企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 熊本県宇城市松橋町古保山3400番地

2.50
  • 残業時間

    23.3時間/月

  • 有給消化率

    73.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:5

40代前半男性正社員経営企画
在籍時から5年以上経過した口コミです

下請けの仕事のみで成り立っている会社で、半導体業界の激変(親メーカーの衰退)により業績としては急降下しています。

業績が悪くなると、まずは人切りがすぐに始まります。(過去4年連続で半期毎に首切りしてます。)選定理由はある一部のお偉いさんが独断で決めていて「仕事が出来ない(言うことを聞かない)から」「気にいらないから」「自分の立場が危うくなるから」「年寄だから」などのしょうもない理由で簡単に首切りを始めます。その人たちの中にも管理職として、また人として「???」って人ばかりなのに、自分たちの給与やポジションを守りたいから一般社員のみを直ぐに切ります。

一般社員は容赦なく首切りするが、役員や管理職の人数は減らないと言うよりも逆に増えてます。(業績悪化してるのに???)管理職には一部のお偉いさんに気にいられた人だけが上がれます。(昇級試験などは何も無いです。言う事を聞く人だけ。)

新規事業にも手を出していますが、一般社員から見ても分かるような事を頭の悪い連中が結論の出ない会議ばかりしています。なので判断が遅過ぎで、全くと言っていいほど成果につながりません。しかも、新規事業なら尚更お偉いさんが率先して得先を回るのが一般論だと思うのですが、ほとんどの人が机に座ってお役所仕事の人ばかりです。

この様な社風だから一般社員の間には、もう衰退の一途という雰囲気が充満してます。転職先が決まれば、ほとんどの人がいなくなるでしょう。

人(従業員)を大切にしない(雇用はうまない、失業者を増やすだけ⇒地域の迷惑)、新規事業を他人事と思ってる経営陣、仕事の内容も自己満に浸るために無駄なことだらけ、どんな優秀な人が提案や提言しても一部のお偉いさんの意向に合わなければ潰される(その人たちも呆れて去っていく)、これでは会社の将来は無いと思ったのが退職の理由です。

投稿日2014.06.02/ IDans-1112693
30代後半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

基礎学力、面接を実施


【印象に残った質問2】

学生時代の活動などを説明


面接官は人事の担当者とそれ以外に、入社後の上司になる?人が数名。

面接は1人で受けました。時間としては10~15分程度と思います。

質問としては、学生時代に頑張ってきた事や部活動などをきかれました。

投稿日2015.04.23/ IDans-1408940
40代前半男性正社員経営企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

継続的な作業に対して熱意を持ってできるか?


【印象に残った質問2】

一つの課題に対して自分なりにどう対応しようと思っているか?


面接の雰囲気は特に重苦しくもなく、和気藹々とした感じです。

面接担当者は、人事課と配属先予定管理職で仕事の内容とそれに対する意気込みなどを聞かれます。

またどうしてこの会社を選んだのかかをはっきり考えておくことも必要です。

後は、元気に受け答えをしていれば誰でも入社できます。

投稿日2014.07.24/ IDans-1158656
40代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
前にも投稿してありますが、給与はとにかく安い。現場での12Hrシフト勤務をやってようやく生活できるレベルです。世帯持ちには絶対にお勧めしません。管理部門(間接)では、技術... 続きを読む(全345文字)
前にも投稿してありますが、給与はとにかく安い。現場での12Hrシフト勤務をやってようやく生活できるレベルです。世帯持ちには絶対にお勧めしません。管理部門(間接)では、技術担当の部門(人)は残業代で稼いでる感じです。でも給与はそれなりあるかもですが、精神的なダメージ大だと思います。昇給もほぼ期待出来ません。賞与(あるだけマシ)で年間の生活費を補ってる感じです。 人事評価は基準?を決めてやられてますが、それプラスある上司に気に入られれば他の人よりは昇給出来ると思います。(前にも投稿してある通りかと。。)それ以外は、ほぼ無いと言っていいです。 昇進に関しては、昇進試験などは無く上司に気に入られれば昇進できるのですが、当時からもそうですが管理監督者が多過ぎて順番待ちみたいになってます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.08.13/ IDans-1174142
会員登録バナー

中央電子工業株式会社には
133件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
中央電子工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜ当社を選んだのか? 【印象に残った質問2】 自己PRをしてください。 普通。特に高圧的でもなくフランクな感じでもなく、ただ場所... 続きを読む(全210文字)
【印象に残った質問1】 なぜ当社を選んだのか? 【印象に残った質問2】 自己PRをしてください。 普通。特に高圧的でもなくフランクな感じでもなく、ただ場所が接客室(?)みたいなところだったのであまり緊張感はなかった。 面接担当者は人事課長、配属(予定)先の課長。見た目少しいかつい方が一人いました。 面接自体は何かを引き出そうとしている雰囲気はなく事務的でした。落ちる方が難しいのでは?と感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.02.26/ IDans-313392
MIRROR LPバナー

中央電子工業の関連情報

中央電子工業の総合評価

2.50
- 件( - %)
- 件( - %)
8件(23%)
12件(34%)
15件(43%)

会社概要

会社名
中央電子工業株式会社
フリガナ
チュウオウデンシコウギョウ
URL
https://www.cdk.co.jp/
本社所在地
熊本県宇城市松橋町古保山3400番地
代表者名
山中英嗣
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
40,000,000円
従業員数
430人
上場区分
未上場
FUMA
ID1209336
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。