指摘しても、何も変わることはなく、むしろ隠されることが多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.04/ IDans-7286523
20代前半男性正社員塾講師・家庭教師
【気になること・改善したほうがいい点】 役職が上がるにつれて理念に染まって... 続きを読む(全74文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 役職が上がるにつれて理念に染まっている印象。マネジメント能力の低い教室長もいるため配属先によっては苦労する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.30/ IDans-6465133
30代後半男性正社員スクールマネージャー主任クラス
【良い点】 コミュニケーションを大切にしているので会話が多い 【気になること・... 続きを読む(全78文字)
【良い点】 コミュニケーションを大切にしているので会話が多い 【気になること・改善したほうがいい点】 上長への報連相が良い意味でも悪い意味でも徹底されている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.02/ IDans-6308466
20代前半男性パート・アルバイト塾講師・家庭教師
【気になること・改善したほうがいい点】 静かなバイトの先生を裏で馬鹿にする塾長や社員の先生にパワハラをする塾長はいる。バイトの先生が夕方来るまでは2人きりや3人になるので... 続きを読む(全94文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 静かなバイトの先生を裏で馬鹿にする塾長や社員の先生にパワハラをする塾長はいる。バイトの先生が夕方来るまでは2人きりや3人になるので運が悪いと辛い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.13/ IDans-6180494
20歳未満女性パート・アルバイト塾講師・家庭教師
【気になること・改善したほうがいい点】 校長に良し悪しを感じる。また、校舎に来る新卒にもよるが、生徒がいる場で言い合いをし始めていたため、改善した方がいい。 【良い点】 ... 続きを読む(全103文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 校長に良し悪しを感じる。また、校舎に来る新卒にもよるが、生徒がいる場で言い合いをし始めていたため、改善した方がいい。 【良い点】 エリアマネージャーは人が良かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.29/ IDans-6066082
30代前半男性正社員スクールマネージャー主任クラス
【良い点】 正直、社員に魅力がすくないです。というより配属校舎や配属される同僚、部下、上司の運によってきます。同じ校舎で働いている多くの先生は大学生なので、大学生ののりに... 続きを読む(全156文字)
【良い点】 正直、社員に魅力がすくないです。というより配属校舎や配属される同僚、部下、上司の運によってきます。同じ校舎で働いている多くの先生は大学生なので、大学生ののりについていかなければならないのが30あたりからきつくなってきます。また社員も元非常勤講師から採用しようとするのですが、正直質がかなりわるいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.11/ IDans-4821562
20代前半男性正社員その他のサービス関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 コミュニケーション能力が高く、働いていて楽しいと感じることが多かった印象。上司も相談しやすい人が多く、働きやすさはこの部分での働きやすさはかなりあったように感... 続きを読む(全174文字)
【良い点】 コミュニケーション能力が高く、働いていて楽しいと感じることが多かった印象。上司も相談しやすい人が多く、働きやすさはこの部分での働きやすさはかなりあったように感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事が終わってからの飲み会などが多く、帰宅がかなり遅くなるケースがある。家庭があるとここは相手の理解がないと少し大変かもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.09/ IDans-7296999
20代後半男性正社員塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 現場も本部も明るく良い人が多い。また、年齢やバックグ... 続きを読む(全65文字)
【良い点】 現場も本部も明るく良い人が多い。また、年齢やバックグランドも様々で個性的なメンバーも多いので各職場良い雰囲気だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.19/ IDans-6638550
30代前半男性正社員個人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 評価されるのは典型的ね体育会系タイプなので、当然上司もそういったタイプの人間がほとんど。 したがって長時間労働を是とし、パワーハラ... 続きを読む(全385文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価されるのは典型的ね体育会系タイプなので、当然上司もそういったタイプの人間がほとんど。 したがって長時間労働を是とし、パワーハラスメントが横行しやすい雰囲気。 特に数値目標達成への圧力は強く、ミーティングでは上司が納得するまで達成に向けたアクションを詰問される。 そのため生徒や保護者に不本意な営業をかけるまで追い込まれる(それを自分の口から言わされる)ため、精神的にもかなり厳しい状態になる。 例えば高校継続生徒数が未達であれば、休日出勤して生徒に授業をし、時間外で保護者面談をする等が、自分の口から言わされるまで詰められる。 休日出勤や時間外労働で身体的にも辛く、数値目標達成へのプレッシャーで精神的にも辛い。 このように追い込むのが上司の役割だあり、それが評価される社風なので、誰が上司になっても同じことが繰り返される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.04/ IDans-5282839

スプリックスの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.25
平均年収 :
379万円
平均残業時間 :
49.2時間/月
募集求人数 :
2

教育・インストラクター・通訳

満足度
2.64
平均年収 :
385万円
平均残業時間 :
49.1時間/月
募集求人数 :
31
MIRROR LPバナー

スプリックスの関連情報

スプリックスの総合評価

2.91
67件(9%)
127件(17%)
213件(29%)
178件(24%)
143件(20%)

会社概要

会社名
株式会社スプリックス
フリガナ
スプリックス
URL
https://sprix.inc/
本社所在地
新潟県長岡市東坂之上町2丁目2番地1
代表者名
常石 博之
業界
教育
資本金
1,415,000,000円
従業員数
1,490人
設立年月
2018年6月
上場区分
上場
証券コード
7030
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1572694
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。