企業イメージ画像

農林水産・鉱業業界 / 宮城県仙台市八乙女4丁目2番地の2

2.82
  • 残業時間

    31.4時間/月

  • 有給消化率

    46%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

20代後半女性正社員個人営業

【気になること・改善したほうがいい点】

上司は完全に運。今はパワハラ、セクハラには厳しいので内部通報ですぐに人事異動がかかる。

宅配は体育会系のノリがいまだに続いているので合う、合わないがあると思う。

個人的には上司にも恵まれ、業務は辛かったが人間関係では悩まず非常に良かった。

投稿日2024.11.14/ IDans-7376076
男性店長・店長候補
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

希望する部門以外ではどこを希望するか。また、希望した部署、部門でなかった場合どのように思うか。


【印象に残った質問2】

利き手、アレルギー、冷え性かどうか


【面接の概要】

一次面接ではあるが、対応するのは人事課の採用担当ではなく、役員クラス三人を相手として面接だった。

 そのため、一次面接比較的緊張しやすい面接が一発目から始まるので身構えておくに越したことは無い。

【面接を受ける方へのアドバイス】

ただし、基本的には履歴書に書いた内容及び、それらを掘り下げた内容を聞かれるというオーソドックスな面接であるため、しっかりと回答を用意しておくことが大事。

 また、希望する部署、部門以外ならどこが良いか、もし希望する部門でなかったらどのように思うかという質問に対しては回答を必ず用意しておくこと。

 もし仮に、どうしても所属したいところがあるなら、ちゃんと熱意を伝えることが出来るようにしておくこと。

投稿日2024.05.14/ IDans-6931599
20代前半女性正社員販売スタッフ

【良い点】

住宅に対して独身寮補助が出るところ。2021年から補助の内容が変わるらしい。

【気になること・改善したほうがいい点】

転勤や人事異動が多く、店舗移動での補助も少ない点。会社都合の転勤であれば県内であっても全額引越し代を補助するべきだと感じる。これから改善される事を祈っている。

福利厚生がしっかりしており、今時の対応をしてくれる企業のイメージがあったが、入社してから有給や連勤の在り方はぞんざいであると思う。店舗によるのだろうか。

投稿日2021.03.10/ IDans-4723183
40代前半男性正社員個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 利き手はどちらですか? 【印象に残った質問2】 体力に自信ある? 【面接の概要】 2次面接は人事部、共同購入事業部、店舗部の偉い人... 続きを読む(全252文字)
【印象に残った質問1】 利き手はどちらですか? 【印象に残った質問2】 体力に自信ある? 【面接の概要】 2次面接は人事部、共同購入事業部、店舗部の偉い人との3対1の面接でした。最終面接は生協のトップの方と1対1の面接でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 質問される内容はエントリーシートに沿って書かれます。深掘りとかはあまりされず淡々と進んでいくイメージでした。入社後のイメージ挑戦したいこと宅配希望なら宅配でもやっていける体力のアピールなどしっかり対策いけば大丈夫だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.06/ IDans-6758370
会員登録バナー

