企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 熊本県宇城市松橋町古保山3400番地

2.50
  • 残業時間

    23.3時間/月

  • 有給消化率

    73.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:20

20代前半男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業や休日出勤が常態化する中で、36協定を違反するような残業時間はサービス残業になります。そう言った状況を会社側は見て見ぬフリで、... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業や休日出勤が常態化する中で、36協定を違反するような残業時間はサービス残業になります。そう言った状況を会社側は見て見ぬフリで、残業が多いのは個人の能力の低さだとも取れる発言を聞いて改善するつもりはないのだろうと感じてしまいました。特定の個人が残業が多いのであれば納得もできますが、特定のグループだけ特定の部署が残業が多いと分かっているはずです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.12/ IDans-4042613
30代前半女性正社員その他の半導体関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 つぶれかけている。給料はギリギリ支払われるが遅れることも何度かあり、もちろん昇給もボーナスもない。月に何日か休業もある。 ほぼ休業... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 つぶれかけている。給料はギリギリ支払われるが遅れることも何度かあり、もちろん昇給もボーナスもない。月に何日か休業もある。 ほぼ休業の月もあり、不安になる。 【良い点】 仕事量が少なく休みやすい。 福利厚生は昔の方が良かったが今もまあまあ良い。 人間関係は他の会社に比べいい方だと思う。みんな仲良く和気あいあいとしている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.27/ IDans-4303948
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代ありきでの生活水準になる。基本給が上がることはまずないので、どれだけ残業できるかにかかる。特に家庭持ちの場合ツライ。 毎月そ... 続きを読む(全205文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代ありきでの生活水準になる。基本給が上がることはまずないので、どれだけ残業できるかにかかる。特に家庭持ちの場合ツライ。 毎月そんなんでは、早く帰れても嬉しくない。 今後の先行きが不安すぎる。 【良い点】 残業代が残業したぶん全てでるところ。 また、会社の業務量が売り上げ減にともない、残業が減り、プライベートに使える時間は多い。 有給休暇も比較的とりやすく感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.12.17/ IDans-2399057
20代後半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく経営陣がよろしくなく、今後の先行きがとても不透明。あと1年もつかどうかも分からない。給与の水準がとても低く、昇級もほとんど... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく経営陣がよろしくなく、今後の先行きがとても不透明。あと1年もつかどうかも分からない。給与の水準がとても低く、昇級もほとんどない。年齢が上がるにつれてボーナスも少なくなっていくなど長期働くには向いていない。 【良い点】 残業代はやったぶんだけキチッと出る。休みもちゃんと取れる。社員同士は気さくで色々と話をしたり相談する事が出来る
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.03/ IDans-2134596
会員登録バナー

