この企業は既に解散または清算等により現存しない可能性があります。

企業イメージ画像

大阪府茨木市松下町1番1号

2.96
  • 残業時間

    29.2時間/月

  • 有給消化率

    75%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:21

30代前半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

3年前ですが工場の中は、夏でも冬でも同じ温度で快適だった記憶があります。4勤務2休で9:00〜21:00をAシフト、21:00〜9:00をBシフトと呼び、流れ的に、

AAAA休休BBBB休休AAAA休休BBBB...

という感じで4日間昼勤務して休み明けに今度は、夜勤務を4日間でまた休み明けに昼勤務という感じでした。Bシフトの場合、仕事が終わると日付けが変わってるので、実質1日半の休日なのが苦労した記憶あります。それでも普通の平日5勤務より、休日数が少し多いのは、利点だと同僚と話題にしてたことがあり、その点は、自分も気に入っていました。

投稿日2016.02.08/ IDans-2106196
30代後半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです

2勤務2休のシフト勤務。夜勤ありでしたが休みの多さから転職活動中の収入を得るために入ったのですが、現在は4勤務2休で当初より人数は半分程度、仕事量は変わらずで体がつらい。

昇格試験も年に一人あるかないかで、上司の指導、教育などもあまりありません。

騒音や有機溶剤使用など労働環境は担当工程によってまちまち。重量物の運搬などもあります。

投稿日2012.11.30/ IDans-613123
30代前半男性非正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです

大企業の松下の会社なのでちゃんとしてるだろうと思い面接を受けましたが

試験は、人手不足で合同で大量に採用したいと言う感じの事務的なものでした

2勤2休みなので、年間休日が多いことを強調していましが、たしかに働いてみて

休日が多く、そういう意味では楽でした・・・

しかしその楽がたたったのか・・・希望退職を募り4謹2休みの過酷な状況へ変わってしまいました

投稿日2012.06.20/ IDans-445543
30代前半男性非正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ・仕事自体は非常に楽で、2勤2休のシフト勤務。日勤9~21時、夜勤21~9辞の交代制。 ・休みが多い 【気になること・改善した方がいい点】 ・正社員登... 続きを読む(全170文字)
【良い点】 ・仕事自体は非常に楽で、2勤2休のシフト勤務。日勤9~21時、夜勤21~9辞の交代制。 ・休みが多い 【気になること・改善した方がいい点】 ・正社員登用を散々売りにしていたが、不況のあおりで結局契約期間満了で退職した。 ・配属される工程によって重労働か、楽かが大きく左右される。 ・この会社自体もう存在してないはず。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.10.23/ IDans-1573264
会員登録バナー