みやぎ生活協同組合には
388件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
みやぎ生活協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 体力に自信はあるか 【印象に残った質問2】 右利きか左利きか 【面接の概要】 本来は、グループディスカッション→人事面接→役員面接... 続きを読む(全308文字)
【印象に残った質問1】 体力に自信はあるか 【印象に残った質問2】 右利きか左利きか 【面接の概要】 本来は、グループディスカッション→人事面接→役員面接の予定だったが、コロナ禍ということで、グループディスカッションがなくなり小論文になった。小論文のテーマは学生時代に「頑張ったこと」。人事面接は、学生1人(自分)に対して面接官が3人いる。1人ずつ順番に質問してくる。志望理由、アルバイトは何をしていたか、宅配と店舗どちらを希望するか、など聞かれた。利き手も聞かれたが、現在もなぜ聞かれたかはわからない。役員面接は、専務理事?と1対1の面接。志望理由、失敗経験、なぜ宮城で働きたいのか、など聞かれた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.14/ IDans-5725988
20代前半女性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 自分のやりたいことを上司に伝えるが、そもそも1番初めに配属された場所によって今後のキャリアが決まるため、やりたいことからその時点で... 続きを読む(全162文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分のやりたいことを上司に伝えるが、そもそも1番初めに配属された場所によって今後のキャリアが決まるため、やりたいことからその時点で逸れてしまったら道は閉ざされたも同然。 何を評価されてキャリアアップしているのか分からない人も多くいる。現場ではお友達人事なのではないかと言われていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.04/ IDans-6991875
20代前半女性正社員販売スタッフ
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 体力に自信ありますか。 【印象に残った質問2】 店舗と共同購入のどちらを希望しますか。 【面接の概要】 これは私の感覚でしかないが... 続きを読む(全251文字)
【印象に残った質問1】 体力に自信ありますか。 【印象に残った質問2】 店舗と共同購入のどちらを希望しますか。 【面接の概要】 これは私の感覚でしかないが、採用率は高いように感じる。冬のうちにあるインターンを受けていれば尚更採用されやすいような気がする。人事担当は他企業に比べて優しい。もちろん面接で圧迫などはなく、数回面接があるが、就職後に向けて事務的な内容の多い面接もあった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接会場の立地が悪いので履き替える靴などがあった方が楽かもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.10/ IDans-4723198
20代前半男性パート・アルバイトその他の小売・ファッション関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 地元である宮城県で地域に密着した仕事であり、地域の方々に貢献できる仕事であるためです。また、学生時代にボランティア等でいろいろな人と接するのが楽しくて、人との... 続きを読む(全162文字)
【良い点】 地元である宮城県で地域に密着した仕事であり、地域の方々に貢献できる仕事であるためです。また、学生時代にボランティア等でいろいろな人と接するのが楽しくて、人との関わりを大切にする仕事がしたかったこともありました。実際にみやぎ生協の人事の方や職員の方々のお話を聞いて魅力を感じ、みやぎ生協に入協することを決めました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.17/ IDans-5088324
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 学生時代で勉強以外で頑張ったことはなんですか 【印象に残った質問2】 体力はありますか 【面接の概要】 3回の面接があり、1回目は... 続きを読む(全311文字)
【印象に残った質問1】 学生時代で勉強以外で頑張ったことはなんですか 【印象に残った質問2】 体力はありますか 【面接の概要】 3回の面接があり、1回目は人事の方、2回目は役員クラス、3回目は理事長と面接がありました。1回目は普通の面接でしたが、2回目の面接は圧迫面接のような形で怖かった思い出があります。3回目の理事長との面接は、普通の面接のような形で人を見ているような感じでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 通常の面接練習をこなしていれば大丈夫だと思います。店舗や共同購入どちらがいいか聞かれるので、よく考えて答えたほうがいいです。どちらでもいいと言っていると希望のところにはいれなくなります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.10/ IDans-4544683
20代後半男性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 小売としてはホワイトな方。最近はサービス残業も減ってきたし、休日出勤も減ってきたようにおもう。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事異動がほぼ上の独断... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 小売としてはホワイトな方。最近はサービス残業も減ってきたし、休日出勤も減ってきたようにおもう。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事異動がほぼ上の独断だし、人となりを知らないで行うので現場からは不満がでたりする。基本的にことなかれ体質なので、変えようとして失敗するより何もしないほうが出世をする印象 有給はシフト制なので基本取れないし、店によっては嫌な顔をされるところもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.01/ IDans-3814786
20代前半女性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ギャップとして感じるのはセンターごとにかなり色が異なること。トップにいるセンター長の気質によってセンター内の雰囲気は変わると思う。... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ギャップとして感じるのはセンターごとにかなり色が異なること。トップにいるセンター長の気質によってセンター内の雰囲気は変わると思う。 【良い点】 新入社員研修までは本部の人事担当の方々によるものなので、和やかで和気あいあいとした雰囲気の中で行われた。グループワークなどもあったので、この期間で新入社員同士の仲もかなり深まる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.22/ IDans-7668554
20代前半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 何故宮城県で働くのか 【印象に残った質問2】 家族は何をしているのか 【面接の概要】 覚えている範囲だと、人事の方との一次面接、役... 続きを読む(全319文字)
【印象に残った質問1】 何故宮城県で働くのか 【印象に残った質問2】 家族は何をしているのか 【面接の概要】 覚えている範囲だと、人事の方との一次面接、役員面接、理事長面接の3つの面接があったと思います。役員面接では役員4名対自分1人なので非常に萎縮したことを覚えています。ですが、質問内容はいたって普通です。企業研究をしっかりとしていて、自分の言葉で話すことができれば問題ないと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 役員面接を通過した後の理事長面接では理事長との一対一の面接になります。理事長は穏やかなお人柄の方なので、緊張しすぎず自分がどのような働き方をして、どのような事をしていきたいかを素直に話しましょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.07/ IDans-2872563
20歳未満男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
プライベートに関しては本人次第と言ったところが多いと思います。特にパート・アルバイト教育を怠っていると、繁忙期に自身に労働が降りかかってきます。また、部門が軌道に乗ってき... 続きを読む(全225文字)
プライベートに関しては本人次第と言ったところが多いと思います。特にパート・アルバイト教育を怠っていると、繁忙期に自身に労働が降りかかってきます。また、部門が軌道に乗ってきたと同時に人事異動による引き抜きに合う傾向が多いです。 下記がワークライフ内訳になります。 ・年間休日は105日 ・平均月残業時間50時間 ・残業に含まれないサビ残1日30分 ・休日も会社から電話がかかってくる ・小売業なので肉体労働と管理業の両方をこなさなければならない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.12/ IDans-954285
MIRROR LPバナー

みやぎ生活協同組合の関連情報

みやぎ生活協同組合の総合評価

2.82
31件(9%)
45件(13%)
130件(38%)
77件(22%)
61件(18%)

会社概要

会社名
みやぎ生活協同組合
フリガナ
ミヤギ
URL
https://www.miyagi.coop/
本社所在地
宮城県仙台市八乙女4丁目2番地の2
代表者名
冬木勝仁
業界
農林水産・鉱業
従業員数
7,990人
設立年月
1982年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1160275
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。