中央電子工業株式会社には
133件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
中央電子工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 経営陣の総合的な力が無さすぎて現在経営難になっており、いつ倒産してもおかしくないような状態 4月からの大幅な組織改編により半数近く... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 経営陣の総合的な力が無さすぎて現在経営難になっており、いつ倒産してもおかしくないような状態 4月からの大幅な組織改編により半数近くが派遣や帰休になる予定になっている 管理職の割合が多過ぎて日頃何をやっているのかわからない人が多い 【良い点】 社員同士では雰囲気は良く和気あいあいとしている。 上司との距離も近く相談意見が言いやすい状態にある 残業代はきっちり出る
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.24/ IDans-2159239
20代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 技術職以外は自ら考えて行動するということはほぼない為 自己成長には繋げにくいと感じました。 また、設備投資をしないので、古い設備ば... 続きを読む(全207文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 技術職以外は自ら考えて行動するということはほぼない為 自己成長には繋げにくいと感じました。 また、設備投資をしないので、古い設備ばかりで負い目が強い。 【良い点】 後工程の専門企業として従事できる。 細かい分野別に各個人がやりたいことをやってスキルが伸ばせる環境にあると思われる。 技術系職種は社外的にも社内的にも説明する機会が多く、理解することが求められると考えられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.07/ IDans-3105383
40代前半男性正社員経営企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
下請けの仕事のみで成り立っている会社で、半導体業界の激変(親メーカーの衰退)により業績としては急降下しています。 業績が悪くなると、まずは人切りがすぐに始まります。(過... 続きを読む(全781文字)
下請けの仕事のみで成り立っている会社で、半導体業界の激変(親メーカーの衰退)により業績としては急降下しています。 業績が悪くなると、まずは人切りがすぐに始まります。(過去4年連続で半期毎に首切りしてます。)選定理由はある一部のお偉いさんが独断で決めていて「仕事が出来ない(言うことを聞かない)から」「気にいらないから」「自分の立場が危うくなるから」「年寄だから」などのしょうもない理由で簡単に首切りを始めます。その人たちの中にも管理職として、また人として「???」って人ばかりなのに、自分たちの給与やポジションを守りたいから一般社員のみを直ぐに切ります。 一般社員は容赦なく首切りするが、役員や管理職の人数は減らないと言うよりも逆に増えてます。(業績悪化してるのに???)管理職には一部のお偉いさんに気にいられた人だけが上がれます。(昇級試験などは何も無いです。言う事を聞く人だけ。) 新規事業にも手を出していますが、一般社員から見ても分かるような事を頭の悪い連中が結論の出ない会議ばかりしています。なので判断が遅過ぎで、全くと言っていいほど成果につながりません。しかも、新規事業なら尚更お偉いさんが率先して得先を回るのが一般論だと思うのですが、ほとんどの人が机に座ってお役所仕事の人ばかりです。 この様な社風だから一般社員の間には、もう衰退の一途という雰囲気が充満してます。転職先が決まれば、ほとんどの人がいなくなるでしょう。 人(従業員)を大切にしない(雇用はうまない、失業者を増やすだけ⇒地域の迷惑)、新規事業を他人事と思ってる経営陣、仕事の内容も自己満に浸るために無駄なことだらけ、どんな優秀な人が提案や提言しても一部のお偉いさんの意向に合わなければ潰される(その人たちも呆れて去っていく)、これでは会社の将来は無いと思ったのが退職の理由です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.06.02/ IDans-1112693
40代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
ルネサスの完全製造下請け会社なので業績は年々悪くなり、毎年と言っていい程、希望退職という首切りが実施されている。対象者は一般従業員で、仕事が出来ても上層部に気に入られてい... 続きを読む(全358文字)
ルネサスの完全製造下請け会社なので業績は年々悪くなり、毎年と言っていい程、希望退職という首切りが実施されている。対象者は一般従業員で、仕事が出来ても上層部に気に入られていない人達。役員や管理職者にこそ、経営責任を取るべき人が沢山いるのに、いつもシワ寄せは一般社員。売上を伸ばそうとか言っている上層部の人達は、毎日会社の机でお役所仕事で新規仕事は全く取に行かない。はっきり言って報酬だけ高いだけの責任逃ればかり考えている役立たず。一部の役員は会社が傾いたら逃げる準備までしている始末。ブラック体質! 入社しても絶対に永くは働けない。 また、経営能力も無い上に経営責任を取らず籠の中で偉そうな事だけ言っている人達が多いので、今後の発展も全然期待出来ない。 この様な会社だから、今在籍している人達は転職先を探してる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.12.11/ IDans-1283816
30代後半男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
社風はそんなに悪くはないが、給料が安すぎ。入社して10年以上経っても、殆ど上がらない。家族がある人は、残業しないと生活していけないレベルである。他の会社へ転職すれば、給料... 続きを読む(全169文字)
社風はそんなに悪くはないが、給料が安すぎ。入社して10年以上経っても、殆ど上がらない。家族がある人は、残業しないと生活していけないレベルである。他の会社へ転職すれば、給料が下がる事はまずないであろうと思えるレベルである。実際に、私は転職をして年収が大幅にアップした。定年まで会社に居られる人はごく一部なので、早めの退職が賢明であると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.11.24/ IDans-1268834