パナソニックプラズマディスプレイ株式会社には
138件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
パナソニックプラズマディスプレイ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 テレビ業界自体に将来性がなく、海外に需要がおかれて工場の縮小化がすすめられていく中であと何十年も働けるのか?と考えると答えはでてき... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 テレビ業界自体に将来性がなく、海外に需要がおかれて工場の縮小化がすすめられていく中であと何十年も働けるのか?と考えると答えはでてきます 【良い点】 天下のパナソニックだけあり他の工場と設備の差が凄いと感じました。カードリーダーにセキュリティ強化など設備としては綺麗な工場だと思いますし、年間の半分以上が休みなのはうれしいところ!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.18/ IDans-2485847
30代前半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
最初は 有給消化率毎年100パーセント達成毎年20日 結婚で2週間休めた+祝儀 二日勤務して二日休みなのでプライベートは充実 勤務中も12hだったが多いときは半分... 続きを読む(全269文字)
最初は 有給消化率毎年100パーセント達成毎年20日 結婚で2週間休めた+祝儀 二日勤務して二日休みなのでプライベートは充実 勤務中も12hだったが多いときは半分の6h休憩前後工程のトラブルがあればほぼ休憩みたいなこともありその間ずっとエクセルでマクロや関数の勉強ができた 退職間近は4日勤務後2日休みになり、12h拘束中2hが休憩だから(休憩できていない)で残業代をカットされて、人員削減されてるなかよそのチームへ応援でトイレもいけない日が有るくらいまで忙しくなりました。 もうちょっと良い塩梅でできないの?っとおもいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.16/ IDans-957275
30代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 工場勤務で4勤2休の2交代制だったので夜勤が4日続いて休みを2日挟んでの日勤が体がなじめなかったが、休みはその分多く130日ほどあったのでその点はよかった。 ... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 工場勤務で4勤2休の2交代制だったので夜勤が4日続いて休みを2日挟んでの日勤が体がなじめなかったが、休みはその分多く130日ほどあったのでその点はよかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 12時間拘束なのでとにかく長く感じた。とくに夜勤の12時間はつらく5年ほど勤めたが最後までなじめなかった。盆も正月も連休はないので年休をとろうにも同僚の状況をみて決めていた
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.20/ IDans-3523765
30代後半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
管理職によっては、現場を知らないことも多いため、仕事の丸投げが多く発生しています。 会社内でのやり方が統一されていないから、人それぞれの判断を助長している。 常に、担... 続きを読む(全156文字)
管理職によっては、現場を知らないことも多いため、仕事の丸投げが多く発生しています。 会社内でのやり方が統一されていないから、人それぞれの判断を助長している。 常に、担当者がいないとわからない状態で、休みの日でも電話がかかってくる。 コミュニケーションの取れていない、個人主義の集大成の会社という感じがする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.03.21/ IDans-1043066
20代後半男性非正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
二勤二休の体制をとっており日勤、日勤、休み、休み、夜勤、夜勤の勤務体制をでした。有給休暇がねん11日にあり休みは多くありました。資格取得にはちょうど良かったきがします。 ... 続きを読む(全151文字)
二勤二休の体制をとっており日勤、日勤、休み、休み、夜勤、夜勤の勤務体制をでした。有給休暇がねん11日にあり休みは多くありました。資格取得にはちょうど良かったきがします。 12時間勤務の休憩が15分、45分、15分、45分、と2時間あり、暇なときはそれ以上休んでいました。私が在籍していた時のことです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.01.04/ IDans-638544
30代前半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
勤務形態が2勤務2休みの繰り返しであった為、年間シフトが決まっており、休日の計画が立てやすかったです。また、大企業であり、労働組合もあり、社員が有給休暇や慶弔休暇・育児休... 続きを読む(全155文字)
勤務形態が2勤務2休みの繰り返しであった為、年間シフトが決まっており、休日の計画が立てやすかったです。また、大企業であり、労働組合もあり、社員が有給休暇や慶弔休暇・育児休暇も取得しやすい組織風土であった。 パナソニック本社の社員が率先して、有給消化を行っていた為、人員調整の折り合いが合えば、特に問題はなし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.06.26/ IDans-451786
20代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性の職は主に事務職がほとんどになります。 現場でも一部女性の方がいますが、数年でやめていっているようです。 事務職であれば、女性の割合もおおく、人員的にもまとまった... 続きを読む(全163文字)
女性の職は主に事務職がほとんどになります。 現場でも一部女性の方がいますが、数年でやめていっているようです。 事務職であれば、女性の割合もおおく、人員的にもまとまった人数がいるので、出産、育児が必要な方でも休みはとりやすい環境にあります。 女性でも快適に過ごせるような配慮は特にありませんが、すごしにくい環境もありません
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.11.25/ IDans-938923
男性その他の機械関連職
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 簡単な筆記テストあり 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 会社は無くなってしまった。 日勤と夜勤の交代制勤務だったが... 続きを読む(全212文字)
【印象に残った質問1】 簡単な筆記テストあり 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 会社は無くなってしまった。 日勤と夜勤の交代制勤務だったが、休みが多かったのでプライベートは充実 出向の社員との関係もよく、飲み会も多かった。 業績が悪くならなければ未だに在籍していたと思うが、会社がなくなってしまったので転職した。 また同じように働ける環境があれば在籍したいと思う。 古き良き環境で楽しく働けた
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.01/ IDans-7065089
20代後半男性非正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 とにかく休みが多くてプライベートが充実すること。 2勤2休の交代制なので間の2日間休みが取れれば6日連続休暇が簡単に出来ちゃいます。 あとは仕事が単純なので誰... 続きを読む(全409文字)
【良い点】 とにかく休みが多くてプライベートが充実すること。 2勤2休の交代制なので間の2日間休みが取れれば6日連続休暇が簡単に出来ちゃいます。 あとは仕事が単純なので誰でもすぐに活躍できるし期間工でも休みも多いので働きながらここの正社員を目指しても良いですし他の会社の面接も平日に受ける事が出来ちゃいます。 本当はダメだけどラインが安定していたら夜勤でも交代で仮眠を取ったりしてました。 【気になること・改善したほうがいい点】 改善といってももう潰れちゃったので どうしようもないけどプラズマディスプレイのパネルの製造だけで会社を成り立たせるなんて今の日本では無理が有ったのでは? どっちみち何十年と存続できる事業では 無いと思っていましたが、あまりにも早く消滅してしまった事が今でも衝撃です。 今の日本の家電業界衰退を見るとあの頃が分岐点だったような気がします。 ある意味歴史の節目に立ち会った様なきがします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.04/ IDans-2195156
20代後半男性契約社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 当時は1日12時間労働で日勤を2日間こなし2日休日ののち、次は夜勤で2日間勤務し2日休日というように、日勤と夜勤が交互にくる2勤2休のシフト体制だった。 その... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 当時は1日12時間労働で日勤を2日間こなし2日休日ののち、次は夜勤で2日間勤務し2日休日というように、日勤と夜勤が交互にくる2勤2休のシフト体制だった。 そのため1日の勤務は長いが、その分休みも多く自分の時間を作ることができた。 【気になること・改善したほうがいい点】 日勤と夜勤が交互に来るため体調管理は注意で、特に夜勤明け日の休みはほぼ半日で次の日勤までは実質1日半のうちに体調を戻す必要があった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.03/ IDans-4534407
20代後半男性契約社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 2勤2休のシフト体制ながら労働時間が1日12時間勤務のため月半分休みでも十分に給与があった。残業をすることもほぼなくそれなりの給与であったため特に不満を抱くこ... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 2勤2休のシフト体制ながら労働時間が1日12時間勤務のため月半分休みでも十分に給与があった。残業をすることもほぼなくそれなりの給与であったため特に不満を抱くことはなかった。 そもそも2年半弱の契約社員なので長期で働いて昇給を目指すこと自体念頭になかったため、もしずっと勤めたいと考えるなら違う選択肢の方がよい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.03/ IDans-4534420
MIRROR LPバナー

パナソニックプラズマディスプレイの関連情報

パナソニックプラズマディスプレイの総合評価

2.96
1件(5%)
- 件( - %)
13件(59%)
5件(23%)
3件(14%)

会社概要

会社名
パナソニックプラズマディスプレイ株式会社
本社所在地
大阪府茨木市松下町1番1号
上場区分
未上場

パナソニックプラズマディスプレイの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。