30代後半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収です。月給含め今後の生活に不安を感じ退職に至りました。 ここ数か月の間に生産数も激減し残業規制等もかかると給料ガタ落ちです。 1カ月の生活費を工面するのが非常に苦... 続きを読む(全160文字)
年収です。月給含め今後の生活に不安を感じ退職に至りました。 ここ数か月の間に生産数も激減し残業規制等もかかると給料ガタ落ちです。 1カ月の生活費を工面するのが非常に苦労します。 人間関係などはものすごくよく上下関係に不満はありませんでした。 但し、年功序列の気質がありますので昇進等のタイミングは相当後になります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.14/ IDans-334385
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
円高の影響を受けて、業績が悪化し、人も少なくなり 悪循環に入った。上司に恵まれずに、会社の雰囲気は悪く、 昇給は年に良くて500円上がる程度であり、給与でも残業に左右... 続きを読む(全167文字)
円高の影響を受けて、業績が悪化し、人も少なくなり 悪循環に入った。上司に恵まれずに、会社の雰囲気は悪く、 昇給は年に良くて500円上がる程度であり、給与でも残業に左右されるため 入社当時から給与が上がらない。(実績を積んでも) 年齢の高い層が、業務時間にゴルフの話をしている中、下は一生懸命働いている ような環境の会社です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.14/ IDans-333897
30代前半男性正社員その他の半導体関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
会社の将来性について疑問。 待遇としてはそんなに悪くない。技術系職でも特に資格は不要だし、通勤手当など福利厚生も 良いほうだと思う。 但し、完全週休二日制(勤務カレン... 続きを読む(全221文字)
会社の将来性について疑問。 待遇としてはそんなに悪くない。技術系職でも特に資格は不要だし、通勤手当など福利厚生も 良いほうだと思う。 但し、完全週休二日制(勤務カレンダーに従う)と謳っている通り、土日は休みだがその他祝祭日は無し。 給料面については県内企業としては中の中~中の上クラスと思われる。(他社の就職情報等を見ての感想) 他には、ボーナスの査定等についてはやや疑問。 上の人に気に入られてしまえば高く査定されるような気がする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.01.25/ IDans-276490
20代後半男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
給料が全然上がらないので、結婚して家族を養っていくにはとても不安がある。 また、日本の半導体企業の業績が軒並み悪く、当社においても同様のため、 半導体業種の将来性とい... 続きを読む(全175文字)
給料が全然上がらないので、結婚して家族を養っていくにはとても不安がある。 また、日本の半導体企業の業績が軒並み悪く、当社においても同様のため、 半導体業種の将来性という意味でも不安がある。 新規事業を開拓しようとしているが、どこまで成功するのか未知数。 他には、地方の田舎にある企業なので、田舎者が多く、そのノリに合わないので 楽しくない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.10.26/ IDans-914285
30代後半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
生産数の大幅減によりシフトの変更、残業規制(現在私のいる部署はゼロ)による収入減が一番大きな理由になるかと思います。去年から今年の初めにかけて首切りに近い希望退職というも... 続きを読む(全157文字)
生産数の大幅減によりシフトの変更、残業規制(現在私のいる部署はゼロ)による収入減が一番大きな理由になるかと思います。去年から今年の初めにかけて首切りに近い希望退職というものもあり100名以上が会社を去っていきました。また、将来的にもどうなるかわからない状態です。さらには基本給が安く昇給もほぼないに等しい感じです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.11/ IDans-365756
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
退職に至った理由は、ズバリ収入面です。 将来的に考えたときに、毎年の昇給額が少なく先輩方の生活レベルを見て個人的に満足できる状態にありませんでした。 独身であれば問題... 続きを読む(全197文字)
退職に至った理由は、ズバリ収入面です。 将来的に考えたときに、毎年の昇給額が少なく先輩方の生活レベルを見て個人的に満足できる状態にありませんでした。 独身であれば問題ないのかもしれませんが、家庭を持っている人は共働きしないと低水準の生活レベルしか維持できません。 働きやすさという点では、問題ありませんが、うわさによると2011年末には希望退職を募ったということで今後どう転んでいくかな?
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.01.06/ IDans-258725
MIRROR LPバナー

中央電子工業の関連情報

中央電子工業の総合評価

2.50
- 件( - %)
- 件( - %)
8件(23%)
12件(34%)
15件(43%)

会社概要

会社名
中央電子工業株式会社
フリガナ
チュウオウデンシコウギョウ
URL
https://www.cdk.co.jp/
本社所在地
熊本県宇城市松橋町古保山3400番地
代表者名
山中英嗣
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
40,000,000円
従業員数
430人
上場区分
未上場
FUMA
ID1209336
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。